全従業員対象に15分単位での在宅勤務手当を開始

    自宅で発生する光熱費などの費用負担 withコロナ時代における新しいワークスタイル方針の一環

    サービス
    2020年6月30日 10:00

    海外のマーケティングテクノロジーを駆使する株式会社ギャプライズ(本社:東京都新宿区、代表取締役 CEO:甲斐 亮之、以下「当社」)は、ビジョンとして「4方よしを追求し続け世界中と関係性を広げ深める」を掲げております。新型コロナウィルス(COVID-19)感染症の拡大を受け、あらためて4方(世界、顧客、パートナー、自社)との関わりを意識し、ビジョンの実現のために何が出来るかを考え、さまざまな取り組みを開始しております。
    当社は緊急事態宣言期間の約3ヶ月の体験から得た発見と学びをベースとして、5月27日に新たなワークスタイル方針をリリースしました。
    この度ワークスタイル活動の一環として7月より新たに、在宅勤務で発生する電気代などの光熱費を考慮した手当の支給を開始します。

    ギャプライズ
    ギャプライズ

    在宅勤務手当詳細

    ・支給対象者

    社員、契約社員及びアルバイト

    ・支給金額

    1時間あたり40円

    ・支給方法

    在宅勤務時間×40円を在宅勤務手当として、毎月の給与で支給します。
    単位は15分毎で計算を行います。

    在宅勤務手当導入に至った背景

    当社は新しいワークスタイル方針の設定目的として、以下2つをあげています。
    ①従業員がベストパフォーマンスを発揮できるための環境を用意し、自信と誇りを手に入れること
    ②災害などの緊急事態時でも確実に事業継続が可能にすること
    今回の手当は①の実現に向けて、各々の在宅勤務環境の整備を目指し導入に至りました。

    なお、当社のワークスタイル方針の詳細は5月29日のプレスリリースにて公開しております。

    合わせて当社のwithコロナ時代に対する方向性に関しては、CAO齋藤がインタビューに答えております。

    その他施行開始した取り組みに関するプレスリリース

    引き続き継続的にトライアル・アンド・エラーを繰り返しながら、当社のワークスタイルを構築してまいります。

    ギャプライズについて

    ・会社名:株式会社ギャプライズ
    ・代表者:代表取締役CEO 甲斐亮之
    ・所在地:東京都新宿区西新宿2丁目4番1号新宿NSビル6F
    ・URL  :http://www.gaprise.com
    「最先端テクノロジー×情熱的な人のチカラ」をモットーに、イスラエルをはじめとした海外のマーケティングテクノロジーである、SimilarWeb、Contentsquare、Optimizelyなど、多くのグローバル企業での導入実績のあるツールや先進的なテクノロジーを日本国内に導入/支援を実施しています。

    本件に関するお問い合わせ

    〇企業/広報に関する内容
    広報担当 鈴木 隆司
    info-pr@gaprise.com
    TEL:03-5989-0492
    ※現在リモートワーク中の為、メールにてご連絡ください

    すべての画像

    ギャプライズ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    全従業員対象に15分単位での在宅勤務手当を開始 | 株式会社ギャプライズ