飲むコシヒカリ「COHIB ROWN(コシブラウン)」。新潟発の玄米飲料を飲みやすくリニューアルして新発売!

    2019年3月1日 00:00

    株式会社FARM8(新潟県長岡市)は、コシヒカリ玄米飲料「COHIB ROWN(コシブラウン)」を3月1日にリニューアルして新発売しました。
    ◆新潟発の玄米飲料「COHIB ROWN」とは
    「COHIB ROWN」は、新潟県産コシヒカリ玄米を黒焼き焙煎した香ばしい玄米パウダーと、ライスミルクパウダーをブレンドした玄米飲料。玄米茶より色が濃く、焙煎した玄米の香ばしい風味が楽しめます。微粉末になっているので、お湯を注ぐだけでOK。また、温めた豆乳を注ぐと、香ばしくてすっきりとした「ソイラテ」風の味を楽しむことができます。
    カフェインレスでお子様や妊婦中の方も気軽に楽しめるのが特徴。玄米の栄養をまるごと採れるころはもちろん、黒焼き焙煎により生まれる玄米ポリフェノールやミネラルなどの力で、体の芯から温めデトックス効果も期待できると、特に40代から60代の女性に人気でした。
    ◆溶けやすさ、飲みやすさを大幅改善!

    この度、お客様からの要望に応え「お湯への溶けやすさ」を改善。黒焼き焙煎方法を工夫し、さらに2回挽きで粒度調整することで、お湯とかき混ぜるストレスが大幅に減りました。
    また、甜菜糖やもち米パウダーを微量に加えることで、なめらかでふんわりとした口当たりとなり、時間や年代を問わず飲みやすく、飲み飽きない味となりました。

    ◆続けることで健康も、農地も守りたい!

    玄米は、ビタミン・ミネラル・食物繊維など豊富な栄養素を含む栄養満点の食材。「COHIB ROWN」は玄米の栄養素を手軽に摂取できるため、50~60代の方ではサプリメントのような感覚で常飲されている方も多いようです。
    また、国内コーヒー消費量は約47万トン(生豆換算)と言われますが、そのカフェタイムの一部が「COHIB ROWN」のような玄米飲料に置き換われば、低迷が続く米の消費拡大にもつながるのではないかと考えています。
    「コシヒカリを飲む」習慣が広がることで、健康も農地も守られ続けるような循環が生まれれば嬉しいです。

    ◼️新潟発!玄米飲料「COHIB ROWN」詳細ページ

    ◼️FARM8 公式ECサイト

    ◼️Hacco to go! 公式サイト

    ◼️開発・製造元
    株式会社FARM8
    新潟県長岡市下々条1−126

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    飲むコシヒカリ「COHIB ROWN(コシブラウン)」。新潟発の玄米飲料を飲みやすくリニューアルして新発売! | 株式会社FARM8