App Store / Google Playでのアプリダウンロード率向上テクノロジーの販売開始

    Uber、Yahoo、Adidas、EA、Zyngaなど多くのグローバルブランドも活用する、複雑なユーザーインサイトを分析し効果的なA/Bテストを実現するStoremaven

    サービス
    2021年5月12日 12:00
    FacebookTwitterLine

    海外のマーケティングテクノロジーを駆使する株式会社ギャプライズ(本社:東京都新宿区、代表取締役 CEO:甲斐 亮之、以下「当社」)は、アプリストアABテストプラットフォームStoremaven(本社:テルアビブ、CEO:Gad Maor、以下「ストアマーベン」)とパートナー契約を交わし、2021年5月より本格的な日本市場における販売を開始したことをお知らせいたします。

    storemaven
    storemaven

    アプリダウンロードにおける市場背景

    毎年モバイルアプリのダウンロード件数は増加傾向にあり、App Annie社の調査によると、2020年上半期のモバイルアプリのダウンロード数は、iOS、Google Play 全体で640億ダウンロードを記録。
    また、世界的な新型コロナウイルス感染拡大の第一波の時期でもあった4月には月のダウンロード数がピークに達し、2019年下半期の月平均から25%の増加となりました。開発会社にとって、多くの競合の中で自社アプリをユーザーに認知してもらうためのマーケティング活動は重要性を増しております。

    引用:App Annie 2020年上半期(1〜6月)のモバイル市場に関するレポート

    ストアマーベンができること

    ▼App StoreとGoogle Playのアプリダウンロード率を上げる

    ストアマーベンは、どのアイコン、スクリーンショット、ビデオ、広告クリエイティブが最もパフォーマンスが高いのか、A/Bテストを通じた効果検証を行う事ができます。

    ▼重要指標の見える化

    ストアマーベンはページの滞在時間、動画の再生率、ページスクロール、説明文の閲覧率などの多角的な切り口による分析機能を活用し、アプリストア内でのユーザー行動を理解し影響度の大きい要素を数値で見える化していきます。

    影響度の大きいデータの見える化
    影響度の大きいデータの見える化

    ▼ユーザーについて理解できる

    ストアマーベンはメッセージング、デザインスタイル、ブランディングに対するユーザーの反応を確認できます。
    テスト結果をオーディエンス別に分類し、性別、年齢層、関心事などでフィルタリングすることで、何がコンバージョンを促進し、何がユーザーを遠ざけているかを知ることができます。

    ▼データに基づいた意思決定が行える

    App Storeのスクリーンショットは見栄えがしますが、必ずしもうまくいくとは限りません。
    ユーザーに判断してもらい、最適なストアフロントを実現するために、どのアセットが最もコンバージョン率が高いかを確認します。

    ▼アンケート機能によるリリース前のフィードバック収集

    アンケート機能を使ってテストを実行し、リリース前にお客様のフィードバックを収集します。
    アプリ開発やユーザー獲得のための投資を行う前に、どの機能、テーマ、キャラクターに顧客が最も共感するかを知ることができます。

    ▼多くのグローバル企業が活用

    Uber、Yahoo、Adidas、EA、Zyngaなど、多くのグローバルブランドが、アプリ戦略にストアマーベンを採用しています。

    • 具体的な企業名や国内外の事例については、お問い合わせください。

    ギャプライズについて

    株式会社ギャプライズは世界中からテクノロジーソリューションを見出し、顧客企業が思い描く未来を顧客と共に泥臭く追求し、実現を目指す企業です。
    イスラエルをはじめとした海外のマーケティングテクノロジーである、SimilarWeb、Contentsquare、monday.com、Optimizely、Sisenseなど、多くのグローバル企業での導入実績のあるツールや先進的なテクノロジーを日本国内に導入/支援を実施しています。
    社名 : 株式会社ギャプライズ
    設立 : 2005年1月27日
    代表者: 代表取締役CEO 甲斐 亮之
    資本金: 2,000万円
    所在地: 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル6階
    ※記載されている会社名及び商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。

    本件に関するお問い合わせ

    〇プロダクトに関する内容
    CXO事業部
    担当 伊藤
    ito-0319@gaprise.com
    TEL:03-5989-0494

    〇企業/広報に関する内容
    広報ブランド戦略室
    担当 鈴木 隆司
    info-pr@gaprise.com
    TEL:03-5989-0492
    携帯:070-4280-4650

    すべての画像

    storemaven
    影響度の大きいデータの見える化
    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    App Store / Google Playでのアプリダウンロード率向上テクノロジーの販売開始 | 株式会社ギャプライズ