NTTコミュニケーションズ株式会社のロゴ

    NTTコミュニケーションズ株式会社

    モバイルサービス向け端末ラインナップを拡充! LTE-Advanced 3CA対応のLTEモバイルルータ 「Aterm MR05LN」の販売開始について

     NTTコミュニケーションズ株式会社(略称:NTT Com)では、個人および法人のお客さま向けにLTE-Advanced(*1)対応のモバイルWi-Fiルータ「Aterm MR04LN」の後継機種として2016年9月1日より「Aterm MR05LN」(製造元:NECプラットフォームズ株式会社)を提供開始します。

    Aterm MR05LN
     本機器は3つの周波数の電波を束ねる3CA(*2)技術を採用しており、NTT Comが提供するLTE対応モバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」などと合わせてお使いいただくことで、これまで以上に快適なモバイル通信を利用できます。


    1.本機器の主な特長
    (1) LTE-Advanced(*1) 3CA(*2)対応
     LTE回線のキャリアアグリゲーション(CA)(*2)により、NTT Comが提供するサービスにおいて下り最大337.5Mbps(*3)(*4)に対応しています。また、3つの周波数帯の電波を束ねて使用するため、1つあるいは2つの周波数帯を使用する従来方式よりも通信速度を低下させない安定した通信が可能です。

    (2) デュアルSIM機能の強化
     予め端末にセットした2つのSIMカードを、抜き差しすることなく用途に合わせて切り替えて通信できる、デュアルSIMの機能を以下のとおり強化しています(*5)。

    ・SIM切替を自動化
     時間帯や曜日、通信量上限、クレードル着脱など、事前設定した条件に基づき自動で2つのSIMを切り替えることが可能です。例えば、平日は「会社名義のOCN モバイル ONE for Business用のSIM」、週末は「個人名義のOCN モバイル ONE用のSIM」という切り替えや、自宅でのクレードル装着時は「個人名義のOCN モバイル ONE用のSIM」、外出時は「業務用のArcstar Universal OneモバイルのSIM」という切り替えが自動でできます(*6)。

    ・SIM切替の時間を短縮
     SIM切替時間が前機種の約40秒から約10秒と、大幅に短縮されました。再起動なしに切り替えられるため、Wi-Fiが切断されることもありません。

    (3) スリムな形状ながら、長時間利用可能な大容量バッテリーを搭載
     厚さ11mmと、前機種と同じスリムなデザインを継承しながら、連続通信時間は最大約12時間から約14時間にアップ、また、連続待機時間も最大約1,000時間から約1,250時間(*7)へとアップし、長時間利用が可能になりました。これにより、電池切れの不安なく日中の持ち歩きが可能となります。


    2.本機器の主な仕様
     別紙を参照ください。

    [別紙 Aterm MR05LN仕様]
    https://www.atpress.ne.jp/releases/110592/att_110592_1.pdf


    3.NTT Comが提供する対応サービス
     本機器ではNTT Comが提供する以下のモバイルサービスを利用できます。
    ・OCN モバイル ONE
    ・OCN モバイル ONE for Business
    ・Arcstar Universal Oneモバイル
    ・事業者さま向けモバイル卸(MVNE)サービス


    4.提供スケジュール(*8)
    ◆端末販売
    【受付開始日】2016年9月1日(木)
    ◆端末レンタル
    【受付開始日】2016年9月1日(木)


    5.提供価格(税抜)(*8)
    ◆端末販売価格(*9) 21,900円(クレードル(*10)無)/24,600円(クレードル(*10)付)
    ◆端末レンタル料金 月額934円(クレードル(*10)無)


    6.販売受付
    【個人のお客さま】
    (1) 端末を購入されるお客さま
    総合オンラインストア Amazon.co.jp(*11)
    https://www.amazon.co.jp/dp/B01K9F7QX4/
    NTTコムストア by gooSimseller(*12)
    http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_set
    NTTコムストア by gooSimseller 楽天市場店(*12)
    http://item.rakuten.co.jp/goosimseller/mr05lncradle-simset/
    NTTコムストア by gooSimseller Yahoo!ショッピング店(*12)
    http://store.shopping.yahoo.co.jp/goo-simseller/mr05lncradle-simset.html/
    ※「OCN モバイル ONE」とのセット販売になります。

    (2) 端末をレンタルされるお客さま
    カスタマーズフロント
    0120-506506 (10:00~19:00 土日祝日含む、年末年始は除く)

    【法人のお客さま】
     弊社営業担当もしくは法人コンタクトセンター:0120-106107(音声ガイダンスで[1]を選択。9:30~17:00土日祝日・年末年始除く)ヘお問い合わせください。

    ※本リリースに記載されているその他の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。


    *1:3GPP(Third Generation Partnership Project)で標準化が進められているLTEをさらに高度化した次世代通信方式。
    *2:CAは「Carrier Aggregation」の略で、複数の周波数帯を束ねることで高速通信を実現する手法・技術。2CAは2つの周波数帯を、3CAは3つの周波数帯を束ねることを意味します。CAの提供は国内の一部エリアに限られます。NTTドコモからの公開情報にてご確認ください。
    *3:通信速度は技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
    *4:数値337.5Mbpsは2016年8月30日時点、「OCN モバイル ONE」「OCN モバイル ONE for Business」「Arcstar Universal Oneモバイル」「事業者さま向けモバイル卸(MVNE)サービス」でご利用される際の最大受信速度であり、機器仕様上は最大375Mbpsです。
    *5:他事業者さまご提供SIMカードと当端末の組み合わせは当社の保証範囲外となります。
    *6:モバイル通信中にSIM切替が発生する場合、その通信は切断されます。
    通信量の計測は当端末側によるものであり、NTT Comが計測する通信量とは異なる場合があります。
    *7:ボタン操作で起動する休止状態の場合です。
    *8:原則、NTT Comのモバイル通信サービスとセットでの提供となります。また、クレードル(*10)無しでの販売ならびに端末レンタルは個人のお客さま向けサービス「OCN モバイル ONE」とのセット提供となります。
    *9:NTT Comが直接販売する場合の標準価格です。
    *10:スタンド型の拡張機器。端末を載せるだけで接続することができ、端末の充電やデータ送受信に使用されます。
    *11:Amazon.co.jpは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
    *12:NTTコムストア by gooSimsellerはNTTレゾナント株式会社が運営するオンラインショッピングストアです。


    <参考>
    NTT Comは、独自サービス型SIMのシェアにおいて、2014年3月末の発表から5回連続でシェアNo.1を獲得しています。( http://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2016/20160617.html )
    ※MM総研「国内MVNO 市場規模の推移(2016年3月末)」に基づきます。

    関連リンク
    ・OCN モバイル ONE
    http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
    ・OCN モバイル ONE for Business
    http://www.ocn.ne.jp/business/mobileone/
    ・Arcstar Universal Oneモバイル
    http://www.ntt.com/vpn/mobile/


    <本件に関するお問い合わせ先>
    ◆一般のお客さまからのお問い合わせ
    カスタマーズフロント
    0120-506506
    Webページからのお問い合わせ
    http://506506.ntt.com/customer/
    (10:00~19:00 土日祝日含む、年末年始を除く)

    ◆法人のお客さまからのお問い合わせ
    法人コンタクトセンター
    0120-106107
    受付時間 9:30~17:00
    (土日祝日・年末年始除く)
    音声ガイダンスで[1]を選択

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NTTコミュニケーションズ株式会社

    NTTコミュニケーションズ株式会社