公益財団法人 東京都公園協会

    第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について

    令和5年12月上旬、いよいよコンテストガーデンの制作が始まります!

    サービス
    2023年9月15日 14:00

    「東京パークガーデンアワード(TPGA)」は公益財団法人 東京都公園協会が実施する新しいコンセプトのガーデンコンテストです。
    代々木公園でスタートしたこの新たなガーデンコンテストの最大の特徴は宿根草を活用した「持続可能なロングライフ・ローメンテナンス*」のガーデンコンテストであること。
    デザインはもとより、植物や土壌の高度な知識が求められる、今までのものとは一線を画すガーデンコンテストです。
    このたび、「武蔵野の“くさはら”」をテーマとした「第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園」へ全国より多数の応募があり、書類審査の結果、入賞の5作品が決定したので、お知らせいたします。

    *ロングライフ・ローメンテナンスなガーデン:丈夫で長生な宿根草や球根植物を中心に、季節ごとの植え替えをせずに、主に植えっぱなしの宿根草で、異なる季節に開花する花壇。

    入賞作品概要(申込順・敬称略)※内容は応募時点 

    今回選出された入賞の5作品には、神代植物公園正門手前プロムナード〔無料区域〕 道路を挟んだ北側と南側(北側区画:約40㎡、南側区画:約30㎡)のスペースにガーデンを制作していただき、3回の審査を経てグランプリが決定します。

    入賞作品1

    作品タイトル:草原は、やがて森へ還る。
    デザイナー :吉野 ひろき(京都府)

    デザイン画
    デザイン画

    入賞作品2

    作品タイトル:Grasses and Leaves, sometimes Flowers ~草と葉のガーデン
    デザイナー :古橋 麻美(東京都)

    デザイン画
    デザイン画

    入賞作品3

    作品タイトル:feeling garden ~伝え感じる武蔵野の新しい風景づくり~
    デザイナー :藤井 宏海(福岡県)

    デザイン画
    デザイン画

    入賞作品4

    作品タイトル:武蔵野の”これから”の原風景
    デザイナー :清水 一史(東京都)

    デザイン画
    デザイン画

    入賞作品5

    作品タイトル:花鳥風月 命巡る草はら
    デザイナー :柵山 直之(メイガーデンズ・三重県)

    デザイン画
    デザイン画

    ※入賞作品の詳細につきましては、今後随時「コンテスト特設ホームページ」に掲載していきます。

    今後の審査について

    ■材料費支給
    入賞の5作品にはガーデンの制作にあたり300万円を上限として材料費を支給します。

    ■入賞者による植栽
    ガーデン制作①:令和5年12月上旬 
    ガーデン製作②:令和6年2月下旬

    ■ガーデンオープン
    令和5年12月下旬

    ■審査期間
    令和6年4月から、3回の審査を経て令和6年11月中旬に最終審査結果を発表予定

    ■コンテスト特設公式HP

    ■ガーデン設置場所
    都立神代植物公園正門手前プロムナード[無料区域]
    (調布市深大寺元町5‐31‐10)

    コンテスト特設公式HP
    コンテスト特設公式HP

    会場案内図

    会場図
    会場図

    東京パークガーデンアワードに関するお問い合わせはこちら

    公益財団法人東京都公園協会 
    公園事業部公益事業推進課  
    TEL :03-5510-7182

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    公益財団法人 東京都公園協会

    公益財団法人 東京都公園協会
    第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 書類審査結果について | 公益財団法人 東京都公園協会