株式会社ジェーシー・コムサのロゴ

    株式会社ジェーシー・コムサ

    ピザ、タコス、スイーツまで、 ナンの驚きの食べ方を提案! “小麦ごはんのプロフェッショナル” デルソーレがプロデュース 『ナンスタイル CAFE』が期間限定オープン!

    ~ 森三中 村上知子さんや人気インスタグラマー考案メニューが登場 ~ 東京・恵比寿にて7月6日(水)の「ナンの日」から11日(月)まで

    店舗
    2016年6月16日 17:00

    このたび、株式会社ジェーシー・コムサ(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長:大河原愛子、以下 ジェーシー・コムサ)が提供する小麦ごはんブランドの「デルソーレ」は、“ナン”をより日常生活に取り入れてもらうために新しい“ナンメニュー”を提案する「ナンスタイル CAFE」を7月6日(水)から7月11日(月)の期間限定でオープンします。

    (1)メインビジュアル

    夏は一年で最もナンの喫食意欲が高まる季節であることから、7月6日を「ナンの日」と登録。カレーだけではなく、ナンの幅広い食べ方を知って楽しんで頂きたいという思いから、「ナンスタイル CAFE」では、それぞれの食スタイルに合わせたバリエーションに富んだナンメニューを展開致します。

    「ナンスタイル CAFE」では、食をテーマにInstagramへ写真を投稿する人気インスタグラマーの方々にご提案頂いた、ちょっとおしゃれで思わず写真を撮りたくなるナンメニュー。そして今回「ナンスタイル CAFE」名誉店長に就任しました森三中 村上知子さんにご考案頂いた「ナンピザ・ミート」など、ここでしか食べられないナンメニュー6品を特別にご提供致します。


    ■期間限定ナンメニュー 一覧(特長・レシピを大公開!)
    ※ 価格:ランチは税込、ディナーは税別

    <1>森三中 村上知子さん考案メニュー『ナンピザ・ミート』
    村上知子さん考案メニュー。
    ピザを連想させるトッピングと、もちもちのナンは相性抜群。
    お手軽&ボリューミーで大満足のナンピザです。

    ランチ :¥800(サラダ、スープ、ポテト、デザート)
    ディナー:¥600

    【レシピ】
    <材料>
    ナン(1枚)、ミートソース(40g)、シュレッドチーズ(20g)、スライスソーセージ(30g)、パセリ 適量

    <作り方>
    (1) ナンにミートソースを塗り、シュレッドチーズ、スライスしたソーセージ、パセリを載せる。
    (2) オーブントースター(オーブン)で焼く(1000W 約4分)。

    <村上さんのオススメポイント>
    使い切るのが難しく冷蔵庫に残りがちなミートソースを使って、手軽にピザができちゃいます。
    大人はソーセージをチョリソーに変えて、おつまみにするのもオススメです。


    <2>人気インスタグラマー nao_cafe_さん考案メニュー『ナン・タコス』
    チリビーンズをパクチー、ナッツと共にたっぷりとナンに“載せて”頂く一品。
    ボリュームがありながらも、辛さ控えめで、暑い夏でもぺろりと食べられるメニューです。

    ランチ :¥1,000(サラダ、スープ、ポテト)
    ディナー:¥800
    https://www.instagram.com/p/BFQpFS4KFwZ/

    【レシピ】
    <材料>
    ナン(1枚)
    I. にんにく(0.5かけ)、玉ねぎ(50g、中くらいの玉ねぎであれば約1/2個)、オリーブオイル(大さじ1)、ひき肉(75g)、トマト(0.5個)、白ワイン(50ml)、ウスターソース(大さじ0.5)、ケチャップ(大さじ1)、醤油(小さじ1)
    II. 茹でた豆(35g、パウチや缶詰でも)、チリパウダー(適量)、パプリカパウダー(適量)、ニンニクみじん切り(3g)、オリーブオイル(小さじ1)、塩(適量)
    III. レタス(0.5枚)、シュレッドチェダーチーズ(15g)、トマト角切り(15g)、コーンチップス(3g)
    ※ お好みでパクチーやナッツなど

    <作り方>
    (1) にんにくと、玉ねぎをみじん切りにしてオリーブオイルで炒めたら、ひき肉を入れて火を通し、肉の色が変わったら、トマトを潰しながら入れて、塩を振り、蓋をして少し煮る。5分程したら、白ワイン、ウスターソース、ケチャップ、醤油を加えて、また蓋をして、弱火で10分煮る。
    (2) IIの材料をフライパンに入れ、炒めていき、塩で味を整え完成
    ※ チリパウダーとパプリカパウダーは味を見ながらお好みの量を加えてください
    (3) ナンの上にI、II、IIIの順番で盛り付け、最後にパクチーを載せて完成。

    <nao_cafe_さんのオススメポイント> nao_cafe_さん( https://www.instagram.com/nao_cafe_/ )
    デルソーレの手のばしナンに辛くないチリビーンズと。そのままでも美味しいナンはトースターで温めるとモチモチ感がアップしてさらに美味しく。チリビーンズをたっぷり載せて大満足でした。


    <3>『4種の夏野菜のホットオープンサンド』
    ズッキーニやナスなど、旬の食材をふんだんに使いながら、見た目にもカラフルで鮮やかに仕上げました。
    トマトソースが、旬の野菜のみずみずしい味を引き立てます。

    ランチ :¥1,000(サラダ、スープ、ポテト)
    ディナー:¥800

    【レシピ】
    <材料>
    ナン(1枚)、トマトソース(60cc)、ニンニク(3g)、バージンオイル(5g)、塩(適量)、胡椒(適量)

    *4種の野菜詳細*
    I. ズッキーニ(35g)(黒胡椒 適量で味付け)
    II. 赤パプリカ(30g)+赤プチトマト(1個)(ガラムマサラ 適量で味付け)
    III. 黄パプリカ(30g)+(黄プチトマト(1個)(タイム 1本で味付け)
    IV. ナス(30g)+アスパラガス(20g)

    <作り方>
    (1) 各野菜を1~2cm角に切り、ニンニク、オイル、塩、各食材で色が鮮やかになるまで炒める
    (2) ナスとアスパラガスを混ぜ合わせる
    (3) ナンを180℃のオーブンで3分焼く
    (4) ナンを野菜別に4カットにする
    (5) トマトソースをナンに塗る
    (6) それぞれの食材をカットごとに載せて完成


    <4>『ディップナンスタイル~サーモンとアボカドのサラダ風』
    トロっとしたアボカドの食感とプリプリのサーモンの定番コンビ!
    そのままでもよし、ナンに載せて食べてもよし。
    お酒との相性もGOOD。

    ディナー:¥600

    【レシピ】
    <材料>
    ナン(1枚)、サーモン(50g)、アボカド(1/2個)、アーモンド(1g)、セルフィーユ(1枚)、和風オニオンドレッシング(20g)、シェリービネガー(2g)、バージンオイル(2g)、塩(適量)

    <作り方>
    (1) ナンをオーブンで軽く温め、食感をふわふわにする
    (2) サーモンとアボカドを2cm角に切り、ナン、セルフィーユ以外を混ぜ合わせる
    (3) 器に(2)を入れ、セルフィーユを飾る(お好みで香りづけのパセリを振る)
    (4) ナンを斜めに3等分の大きさにカットする(お好みで巻けるくらいのサイズ)
    (5) ナンとサラダを盛り付けて完成


    <5>人気インスタグラマー himawari_emiさん考案メニュー『チョコとバナナのマシュマロナン』
    さくさくに仕上げた表面から溶けだしたマシュマロがチョコレートと絡み合い、もっちりナンと溶け合うボリューミーな一品。

    ディナー:¥600
    https://www.instagram.com/p/BFPgxwdmuQn/

    【レシピ】
    <材料>
    ナン(1枚)、チョコソース(30cc)、バナナ(1/2本)、マシュマロ(2cm大 8個)、ココアパウダー(適量)、粉砂糖(適量)、ブルーベリー(5粒)、セルフィーユ(適量)

    <作り方>
    (1) 温める前のナンにチョコソースを塗る。※ もちろん他のソースでも美味しいはず
    (2) カットしたバナナを載せる。その上にマシュマロを載せてトースター(オーブン)で温める。
    (3) 表面が良い感じになったら、上にブルーベリーとセルフィーユを飾り付け、ココアパウダーと粉砂糖を振りかけて完成。

    ・himawari_emiさん( https://www.instagram.com/himawari_emi/ )


    <6>『アップルシナモンフレンチナン』
    新鮮な卵と牛乳を使ったアパレイユをナンにたっぷりしみ込ませ、香ばしく焼きあげました。
    アツアツの生地にアップルシナモンの風味、冷たいバニラアイスが良く合います。

    ディナー:¥600

    【レシピ】
    <材料>
    ナン(1枚)、卵液[全卵(1個)、グラニュー糖(13g)、牛乳(60g)、生クリーム(20g)、ブランデー(5g)]、アップルシナモン(皮付きりんご 40g)、バター(5g)、グラニュー糖(5g)、シナモンパウダー(1g)、バニラアイス(お好みの量)、粉砂糖(適量)、シナモンパウダー(適量)、バター(10g)

    <作り方>
    (1) ナンにフォークで穴を開け、卵液に30分浸す。
    (2) フライパンにバターを溶かし、卵液に浸したナンを崩れないように入れる。
    (3) 両面焼き、きつね色にする。
    (4) 皿に盛り付け、バニラアイス → アップルシナモン → シナモンパウダー、粉砂糖の順番で盛り完成


    ■「ナンスタイル CAFE」概要
    特別ではなく、日常の食生活で手軽にメニューに取り入れることができる“ナン”を、それぞれの人の生活や食スタイルに合わせた“ナンメニュー”を選択できるコンセプトのカフェ。

    期間   :7月6日(水)~7月11日(月)
    店舗所在地:CAFE PARK 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21-15
    電話番号 :03-6416-0122
    営業時間 :平日11:30~23:30

    ※ 7月6日のみオープニングイベントのため18:00~ オープン
    ※ 7月9日(土) 18:00~23:30
      7月10日(日) 11:30~15:30


    ■デルソーレ ナンスタイルキャンペーン
    実施期間:2016年7月1日(金)~7月31日(日) ※ レシート有効期間
    応募締切:2016年8月1日(月) 消印有効
    対象商品:デルソーレ 手のばしナン 2枚入
         デルソーレ 手のばしミニナン 4枚入り
         デルソーレ 手のばしナン&カリーセット
    賞品  :ブルーノ コンパクトホットプレート (50名様)
         抽選でハズれた方の中から、JCBギフトカード 2,000円分(250名様)
    応募方法:応募はがきまたは郵便はがきに、期間中に購入した上記対象商品
         いずれかの商品500円(税込)以上を含むお買い上げシート
         (複数枚可)を貼り、郵便番号、ご住所、お名前、年齢、性別、
         電話番号を明記の上、ご応募ください。
    応募先 :〒170-8799
         日本郵便株式会社 豊島郵便局 私書箱151号
         「デルソーレ ナンスタイルキャンペーン」事務局係


    ■株式会社ジェーシー・コムサ
    ジェーシー・コムサは日本に初めてフローズンピザを紹介し、日本のピザのパイオニアとして1964年に創業しました。創業以来、「食の安全・安心」「ほんとうのおいしさ」にこだわり、日本の食の未来をしっかりと見据え、製品のみならず、事業活動全てにおいてイノベーションを推進し、食の新しいあり方を提案してまいりました。

    社名  :株式会社ジェーシー・コムサ
    本社  :東京都渋谷区恵比寿南1-15-1
    代表者 :代表取締役会長 大河原愛子、代表取締役CEO 大河原毅
    設立  :1964年11月
    資本金 :9億2,293万9,200円
    年商  :170億円(2015年3月)
    事業内容:食料品の製造・加工・販売、および外食店・食品宅配事業の展開
    URL   : http://www.jc-comsa.co.jp/
    デルソーレサイトURL: http://delsole-komugigohan.jp/

    すべての画像

    (1)メインビジュアル
    (2)ナンピザ・ミート
    (3)ナン・タコス
    (4)4種の夏野菜のホットオープンサンド
    (5)ディップナンスタイル~サーモンとアボカドのサラダ風
    (6)チョコとバナナのマシュマロナン
    (7)アップルシナモンフレンチナン
    (8)ナンスタイルカフェロゴ
    (9)ナンスタイルキャンペーン
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ジェーシー・コムサ

    株式会社ジェーシー・コムサ

    この企業のリリース

    外食に限らず、家でもおいしいナンを食べられる方法を伝授 
「おいしいナンのつくり方」動画公開 
近年台頭する「カレーはナン派」を応援
    外食に限らず、家でもおいしいナンを食べられる方法を伝授 
「おいしいナンのつくり方」動画公開 
近年台頭する「カレーはナン派」を応援

    外食に限らず、家でもおいしいナンを食べられる方法を伝授  「おいしいナンのつくり方」動画公開  近年台頭する「カレーはナン派」を応援

    株式会社ジェーシー・コムサ

    2018年8月17日 12:00

    <ナンの実態に関する調査結果>
カレーに合わせるのはライス?ナン?
「ナン派」が過半数越え
    <ナンの実態に関する調査結果>
カレーに合わせるのはライス?ナン?
「ナン派」が過半数越え

    <ナンの実態に関する調査結果> カレーに合わせるのはライス?ナン? 「ナン派」が過半数越え

    株式会社ジェーシー・コムサ

    2017年8月8日 11:00

    7月6日「ナンの日」に向け、夏季限定商品が登場!
『ナンのピザ スパイシーカレー』発売
    7月6日「ナンの日」に向け、夏季限定商品が登場!
『ナンのピザ スパイシーカレー』発売

    7月6日「ナンの日」に向け、夏季限定商品が登場! 『ナンのピザ スパイシーカレー』発売

    株式会社ジェーシー・コムサ

    2017年6月26日 12:00

    7月6日は「ナンの日」!カレーだけじゃない!
お店で!家庭で!進むナンの多国籍化 
満員御礼!『ナン料理講習会』が好評
    7月6日は「ナンの日」!カレーだけじゃない!
お店で!家庭で!進むナンの多国籍化 
満員御礼!『ナン料理講習会』が好評

    7月6日は「ナンの日」!カレーだけじゃない! お店で!家庭で!進むナンの多国籍化  満員御礼!『ナン料理講習会』が好評

    株式会社ジェーシー・コムサ

    2017年6月20日 16:00

    「ナンスタイル CAFE」オープンイベント開催 
名誉店長の森三中 村上知子さんも絶賛!
村上さん考案メニューからデザートまで
幅広いナンメニューを展開!
7月6日(水)「ナンの日」から期間限定でオープン
    「ナンスタイル CAFE」オープンイベント開催 
名誉店長の森三中 村上知子さんも絶賛!
村上さん考案メニューからデザートまで
幅広いナンメニューを展開!
7月6日(水)「ナンの日」から期間限定でオープン

    「ナンスタイル CAFE」オープンイベント開催  名誉店長の森三中 村上知子さんも絶賛! 村上さん考案メニューからデザートまで 幅広いナンメニューを展開! 7月6日(水)「ナンの日」から期間限定でオープン

    株式会社ジェーシー・コムサ

    2016年7月7日 18:00

    垂涎必至!知られざるニッポンのご当地食材続出!
熾烈な争いを繰り広げるエリア代表9枚の絶品『ご当地ピザ』
『第1回ご当地ピザ選手権』人気投票中間速報!
暫定首位は、北海道代表のラム肉のピザ 
締切迫る!ユーザーによる人気投票実施中!
キャンペーンサイトにて10月15日(木)まで受付中
    垂涎必至!知られざるニッポンのご当地食材続出!
熾烈な争いを繰り広げるエリア代表9枚の絶品『ご当地ピザ』
『第1回ご当地ピザ選手権』人気投票中間速報!
暫定首位は、北海道代表のラム肉のピザ 
締切迫る!ユーザーによる人気投票実施中!
キャンペーンサイトにて10月15日(木)まで受付中

    垂涎必至!知られざるニッポンのご当地食材続出! 熾烈な争いを繰り広げるエリア代表9枚の絶品『ご当地ピザ』 『第1回ご当地ピザ選手権』人気投票中間速報! 暫定首位は、北海道代表のラム肉のピザ  締切迫る!ユーザーによる人気投票実施中! キャンペーンサイトにて10月15日(木)まで受付中

    株式会社ジェーシー・コムサ

    2015年10月9日 15:00