コニカミノルタプラネタリウム株式会社のロゴ

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    Superfly×プラネタリウム“満天”『宇宙に咲く星たちへ Songs by Superfly』今秋上映決定!!

    ナレーションは俳優・高橋一生、8月11日(木)オンライン予約開始!!

    ■Superflyを起用したプラネタリウム“満天”の新たな挑戦■

    宇宙に咲く星たちへKV
    サカナクションとのコラボ作品「サカナクション グッドナイト・プラネタリウム」を発表し、大きな話題を呼んだコニカミノルタプラネタリウム“満天”。秋の新作として『宇宙に咲く星たちへ Songs by Superfly』の上映が決定した。

    圧倒的なボーカルとオリジナリティで日本の音楽シーンをリードする アーティスト“Superfly”。彼女の持つ独自のサウンド、そしてメッセージが満天の星と融合し、新たなプラネタリウム作品を創り出した。なお、ナレーションは人気俳優・高橋一生さん。

    上映は9月10日(土)~2017年5月末予定。オンラインによる先行チケット販売は8月11日(木)AM10時より下記“満天”WEBサイトにて開始する。
    【オンライン予約】
    http://www.planetarium.konicaminolta.jp/manten/program/planetarium/autumn_16_2/

    ■作品のテーマは“輝き”■
    地上に生きる人々も、空に輝く星々も、それぞれが個性を持ち、美しく輝いている。そして、さまざまなきっかけや出逢いによって、その輝きはさらに増していく。

    本作品は、プラネタリウムでしか体感できない“満天の星”、そしてSuperflyの放つ“音楽”が日々の生活の中で忘れがちな、自分だけが持つ“輝き”を思い出させてくれる。「Beautiful」、「My Best Of My Life」をはじめ彼女の名曲とともに星空へ、そして宇宙へ、あなただけの“輝き”を求めて―。

    【作品概要】
    ●『宇宙に咲く花たちへ』●
    ★音楽:Superfly
    ★ナレーション:高橋一生
    ★会場:コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City
        サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上
    ★上映期間:2016年9月10日(土)~2017年5月末(予定)
    ★上映時間:11時の回、13時の回、16時の回、18時の回(約40分)
    ※9月10日(土)~11月15(火)の上映回。
    ※これ以降の上映回、料金などの最新情報はウェブサイトでご確認ください。
    http://www.planetarium.konicaminolta.jp/manten/program/planetarium/autumn_16_2/

    音楽:Superfly (スーパーフライ)
    --------
    2007年にシングル「ハロー・ハロー」でデビュー。
    2008年には1stアルバム『Superfly』をリリースし、オリコンアルバムランキング1位を記録。
    以降、2ndアルバム『Box Emotions』(2009年)、3rdアルバム『Mind Travel』(2011年)、4thアルバム『Force』(2012年)、さらにはシングルと洋楽カバー集の企画アルバム『Wildflower&Cover Songs:Complete Best'TRACK3’』(2010年)と、全てのアルバム作品でオリコンアルバムランキング1位を獲得(2013年にリリースした初のベストアルバム『Superfly BEST』を含む)。

    またデビュー当初からライブの評価も高く、2009年にはニューヨーク郊外で行われたウッドストック40周年LIVEに日本人として唯一出演し、ジャニス・ジョップリンがかつて在籍したBig Brother & The Holding Companyと共演。同年12月には日本武道館公演、2010年にはFUJI ROCK FESTIVALのメインであるGREEN STAGEに出演。2011年には初のアリーナツアーを行い、2012年には 全国35公演のホールツアーを敢行、2013年3月~4月には全国9公演に及ぶデビュー5周年記念のアリーナツアーを行った。

    そして昨年5月には約3年ぶりとなるオリジナル5thアルバム『WHITE』をリリースし、同年7月から過去最規模となる33都市39公演のホールツアーを、また今年1月からはこちらも過去最大規模となる7都市全11公演のアリーナツアーも約10万人を動員し、成功をおさめた。

    J-POPシーンに独自のバンドサウンドで挑戦し続けるSuperfly。志帆の圧倒的なボーカル、LIVEパフォーマンス、そしてオリジナリティ溢れる音楽性が大きな注目を集めているアーティストである。

    ナレーション:高橋 一生 (たかはし いっせい)
    俳優
    1980年12月9日生まれ、東京都出身。
    映画、ドラマ、舞台と幅広く活躍。
    2012年、舞台『4 four』の演技において、第67回文化庁芸術祭賞演劇部門芸術祭新人賞受賞。
    近年の主な出演作に、
    ・映画『シン・ゴジラ』(庵野秀明総監督/樋口真嗣監督)
    ・ドラマ『民王』『グ・ラ・メ!〜総理の料理番〜』(テレビ朝日)、『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』
    『僕のヤバイ妻』(フジテレビ)
    ・舞台『元禄港歌-千年の恋の森-』(蜷川幸雄演出)
    『レディエント・バーミン』(白井晃演出)
    2017年のNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』に出演が決まっている。

    ◆コニカミノルタプラネタリウム“満天” 概要◆
    ■名称 コニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine City
    ■所在地 〒170-8630 東京都豊島区東池袋3-1-3 
    サンシャインシティ ワールドインポートマートビル屋上 
    ■営業日 不定休 (作品入替期間は休館) 
    ■営業時間 11時の回~20時の回 
    (ヒーリングプラネタリウムは小学生未満の入場不可) 
     その他休館日、追加上映回など、最新情報はウェブサイトでご確認ください。
     http://www.planetarium.konicaminolta.jp/manten/
    ■アクセス JR他 池袋駅東口より徒歩20分/東京メトロ(地下鉄)有楽町線 東池袋駅より徒歩10分(※各駅から“満天”入口までの時間の目安です)
     首都高速5号線 東池袋出口直結
    ■ご案内 インフォメーション:Tel 03-3989-3546
    ホームページ: http://www.planetarium.konicaminolta.jp
    ■料金 
     ●プラネタリウム作品
      芝シート 一律(2名様までご利用可能) 2,900円/1エリア
      雲シート 一律(2名様までご利用可能) 2,900円/1シート
      一般シート(椅子席) 大人(高校生以上) 1,200円/人
            こども(小・中学生) 600円/人
            幼児(4才以上) 500円/人
            シニア(65才以上) 1,000円/人
     ●ヒーリングプラネタリウム作品
      芝シート 一律(2名様までご利用可能) 3,500円/1エリア
      雲シート 一律(2名様までご利用可能) 3,500円/1シート
      一般シート(椅子席) 一律(小学生~大人) 1,500円/人

    ※芝シート・雲シートは1-2名様でご利用頂けるシートとなります。1シートで大人2名様分の料金を含んでおります。
    ※芝シート・雲シートでは、未就学児のお客様は2名様まで定員に含まずご利用いただけます。
    ※ヒーリングプラネタリウムは、プログラムの性質上小学生未満のお子様の来場はご遠慮いただいております。

    【施設名称表記上のお願い】
    見出し、本文で、施設名称が長すぎて入りきれない場合は、次の優先順位で省略形をお使いください。
    (1)コニカミノルタプラネタリウム“満天”
    (2)プラネタリウム“満天”
    なお、文章中に繰り返しで出てくる場合は、2回目以降は“満天” と記述して頂いて構いません。
    “満天” にはカギかっこ 「」 は使わず、全角クォーテーションマーク “” をお使いください。

    プレスリリース動画

    すべての画像

    宇宙に咲く星たちへKV
    Superfly×プラネタリウム“満天”
    ナレーション:高橋一生さん
    プラネタリウム"満天"施設KV
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    コニカミノルタプラネタリウム株式会社

    エンタメ・カルチャーの新着