バンタン×エドウイン 20代の学生が同世代へ向けて、 日本国内のモノ作りを東京から発信! 「E STANDARD」 プロモーション産学協同プロジェクトを始動!

    その他
    2016年9月1日 13:00

    プレスリリース詳細

    WWDジャパンにも掲載された学生制作のキービジュアル
    http://vantan.jp/ex_release/ex_release/img/VDI-EDWIN_fix.pdf

    ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどのクリエイティブ分野に特化し、即戦力人材を育成するスクール運営事業を行っているVantan(バンタン)(本部所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:石川広己) は、ファッション学部スタイリスト学科の学生たちが、株式会社エドウインの新シリーズ「E STANDARD(イー スタンダード)」を同世代に向けたプロモーションを企画/実施する産学協同プロジェクトを実施致します。

    今回のプロジェクトは、若者カルチャーから派生したジーンズを現代の若者が同世代へ向けてプロモーションを行うことで、彼らに日本国内でのモノ作り「メード・イン・ジャパン」の魅力を伝え、その結果生まれるリアルな感覚のプロモーションへつなげることを目的に、株式会社エドウインとバンタンとの産学協同プロジェクトとして始動致しました。プロモーションアイテムとなる「E STANDARD」は、日本のモノ作りをグローバルに展開するために開発されたEDWINの新シリーズで、昨年2015年の秋に新しい世代に向けたリードアイテムとして発売されました。
    本プロジェクトでは、「メード・イン・ジャパン」と東京を舞台とした「フロム東京」をコンセプトに、3カ月間の準備期間を経てプロモーション提案を伴うビジュアル制作が実施され、その模様は『WWDジャパン』でも特集されました。(Vol.1930、2016年8月8日発行)

    ■プロジェクトの取り組み
    今後の展開としては、都内にて制作したビジュアルを展示するプロモーションイベントを企画しています。最終的には、スタイリングを提案し表現する側の若者と、日本のモノ作りの現場で働く若者との協同によってプロモーション用ショートムービーを制作し、SNSを用いて彼ら20代による同世代へ向けた情報拡散を行うことで本プロジェクトは集大成を迎えます。20歳の学生たちのリアルな目線を具体化した「E STANDARD」のプロモーション企画に、引き続きご注目ください。




    ■EDWIN(エドウイン)
    1961年にスタートした、日本発のジーンズブランド。“DENIM”のアルファベットを並び変えて創られた「EDWIN」。創業以来、Made in Japanのものづくりにこだわり、高い品質のもと、新しい発想、自由な発想で、新しいジーンズを創造し続けています。

    ■ Vantan (バンタン)
    1965 年の創立以来、クリエイティブ分野に特化して人材の育成を行っている専門スクール。
    現役のプロクリエイターを講師に迎え、ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどの分野において、業界と連携した「実践教育」で即戦力となる人材を育成する教育事業を展開、これまでに 19万人以上の卒業生を輩出しています。
    【東京・大阪】
    ・バンタンコーポレートHP : http://www.vantan.jp/
    ・バンタンスクール一覧HP : http://www.vantan.co.jp/school/
    ・バンタンデザイン研究所 : http://www.vantan.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 バンタン

    株式会社 バンタン