フリーダムビレッジ株式会社
のロゴ

    フリーダムビレッジ株式会社

    埼玉・秩父にインテリアECサイトの 実店舗が6月19日にオープン  「秩父表参道Lab.」で買い物やグルメを満喫!

    ~「インテリア・ネオスタイル」で家具の質感やコーディネートを体験~

    店舗
    2016年6月23日 14:00

    フリーダムビレッジ株式会社(所在地:埼玉県秩父郡、代表取締役:坪内 明)は、2016年6月19日(日)に埼玉県秩父市番場町にインテリアのECサイト「インテリア・ネオスタイル」のショップ&ショールームをオープンいたしました。

    インテリア・ネオスタイル店内

    店舗URL: http://www.i-neostyle.com/user_data/real_shop/store.php


    秩父市の中心地である秩父神社表参道 番場通りの「秩父表参道Lab.」の1階にオープンし、地元で人気のカフェ「WAPULS COFFEE2号店」「地ビールカフェ まほろバル」と併設しているため、インテリアの購入だけでなく、コーヒーやスイーツ等のグルメもお楽しみいただけます。また、WEBサイトもリニューアルし、より便利に快適に利用できるようになりました。

    インテリア・ネオスタイル: http://www.i-neostyle.com/


    ■新店舗情報~こだわりの店内と楽しい併設施設~
    <懐かしさと新しさが漂う店内>
    古くからある建物をリノベーションをした「秩父表参道Lab.」の1Fで展開をする店内は、実生活に近い雰囲気を確認しながら、家具を使用できます。
    ガレージのようなフロアに点在させた空間には、手作りの木枠に乳白色のガラスで柔らかな光を取り込んだ、懐かしさを纏う窓もあり、自然光も採り入れています。懐かしさと新しさを混在させている中で、季節の移ろいが運ぶ風や、数字ではあらわすことができない質感に実際に触れて、ゆっくり、じっくりと実際の生活シーンに思いを馳せていただける空間づくりをしています。

    ひとつのメーカーに限らない、新旧も混合させた組み合わせから生まれる、新たな魅力を提供する「インテリア・ネオスタイル」だからこそのコーディネートは、ダイニング、リビング、書斎などをイメージし、併設されているカフェの空間まですべてをプロデュースしています。
    手馴染みのよいファブリック、レザー、木の質感などを確かめながら、ゆっくりと家具を実体験できたり、また、エッジの効いたデザインやアート雑貨、ライティングなどは、ギャラリーのように仕上げるなど、実用と遊びの融合をお楽しみいただけます。

    <併設施設でグルメや休憩も>
    「インテリア・ネオスタイル」で家具類をじっくり体験したり、実際に購入ができるソファやテーブル・イスなどでコーディネートされた併設の「WAPULS COFFEE」や「まほろバル」で、コーヒーやスイーツ、地元野菜のジュース、クラフトビールや小皿料理を楽しみながらの家族会議もおすすめです。
    PCやタブレット、スマホが快適に使用できるようにFree Wi-Fiと各テーブルに電源を用意しています。ビンテージの板木を使ったカウンターや、ゆったりとしたソファなどが用意された空間で、落ち着いて休憩していただけます。


    ■ショップの目的とコンセプト
    当店は、インテリア・コーディネートを生活の中心として位置づけ『豊かな生活=自分にマッチしたライフスタイル』と考えるインテリア・セレクトショップです。毎日の食事や生活のすべてにかかわるインテリアは、自分や家族が安心できて、気持ちよく快適で、豊かな心でいられる空間に作り上げたいと考えるお客様と気持ちを共有しながら、そのお手伝いをしています。

    インテリアにおける個性とはオリジナルであり、自分が求めているものの通過点であり、集合体でもあります。店内の家具や雑貨、装飾や雰囲気は開放的にまとめ、コミュニティの一部としています。時代や求められるものに対して情報を発信し、常にニーズを捉え、常に変容をしていきます。
    変容することを受け入れる楽しさを共有できるよう、インテリア・ネオスタイルと併設された「WAPULS COFFEE」「まほろバル」に続くファサードの中心に、若木と経年が持つ木の味を表現するヘリンボーンを模したモチーフで、新しいだけでは揃えられない時間を表現しています。

    生活空間が変われば、時に人生そのものにも変化が訪れます。素敵な未来をつくる1歩目ともなりえるホームづくりを、ゆっくりとした時間が流れる当店でお楽しみいただきたいと考えております。


    ■ショップで提供するサービス
    ・コーディネートされた家具の実体験、フィッティング、販売
    ・質感、色見など実際の生活シーンを意識したコーディネートを提案
    ・メーカーの現行品だけでなく、1点もののビンテージなども販売
    ・海外買い付けレア商品など、掘り出し物も展示販売
    ・ゆっくりとコーヒーを飲みながら体験したり、コーディネーターと相談

    ※ショップで展開している家具、インテリア雑貨類はすべてWEBサイトでも購入が可能


    ■インテリア・ネオスタイル WEBサイトリニューアル
    お客様に、より快適にご利用いただけるよう、インテリア家具、雑貨、家電を扱うWEBサイトをリニューアルいたしました。初めての方でも使いやすく、インテリアのイメージをしやすく、お買い物もしやすいように7つのサービスも充実。今後は「ネオスタイル」のことをもっと知っていただける、お客様が心地よくご活用いただけるようなサイトを展開していきます。

    URL: http://www.i-neostyle.com/

    <インテリア・ネオスタイル ~7つのサービス~>
    1.PCはもちろん、スマートフォンやタブレットにも対応、最適化し、いつでもどこでもインテリアや家具、雑貨類がチェックできるWEBページを提供しています。

    2.会員登録をするとポイントが貯まります。登録、お買い上げ、レビューでもポイントが貯まります。割引として利用可能です。

    3.便利なお気に入り機能は、ソファ、テーブル、チェア、テーブルなどお気に入りに入れてコーディネートを楽しめます。

    4.1万円以上のお買い物で送料無料(北海道・沖縄・離島を除く地域)。大型のソファやシェルフを購入する際には、お得になっています。

    5.在庫キープが可能。一緒に使う人と相談するために在庫のキープが必要な方は、スタッフにご相談いただければご検討いたします。

    6.ソファやテーブルの質感は大事だからこそ、ファブリックを選ぶのに嬉しい製品サンプルもご用意しています。

    7.大切な方への贈り物、GIFTラッピングも承ります。


    ■「インテリア・ネオスタイル」ショップの概要
    オープン日: 2016年6月19日(日)
    アクセス : 西武秩父線「西武秩父駅」から徒歩約7分
           私鉄秩父鉄道の「秩父駅」「お花畑駅」から徒歩約7分
    所在地  : 〒368-0041 埼玉県秩父市番場町17-14 秩父表参道Lab. 1F
    URL    : http://www.i-neostyle.com/user_data/real_shop/store.php

    【秩父番場通り】
    番場通りは、駅から秩父神社へと向かう表参道と言われています。
    重要指定文化財である建物や古くからの建物などが並び、行列のできるメンチカツの美味しいお肉屋さん、夫婦で営むカレーとコーヒーのお店や、昔なじみのパフェが食べられる喫茶店や写真館などが集まり、賑わっています。休日などは、都内から電車一本で訪れることができるため、近田舎として豊かな自然を楽しめる観光や、日本三大曳山祭りの秩父夜祭、秩父グルメ、アニメの聖地やレストラン列車など、話題の絶えない秩父の中心地でもあります


    ■会社概要
    商号   : フリーダムビレッジ株式会社
    ショップ名: インテリア・ネオスタイル
    代表者  : 代表取締役 坪内 明
    所在地  : 〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬6134-1 フリーダムビル
    設立   : 2001年10月
    事業内容 : インテリア・家具の店舗販売、
           景品・ノベルティ・雑貨の卸売り及び小売販売、
           インターネットマーケティング・ビジネスの企画・運営、
           レストラン&バー・農園の運営、
           美容室の運営・美容器具・化粧品の販売
    資本金  : 1,000万円
    URL    : http://www.i-neostyle.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    フリーダムビレッジ株式会社

    フリーダムビレッジ株式会社