トマトdeバル実行委員会のロゴ

    トマトdeバル実行委員会

    全国初 トマト料理大集合バルイベントが大阪で! 『トマトdeバル in 塚本』7月9日・10日開催

    イベント
    2016年6月24日 11:00

    トマトdeバル実行委員会(所在地:大阪市淀川区、委員長:鳥本 雅博、事務局:グレビ・ジャパン株式会社)は、カゴメ株式会社の協力・後援のもと、全国初 トマトがテーマのバルイベント『トマトdeバル in 塚本』を2016年7月9日(土)・10日(日)に大阪・塚本にて開催いたします。

    『トマトdeバル in 塚本』

    JR大阪駅から1駅、東海道・山陽新幹線 新大阪駅から2駅という好アクセスな「塚本」周辺の38店舗が参加。本イベントでしか食べられない“ちょっと変わった”トマト料理や、トマトを使ったお酒が楽しめる、トマトづくしのイベントです。

    『トマトdeバル in 塚本』: http://tomato-de-bar.jimdo.com/


    ■『トマトdeバル in 塚本』開催の背景・目的
    一日当たり野菜摂取量が全国順位で第45位(2014年 厚生労働省調査)とかなり低い大阪府。その大阪・塚本で、栄養価が高く、日本人が好きな野菜トップ(※1)の「トマト」にテーマを絞った、“地域活性化食べ飲み歩きイベント(街バル)”をカゴメ株式会社の全面協力のもと、全国初開催します。
    「もっとトマトを食べよう!楽しもう!」をコンセプトに、健康にいいトマトを参加者にたっぷり楽しんでもらうためのイベントです。

    ※1 タキイ種苗株式会社「2015年度 野菜と家庭菜園に関する調査」


    ■イベント内容
    【参加方法】
    お一人様につき1枚、バルカード(前売り500円/当日600円(税込))をご購入いただくと、イベントに参加できます。
    チケットレスの参加証方式なので、好きな数だけ店舗をまわることができます。

    対象の店舗にてバルカード提示で、トマトバルメニューが700円(or300円)で楽しめます。
    ※お店ごとにお会計
    ※1回の入店で、バルメニューのご注文はお一人様につき1点


    【参加特典】
    <“すくった分だけもらえる”ミニトマトすくい!>
    バルカードの提示で、すくった分だけもらえる、ミニトマトすくい大会に1回参加できます。

    <お楽しみ抽選会を開催!トマト仮装特典も>
    お店でバルメニューを注文するともらえる「リコピンポイント」をためるスタンプラリーを実施します。3店舗まわる(3ポイント貯める)ごとに1回、お楽しみ抽選会に参加できます。

    さらに、トマトの柄や赤い物(下着・靴下は除く)を身につけていれば、1ポイントがもらえます。


    ■開催概要
    日時   : 2016年7月9日(土)・10日(日) 11:00~ (店舗により異なる)
    会場   : 大阪府大阪市淀川区塚本・西淀川区柏里
           JR塚本駅周辺の飲食店<参加38店舗>
    アクセス : JR神戸線塚本駅すぐ(大阪駅から1駅)
    参加費  : バルカード(参加証) 前売り500円・当日600円(税込)
    公式サイト: http://tomato-de-bar.jimdo.com/
    主催   : トマトdeバル実行委員会
    協力・後援: カゴメ株式会社


    ■事務局・会社概要
    事務局: トマトdeバル実行委員会
    所在地: 〒532-0026 大阪市淀川区塚本2-29-7-302
         (グレビ・ジャパン株式会社内)
    代表者: 委員長 鳥本 雅博

    商号  : グレビ・ジャパン株式会社
    所在地 : 〒532-0026 大阪市淀川区塚本2-29-7-302
    代表者 : 代表取締役 鳥本 雅博
    設立  : 2010年8月
    事業内容: 地域活性化を目的とした各種イベントの企画・運営 他
    資本金 : 100万円
    URL   : http://www.grevi-jp.com/


    ■本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先
    (事務局)グレビ・ジャパン株式会社
    Tel:06-6195-8919

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    トマトdeバル実行委員会

    トマトdeバル実行委員会