報道関係者各位
プレスリリース 2003年7月2日
株式会社京阪神エルマガジン社
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
―― 日本初! blog×雑誌 ――
Meets編集長、ライターがミーツブログ開始!
http://www.kansai.com/blogMain.do
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
Meets、エルマガジン、SAVVYなどを発行している株式会社京阪神エルマガジン
社(本社:大阪市中央区、代表:宮本 良介)は、6月24日より関西どっとコム
( http://www.kansai.com/ )にてblogツールを利用した情報発信を開始しまし
た。雑誌編集関係者が編集部をあげて本格的にblogを利用する日本初の試みで
す。
----------------------------------------------------------------------
■ミーツブログ概要
----------------------------------------------------------------------
Meets編集長(江 弘毅)をはじめ、ライターが、雑誌で掲載できない取材秘話、
街の最新情報などの発信をblogを用い行う試みをはじめました。関西のポータ
ルサイト大手の関西どっとコム( http://www.kansai.com/ 会員数:約
119,000人)にてコンテンツとして配信を開始。採用したblogツールは株式会社
ドリコム(本社:京都市下京区、代表:内藤 裕紀)が運用するマイプロフィー
ルツール( http://www.myprofile.ne.jp/ 会員数:約51,000人)。こちらの
blogツールは従来のblogツールにはなかった高いデザイン性、また初心者にも
簡単に使いこなすことができる点、取材先などからも携帯電話から簡単に更新
できる点が特徴。
----------------------------------------------------------------------
■ミーツブログ背景
----------------------------------------------------------------------
従来の雑誌の場合、取材から出版までにタイムラグがあり、紙面のボリューム
という制限もありました。そこでミーツ編集部が目をつけたのが、現在アメリ
カを始めインターネット業界で注目を浴びているblog。アメリカでは個人、マ
スコミ関係者が自らblogを使い情報発信するという、新しいメディアが形成さ
れつつあります。日本でもその流行の兆しが見える中、ミーツ編集部は出版業
界の中でいち早くblogに取り組み、雑誌とblogの両メディアにおいて新しい情
報発信のあり方に対して挑戦していきたいと思っています。
----------------------------------------------------------------------
■関係各社概要
----------------------------------------------------------------------
□株式会社京阪神エルマガジン社 ( http://www.lmaga.co.jp/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミーツ・リージョナル誌
1989年12月に「KYOTO OSAKA KOBE WHAT'S ON MAGAZINE」として創刊。以来
ずっと「街を知る人の、街に一番近い雑誌」「最も関西らしい雑誌」として、
情報誌・タウン誌のカテゴリーに収まらない独自の編集方針を貫き、「関西に
ミーツあり」との存在感を示している。ずば抜けた街的な時代感覚、「スタッ
フがつねに街に、その現場にいる」リアリティ、単に消費にアクセスするため
の情報にとどまらない「街が読める」内容で、京阪神の地元では絶大な支持を
得ている。
また2002年からの一連の別冊「京都本」「大阪本」「神戸本」(4刷25万部)、
「日帰り名人」(3刷27万部)の大ブレイクも出版界をにぎわせている。
[公称部数 150,000部]
□株式会社関西どっとコム ( http://www.kansai.com/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
関西電力系ISPケイオプティコムのホームサイト。会員、約11万9000人に対し
てエルマガジン社のコンテンツを中心とした情報発信、会員間のコミュニケー
ションツールの場を提供。
□株式会社ドリコム ( http://www.drecom.co.jp/ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
コミュニティ、プロモーションを中心とした企画から開発、運営をメインに手
がける。myprofileサービスは自己紹介ツールとして試験サービスを開始。今
回、blogツールとしてサービスの提供を試験的に開始。myprofileサービスは
会員数約51,000人、月間PV約240万。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
株式会社京阪神エルマガジン社
〒541-8547 大阪市中央区博労町3-2-8 岩田東急ビル7F
T E L :06-6258-7717
F A X :06-6258-2286
E-mail: meets@lmaga.co.jp
U R L : http://www.lmaga.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
<--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->
ビジネスの新着プレスリリース


アイスクリーム専門店の美味しさを自宅で手作り! 予冷いらず&自動保冷の【進化系アイスクリームメーカー】 GREEN FUNDINGでお得な先行販売を実施中
株式会社EP
6分前


アジアの企業として初めての受賞!トイメディカル株式会社が欧州フードテックイベントにて「Foodtech Innovation Awards2025」を受賞
トイメディカル株式会社
11分前


【熱帯夜を乗り切る新商品】温度調整テクノロジー「フェーズX」搭載のブルーブラッド新作枕、発売開始
ブルーブラッド
41分前


【5/30開催ウェビナー】製造業AIサミット2025 AIエージェントやRAG、画像認識技術が現場を変える!AI活用で実現する課題解決の最前線を3社がご紹介します
株式会社アイスマイリー
51分前


CCI、Amazonデータ一元管理ダッシュボード「CoCoBoard by Commerce Container」公式サイト公開
株式会社CARTA COMMUNICATIONS
51分前
人気のプレスリリース


1
松本隆・作詞活動55周年記念カバーアルバムを 5月下旬に発売予定!個性派ミュージシャン達の競演!
ホホホ座浄土寺店
1日前


2
「熱中症対策、ついに義務化!」 ーオフィスに、現場に。瞬間冷凍スムージーが命を守る。 新サービス開始 熱中症対策の新常識 オフィスパプマ
株式会社イー・エス・アイ
2時間前


3
富山県と長野県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」、 フォトスポットを楽しむイベントや動画投稿コンテストを開催!
立山黒部貫光株式会社
1日前


4
「もちフィット ブラジャー」春の新色&新設計でリニューアル 10万枚突破の人気ノンワイヤーブラジャーが グッドデザイン賞を経てさらなる進化!
株式会社YB-LAB.
1時間前


5
青森県が本気で後押し!青森県の建設業専門就職支援サイト 「チカラコブ」が全面リニューアル
オフィスカナン株式会社
1日前