一般財団法人休暇村協会のロゴ

    一般財団法人休暇村協会

    信長が家康にもてなした『安土饗応膳』が現代に蘇る! 休暇村近江八幡が7月15日までの期間限定で再現・発売  ~ 歴史を動かした 天下人の会食 ~

    商品
    2016年5月17日 10:30

    滋賀県のリゾートホテル休暇村近江八幡(総支配人:酒井 久芳、調理長:大島 康広)は、2016年7月15日(金)までの期間限定で、「安土饗応膳」の再現料理を1日10食限定で販売します。

    安土饗応膳を現代風の味付けでアレンジ『信長饗応膳』
    織田信長が明智光秀に命じ、徳川家康をもてなした400年以上前の料理を、地元有志と博物館の研究者の協力により再現。当時は塩と酢が中心の味付けでしたが、現代風の味付けやアレンジで美味しくお召し上がりいただけます。


    ■「安土饗応膳」とは
    1582年(天正10年)5月、織田信長が明智光秀に饗応(接待役)を命じ、武田討伐に功をなした徳川家康を安土城でもてなした膳。山海の珍味を盛り込んだ豪華なものでした。
    家康の好物が「鯛」であったこともあり、流通が今ほど発達してなかった当時に、光秀は海の魚も用意します。諸説ありますが、このときの魚のにおいで信長の怒りを買い、光秀は家臣の面前で叱責されます。これが後の本能寺の変の引き金にもなったとも一説では言われています。まさに歴史を動かした会食です。
    もちろん、今回ご用意する料理の魚は美味しくお召し上がりいただけます。


    「天下人の会食・安土饗応膳」を限定再現!1日限定10食!歴史ロマン懐石『信長饗応膳』
    販売期間: 2016年5月15日(日) ~ 7月15日(金) 1日限定10食
    販売料金: 1泊2食 16,370~18,470円(1名様あたり)
    URL   : http://www.qkamura.or.jp/qkamura/489/menu.asp?gl=3&id=ohmi#426


    ■メニュー開発秘話
    ・『安土饗応膳の復元プロジェクト』
    地元の飲食店などによる観光振興団体「まんなかの会」が、饗応膳を研究する元近江八幡市立資料館長らと復刻プロジェクトを結成。後世に残すため再現しました。
    2013年6月には安土城考古博物館でイベントも実施され、安土饗応膳の展示や試食会、戦国時代の食文化に関する講演会が開かれました。このとき、休暇村近江八幡も料理解説と調理担当で参加しています。

    復元イベントの会場となった安土城考古博物館では、期間中特別展「信長の家臣たち」を展示中です。信長政権を支えた多彩な家臣たちとその働きを、肖像画や発給文書を中心とした関係資料で紹介。前田利家や羽柴秀吉の資料や、信長の人材登用術や組織の運用法など、戦国好きにはたまらない内容です。饗応膳とともに、当時の天下人に思いを馳せることができます。

    <滋賀県立安土城考古博物館>
    平成28年春季特別展「信長の家臣たち」
    開催期間:2016年4月29日(金・祝)~6月5日(日) 月曜休館
    所在地 :滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678
         休暇村から車で20分


    ■休暇村近江八幡
    日本で唯一、淡水の有人島として知られる沖島の向かいに建つ休暇村近江八幡は、全室レイクビュー。高台から琵琶湖をのぞむ東館(画面右側)と近江牛ビュッフェが人気の西館(画面左側)があり、自家源泉の天然温泉「宮ヶ浜の湯」にも癒されます。

    休暇村近江八幡: https://www.atpress.ne.jp/releases/101853/img_101853_2.jpg

    名称  : 休暇村近江八幡
    所在地 : 〒523-0801 滋賀県近江八幡市沖島町宮ヶ浜
    総支配人: 酒井 久芳
    調理長 : 大島 康広
    URL   : http://www.qkamura.or.jp/ohmi/


    ■休暇村
    日本の景色を代表する国立公園・国定公園などにあるリゾートホテル。湖、山、海の雄大な自然が広がる場所に37ヶ所あり、くつろぎのお部屋や新鮮な地元食材を使った料理、のんびり浸かれる温泉を、お一人からお楽しみいただけます。また、豊かな自然環境の中で体験するアクティビティや、バスツアーも実施しています。

    <概要>
    名称 : 一般財団法人休暇村協会
    代表 : 理事長 中島 都志明
    所在地: 〒110-8601 東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル5F
    URL  : http://www.qkamura.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般財団法人休暇村協会

    一般財団法人休暇村協会

    この企業のリリース

    ほたる舞う里山リゾートに「ムーミンスペシャルルーム」が誕生 
~ムーミンバレーパークオフィシャルホテル 休暇村奥武蔵~
    ほたる舞う里山リゾートに「ムーミンスペシャルルーム」が誕生 
~ムーミンバレーパークオフィシャルホテル 休暇村奥武蔵~

    ほたる舞う里山リゾートに「ムーミンスペシャルルーム」が誕生  ~ムーミンバレーパークオフィシャルホテル 休暇村奥武蔵~

    一般財団法人休暇村協会

    2021年5月25日 14:30

    ~全国35か所の休暇村から60年分のありがとう~ 
「旅先で食べたい」を叶える休暇村の朝ごはん
“IPPINグランプリ”4月スタート
    ~全国35か所の休暇村から60年分のありがとう~ 
「旅先で食べたい」を叶える休暇村の朝ごはん
“IPPINグランプリ”4月スタート

    ~全国35か所の休暇村から60年分のありがとう~  「旅先で食べたい」を叶える休暇村の朝ごはん “IPPINグランプリ”4月スタート

    一般財団法人休暇村協会

    2021年3月31日 11:00

    農業産出額全国1位の農業王国・渥美半島の
個性派野菜「エアルーム」のトマト 
~休暇村伊良湖 12月1日から期間限定で
プレミアムビュッフェをご提供 
Go To トラベルでもっとお得にグルメの旅へ~
    農業産出額全国1位の農業王国・渥美半島の
個性派野菜「エアルーム」のトマト 
~休暇村伊良湖 12月1日から期間限定で
プレミアムビュッフェをご提供 
Go To トラベルでもっとお得にグルメの旅へ~

    農業産出額全国1位の農業王国・渥美半島の 個性派野菜「エアルーム」のトマト  ~休暇村伊良湖 12月1日から期間限定で プレミアムビュッフェをご提供  Go To トラベルでもっとお得にグルメの旅へ~

    一般財団法人休暇村協会

    2020年11月24日 15:30

    ~ゼロ密のリゾートで安心&豪華なビュッフェを堪能 
Go Toトラベルでもっとお得にグルメの旅へ~
休暇村で“プレミアムビュッフェフェア”が9月からスタート
    ~ゼロ密のリゾートで安心&豪華なビュッフェを堪能 
Go Toトラベルでもっとお得にグルメの旅へ~
休暇村で“プレミアムビュッフェフェア”が9月からスタート

    ~ゼロ密のリゾートで安心&豪華なビュッフェを堪能  Go Toトラベルでもっとお得にグルメの旅へ~ 休暇村で“プレミアムビュッフェフェア”が9月からスタート

    一般財団法人休暇村協会

    2020年8月25日 11:00

    ~季節の料理を食べてブランド和牛「近江牛」がもらえる!
Go Toトラベル第2弾開始でもっとお得にグルメの旅へ~
ビンゴスタンプラリー“休暇村の「美味しい和色めぐり」”が
9月1日からスタート
    ~季節の料理を食べてブランド和牛「近江牛」がもらえる!
Go Toトラベル第2弾開始でもっとお得にグルメの旅へ~
ビンゴスタンプラリー“休暇村の「美味しい和色めぐり」”が
9月1日からスタート

    ~季節の料理を食べてブランド和牛「近江牛」がもらえる! Go Toトラベル第2弾開始でもっとお得にグルメの旅へ~ ビンゴスタンプラリー“休暇村の「美味しい和色めぐり」”が 9月1日からスタート

    一般財団法人休暇村協会

    2020年8月18日 10:30

    新規オープンから“たった1日で休館”
「休暇村リトリート安曇野ホテル」
5月16日(土)より営業再開!
    新規オープンから“たった1日で休館”
「休暇村リトリート安曇野ホテル」
5月16日(土)より営業再開!

    新規オープンから“たった1日で休館” 「休暇村リトリート安曇野ホテル」 5月16日(土)より営業再開!

    休暇村リトリート安曇野ホテル

    2020年5月14日 11:00