『費用ゼロ!夏までに魅力的なくびれを作る方法』 microdiet.netレポート

    調査・報告
    2016年5月16日 10:15

    ロングセラーのダイエット食品『マイクロダイエット』を展開するサニーヘルス株式会社(本社:東京都中央区/代表取締役社長:西村峯満)は、ダイエット情報発信サイト【microdiet.net】にて調査レポート『費用ゼロ!夏までに魅力的なくびれを作る方法』を公開致しました。

    腹斜筋を鍛えれば引き締まって見えるようになります。

    http://microdiet.net/diet/000916.html

    きゅっと締まったくびれのあるウエストは、男性だけでなく女性目線でも憧れですよね。最近では、外国人モデルのように腹筋の縦線が見えるウエストを目指す人が増えてきているようです。

    縦線だけであればベーシックな腹筋運動で作ることも可能ですが、両サイドのくびれはそうはいきません。鍛えるべきなのは、中心よりも脇腹方向にある「腹斜筋」という筋肉です。

    くびれ部分に当たる腹斜筋を鍛えれば、まるで自前のコルセットのようになり、引き締まって見えるようになります。ボディラインにメリハリができるので、実際以上にスリムに見えてしまう嬉しい効果も期待することができます。

    ■腹斜筋を鍛える方法

    費用ゼロ!ジムに通う必要なし!今すぐ自宅で行えるエクササイズをご紹介します。
    どのエクササイズも呼吸を止めず深く息をしながら、腹斜筋(脇腹の筋肉)を意識しながら行いましょう。
    無理をして1日にたくさん行うよりも、日々続けることが何よりも大切です。ですので、自分がやりやすいと思うエクササイズを選べばOKです。回数や強度は徐々に上げていきましょう。

    【サイドクランチ】

    腹斜筋を鍛える代表的なエクササイズです。

    1.体の片側を下にして横向きになり、下となっている側の肘、腰、脚が床についている状態にする。
    2.息を吐きながらできるだけゆっくりと上体だけを起こす。この時、首ではなく脇腹の筋肉を意識して行う。
    3.息を吸いながらできるだけゆっくりと元の姿勢に戻す。
    4.これを5~10回ほど行ったら、反対側を下にし同様に行う。

    【ツイストクランチ】

    1.仰向けに寝て両手は頭の後ろで組む。
    2.息を吸いながら右膝を曲げ、上半身を起こしながら右へひねり、左肘が右ひざにつくようにする。
    3.息を吐きながら元の姿勢に戻し、反対側も同様に行う。これを5~10回行う。体をひねることを意識して行う。

    【リバーストランクツイスト】

    1.床に仰向けになり、両脚の膝を伸ばしたまま真上に上げる。
    2.ウエストをひねることを意識しながら、両足を揃えたまま左右に交互に倒す。この動きを繰り返し5~10回行う。

    膝を伸ばしたまま行うほうが負荷は強くかかりますが、慣れるまでは軽く膝を曲げても良いでしょう。反動で行うと筋肉を鍛えることができないので、腹斜筋を意識しながらゆっくりと行います。

    【腹斜筋ストレッチ】
    エクササイズをする体力・気力がないときは、気軽なストレッチをするだけでも!

    1.うつ伏せになり、腕を使って上体を起こす。
    2.体を右側にひねり10秒キープする。腹斜筋を気持ちよく伸ばすことを意識し、視線は自分のつま先に。呼吸を止めずに行う。
    3.ゆっくり元の位置に戻し、次は反対側に上体をひねり2.と同じように行う。これを5~10回行う。

    腹斜筋エクササイズはくびれを作るのに効果的であるのと同時に、腹部にある内臓の位置を正しい位置に戻す効果もあると言われています。
    そのため内臓の働きが良くなるので、代謝アップや冷え症の改善など様々な効果が期待できます
    また腹部の筋肉を鍛えることは、意外にも足先の冷えにも有効です。


    その他のエクササイズや詳しい説明はmicrodiet.netの最新の記事
    『費用ゼロ!夏までに魅力的なくびれを作る方法』をご参照ください。
    http://microdiet.net/diet/000916.html


    ■microdiet.netとは

    microdiet.netは栄養学を専門に学んできた管理栄養士、数百名の方々のダイエットサポートを経験したスタッフの協力のもとに、正しい知識を知っていただくための情報を発信します。

    また、国内・海外のダイエットに関連するニュース、独自でリサーチした結果を公開しております。

    弊社ではこのサイトを通じて、ダイエットは自分の意識と工夫次第で結果が大きく違ってくる点、また自分自身の生活や健康についても、多くの方が考えるきっかけとなればと考えております。


    ■ダイエット食品『マイクロダイエット』について

    「必要な栄養素をきちんと摂れば、摂取カロリーを抑えても健康を害さずにダイエットできる」というベリー・ロー・カロリー・ダイエット(VLCD)理論に基づいて、1983年に英国で開発されたダイエット食品が『マイクロダイエット』です。

    通常の食事を『マイクロダイエット』に置き替えることにより、摂取カロリーを減らし、健康的なダイエットを目指します。

    個人の生活や体質などが減量にはさまざまな影響を与えており、生活習慣 の見直しが必要になります。

    英国で開発された『マイクロダイエット』は世界41カ国での販売実績で、サニーヘルス(株)が日本で発売を始めたのは1989年、以来360万人以上の方々に利用されてきました。その間さまざまな研究が行われ、多くの専門機関でも利用されています。

    『マイクロダイエット』は、ドリンク・リゾット&パスタ・シリアル・プレミアムなど全16種類ラインナップをご用意しています。

    発売から27年間、多くのダイエットが流行しましたが、『マイクロダイエット』はずっと安全性、確実性が高いダイエットとしてロングセラーを続けております。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    サニーヘルス株式会社

    サニーヘルス株式会社