株式会社博報堂アイ・スタジオのロゴ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    博報堂アイ・スタジオの「Creative AI研究所」、 日本マイクロソフトのAI・機械学習を活用した コグニティブサービスの提供を開始

    ~企業のブランディングに寄与するAI活用を推進~

    サービス
    2016年8月30日 10:30

     株式会社博報堂アイ・スタジオ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:平林 誠一、以下 博報堂アイ・スタジオ)の「Creative AI研究所」は、日本マイクロソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:平野 拓也、以下 日本マイクロソフト)のMicrosoft Cognitive ServicesのAI・機械学習を活用したコグニティブサービスの提供を開始します。それに伴い、CSP(クラウドソリューションプロバイダー)プログラムに参加し、2016年9月1日からMicrosoft Azureの提供を開始します。

     クライアント企業の広告予算において、デジタルマーケティング領域への投資が拡大する中、市場のリアルタイムなニーズの変化を迅速に捉え、企業が保持する様々なデータを識別して予測などに活用できるマーケティング手法が求められています。
     当社では、2016年度より「Creative AI研究所」を立ち上げ、人工知能(AI)技術を取り入れた、より直観的で人の感性に響くデジタルコミュニケーションの研究開発に取り組んでいます。
     その一環として、当社の強みである統合デジタルマーケティングと革新的なクリエイティブに、Microsoft Cognitive Servicesなどの次世代のクラウドテクノロジーを融合させ、生活者のインサイトを衝くインタラクティブなマーケティングソリューションを開発、提供することで、クライアント企業のブランディングを支援いたします。

     本協業に基づき、以下のソリューションを提供予定です。

    ・クリエイティブ生成・表現技法を軸にした、クライアントへのAIソリューション。
    画像認識・音声認識などからクライアントビジネスのブランディング、マーケティングに寄与するAIソリューションなど。

    ・エンドユーザーと共に体験・共感を創りだす参加型共創ソリューション。
    多数のデバイスを利用したインタラクティブな同時参加キャンペーンや、テクノロジーを利用したユーザー参加型イベントソリューションなど。

    ・IoT活用のためのプロトタイピングやプラットフォーム構築ソリューション。
    IoTにて新ビジネスモデル構築、プロトタイピング、プロモーションのための支援ソリューションなど。

     これらのソリューションをベースとしたデジタルマーケティングソリューションを取り入れることで、クライアント企業は企画・開発段階でクラウドプラットフォームの選択に時間を費やすことなく、結果として、マーケティング活動に必要なクリエイティブの創造や開発により多くの時間・人件費を投資することができます。
     本協業を通して、クラウドやCognitive Servicesを活用したクライアント企業の「デジタルトランスフォーメーション」を支援し、常に最新のコミュニケーショントレンド・テクノロジートレンドを取り入れた提案ができる仕組みづくりに取り組みます。


    ■日本マイクロソフト株式会社様からのエンドースメント
     この度の博報堂アイ・スタジオ様のMicrosoft Azureの提供開始を心より歓迎いたします。今回の協業あたり、日本マイクロソフトは、パートナー企業のクラウドビジネス立ち上げを支援する「プラクティス・ディベロップメント・ユニット(Practice Development Unit、以下 PDU)」によるビジネス開発、技術支援を行います。PDUは、2016年7月1日より発足した新組織で、営業、技術の両方の側面でパートナーの新規ビジネスを支援します。さらにマイクロソフトがグローバルで展開するマーケティングリソース、ファンドを活用し、年間を通じて共同マーケティング、セールス活動を実施します。博報堂アイ・スタジオ様との協業を通じて、デジタルマーケティング市場に最新の人工知能・機械学習技術をお届けしてまいります。

    日本マイクロソフト株式会社
    執行役員 常務 ゼネラルビジネス担当
    高橋 明宏


    ■Microsoft Cognitive Servicesについて
     Microsoft Cognitive Servicesは、人間の認知機能モデルを、視覚認識、音声認識、言語理解、知識、検索の「5つの領域」に分類し、合計22のAPI経由で取り入れることが可能なサービスです。人間の認識率を上回る正確性を持つ「画像認識サービス」や「50言語に対応したリアルタイム翻訳サービス」など、高度な人工知能機能を提供しています。


    ■日本マイクロソフト株式会社について
     日本マイクロソフトは、マイクロソフト コーポレーションの日本法人です。マイクロソフトは、モバイル ファースト&クラウド ファーストの世界におけるプラットフォームとプロダクティビティのリーディングカンパニーで、「Empower every person and every organization on the planet to achieve more.(地球上のすべての個人とすべての組織が、より多くのことを達成できるようにする)」を企業ミッションとしています。
     日本マイクロソフトは、この企業ミッションに基づき、「革新的で、安心でき、喜んで使っていただけるクラウドとデバイスを提供する会社」を目指します。


    ■Creative AI研究所について
     Creative AI研究所は、人工知能技術を取り入れることで、博報堂アイ・スタジオの強みである、より直観的で人の感性に響くデジタルプロモーション、デジタルコンテンツ制作に新たな可能性を見出し、生活者とのエンゲージメント創出を目指す研究開発組織です。


    ■博報堂アイ・スタジオについて
     株式会社博報堂アイ・スタジオは、クライアント企業のWebサイト、プロモーションサイト、キャンペーンサイトの企画制作とそのコンサルティング、それに伴うシステム開発、公開後のPDCAマネジメントから多言語対応まで、一貫したトータルサポートを高クオリティでご提供しています。さらに、中国やASEAN諸国のクライアント企業へのサポートも同様に行っています。
     また、近年普及がめざましいスマートデバイス向けのサービス開発やアプリ制作をはじめ、ネット動画マーケティング、SNS、O2O、クラウドサービスといった領域でのソリューション提供にも積極的に取り組んでいます。

    ━━ 会社概要 ━━
    【社名】     株式会社博報堂アイ・スタジオ
    【所在地】    〒100-0006
             東京都千代田区有楽町1丁目10番1号 有楽町ビルヂング5階
    【URL】     http://www.i-studio.co.jp/
    【広報Facebook】 https://www.facebook.com/hakuhodoistudio.pr
    【代表者】    代表取締役社長 平林 誠一
    【設立年月】   2000年6月
    【資本金】    2億6,000万円
    【事業内容】   インタラクティブ・クリエイティブ業務、
             システム開発業務、CRM業務

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    この企業のリリース

    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、
「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足
    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、
「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足

    博報堂アイ・スタジオ、Hakuhodo DY ONE、AI Hack、 「AIO Web Experience Consortium」を3社共同で発足

    株式会社博報堂アイ・スタジオ、株式会社Hakuhodo DY ONE、株式会社AI Hack

    7日前

    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、
DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、
成長を支援するプラットフォーム
「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始
    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、
DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、
成長を支援するプラットフォーム
「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始

    博報堂アイ・スタジオ、HAKUHODO DESIGN、 DX時代のブランドマネジメント、ブランドを共創し、 成長を支援するプラットフォーム 「BRAND DECK+(ブランドデック プラス)」の提供を開始

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ、株式会社HAKUHODO DESIGN

    2025年8月27日 11:00

    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、
AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始
    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、
AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始

    博報堂アイ・スタジオとHakuhodo DY ONE、 AIフレンドリーなオウンドメディア構築ソリューションを提供開始

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ、株式会社Hakuhodo DY ONE

    2025年6月17日 11:00

    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示
「SELPHY×セルフィー展」
本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで
    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示
「SELPHY×セルフィー展」
本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する体験型展示 「SELPHY×セルフィー展」 本日11月28日より開催 渋谷モディ1階にて12月1日まで

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ

    2024年11月28日 10:45

    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、
キヤノンマーケティングジャパンが共同で
新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する
体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催
    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、
キヤノンマーケティングジャパンが共同で
新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する
体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催

    博報堂アイ・スタジオ、HYTEK、 キヤノンマーケティングジャパンが共同で 新しい自撮りプリントの楽しみ方を模索する 体験型展示「SELPHY×セルフィー展」を開催

    株式会社 博報堂アイ・スタジオ

    2024年11月20日 11:00

    企業ビジョンやブランドに向き合い
グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム
「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始
    企業ビジョンやブランドに向き合い
グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム
「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始

    企業ビジョンやブランドに向き合い グロースするデザインシステムSaaS型プラットフォーム 「BRAND DECK(ブランド デック)」の提供を開始

    株式会社博報堂アイ・スタジオ

    2024年10月29日 11:00