PRに使える10月の「記念日」を紹介

一気に気温が下がり秋らしい気候を感じられる日々が多くなってきました。
今月は珍しいけど、PRに最適な記念日を集めてみました。

1日(頭皮ケアの日/スカルプの日)

頭皮ケアの日

ヘアサロン市場における頭皮ケア商品の代表的メーカー資生堂プロフェッショナル株式会社が制定。自宅での頭皮ケアや、サロン技術者によるヘッドスパなどの頭皮ケアを習慣化し、頭皮を健やかに保つことで根元から張りのある美しい髪を育んでもらいたいという願いが込められている。日付は10を「頭(とう)」1を「皮(ひ)」と読む語呂合わせから。

スカルプの日

総合毛髪関連事業の株式会社アデランスが制定。自社の育毛コースである男性向けの「HairRepro(ヘアリプロ)」や女性向けの「Benefage(ベネファージュ)」、その他ヘアケア商品の販売や毛髪関連サービスのPRが目的。日付は10と1で「とうひ(頭皮)」と読む語呂合わせから。スカルプ(scalp)は英語で「頭皮」の意味。

秋は、夏の紫外線のダメージや、クーラーの冷えなどが要因で、抜け毛が倍に増える季節といわれています。
春夏秋冬の中で最も抜け毛が多い季節のため、頭皮ケア関連のリリースに最も適している時期となります。

4日(お取り寄せの日)

お取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」を運営するアイランド株式会社が制定。お取り寄せのたのしさ、うれしさ、わくわくがもっと広がるようにとの願いが込められている。日付は10月はおいしいものがあふれる季節で、4日は食(4)に通じることと、10と4で「お・と(10)・り・よ(4)・せ」の語呂合わせから。

新型コロナウイルス流行により、外出自粛や巣ごもり需要により年々伸ばしている市場で、メディアの方からもニーズの高いジャンルになります。

9日(熟睡の日)

埼玉県所沢市の一般社団法人睡眠栄養指導士協会が制定。睡眠の時間や質が悪い寝不足な人々に、熟睡することの大切さを知り、熟睡のための知識を学び、熟睡体験をしてもらうのが目的。日付は10と9で熟睡の「熟(じゅく=10+9)」と読む語呂合わせから。

秋は、秋の夜長の日照時間の短さで、眠りやすい季節になります。夏は熱帯夜や高湿度により睡眠を妨害する要因が多いですが、暑さが落ちついた秋は睡眠をとりやすい時期です。
熟睡へと誘うグッズやリラクゼーションサービスのリリースには、ぴったりの記念日になります。

19日(イクメンの日)

男性の育児休暇を推進すべく、パパが育児を楽しみ、頑張る日をと「イクメンオブザイヤー実行委員会」が制定。イクメンとは「子育てを楽しむだけでなく、ママを幸せにできちゃうパパのこと」。日付は10(トウサン=父さん)と19(イクジ=育児)の語呂合わせから。

2010年に流行語となった「イクメン」。12年がたち、男性労働者の育児参加を応援する企業はどんどん増えてきており、社会性の高いワードになるため、主に新聞社や報道番組に取り上げられやすいワードになります。

29日(ワンオーガニックデー)

岐阜県瑞穂市の学校法人総純寺学園 清流みずほ認定こども園が制定。多種多様な物があふれる現代は、さまざまな化学物資や農薬の飛散などが、こどもたちの低体温、低体力、アレルギー体質の急増の一因とも言われている。そこで、一年のうちに一日だけでも自分たちの身につけるものや口に入れるものすべての安全安心を意識する日をと生まれたのが「ワンオーガニックデイ」。この日をきっかけに出来ることから始めるとともに周りの人たちに伝え、自然との共生、持続可能な社会を目指せるようにとの願いが込められている。日付は10と29で「ワン(1)オー(0)ガニック(29)」と読む語呂合わせから。

SDGsの注目とともに、よく耳をする「オーガニック」以外に、エシカル、ロハスなどの自然との共存のキーワードが注目を浴びています。目的は同じでも意味が異なるキーワードになるため使用される際をご注意ください。

引用:一般社団法人日本記念日協会

日本で一番「記事や取材につながる」配信サービスです。
「@Press」ご利用を検討中の方・プレスリリース配信についてもっと詳しく知りたい方は、無料会員登録をお願いいたします。

おすすめの記事