普段は入れない車両工場に入ろう!熊谷市で 『わくわく鉄道フェスタ2016』5月21日(土)開催! 珍しい電車や機関車見学&体験イベントが盛りだくさん

    イベント
    2016年4月26日 10:00

    秩父鉄道株式会社(本社:埼玉県熊谷市、代表取締役社長:大谷 隆男)では、通常は入ることのできない広瀬川原車両基地(所在地:埼玉県熊谷市)を1日開放し、「わくわく鉄道フェスタ2016」を2016年5月21日(土)に開催いたします。

    SL運転台見学の様子

    当イベントは今年で12回を迎え、鉄道に親しんでいただくイベントとして、恒例となっております。当日は会場への臨時直通列車を運行するほか、東武鉄道株式会社保有の8000系車両の展示や旧秩鉄カラーに塗り替えた電気機関車の登場、さらに会場全体を使った謎解きゲームなど、様々なイベントを実施いたします。

    <SL運転台見学の様子>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_1.jpg


    ■わくわく鉄道フェスタ2016 概要
    開催日時 :2016年5月21日(土) 10:00~15:00
    会場   :秩父鉄道 広瀬川原車両基地(埼玉県熊谷市大麻生)
    交通   :秩父鉄道「ひろせ野鳥の森駅」より徒歩15分
          ※イベント当日は臨時直通列車を運行いたします。
           時刻表: https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/att_99966_1.pdf
          ※イベント会場には駐車場はございませんので、
           電車でお越しください。
    来場記念品:先着3,000名様に来場記念品(トートバッグ)の
          プレゼントがあります。

    <来場記念品(トートバッグ)>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_2.jpg


    ■イベント内容
    【秩父鉄道の車両展示】
    ・[新企画]東武鉄道8000系車両(2両編成)
    ・[新企画]電気機関車502号・旧秩鉄カラー(黄色に茶帯)
    ・SLパレオエクスプレス(運転台見学)
    ・電車7505号(秩父三社トレイン)
     電車6003号(急行リバイバルカラー)
     電車7502号(秩父ジオパークトレイン)
     ※上記の三編成は、臨時直通列車として運用予定
    ・マルタイ、12系客車(休憩車両)
     ※当日の車両運用により、展示車両が急遽変更になる場合があります。

    【東武鉄道8000系車両について】
    東武伊勢崎線と東上線の間で車両を移動する際、両路線とつながっている秩父鉄道を経由して回送を行っています。今回、東武鉄道株式会社の協力を得て展示する8000系車両(8506F)は、秩父鉄道に対応した車両設備を搭載しているため、秩父鉄道線内回送時に自力での走行が可能な唯一の編成です。

    <東武鉄道8000系車両 イメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_3.jpg
    <臨時直通列車>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_4.jpg


    【募集企画・プレゼント配布】
    ・キャラクターイラスト「手ぬぐい」プレゼント!
    秩父鉄道の主要駅で開催中の「秩父鉄道沿線キャラクターわくわくスタンプラリー」の用紙(スタンプ3つ押印済のみ有効)をご持参いただいた方にキャラクターイラスト入り「手ぬぐい」をプレゼント。※数に限りがあります
    <手ぬぐいイメージ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_5.jpg

    ・ぬりえ&てるてるぼうず持参で記念品を贈呈!
    ぬりえ&てるてるぼうずをご持参いただいたお子さまへ記念品をプレゼントします。ぬりえ用紙・てるてるぼうず応募用紙は、秩父鉄道ホームページからダウンロードできます。
    用紙ダウンロードURL: http://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/160319-1/

    ・SLに使用する石炭をプレゼント!
    小学生以下の方先着300名様にSLで使用する石炭(パレオのごはん)をプレゼント


    ■ステージイベント
    ・鉄道ものまね芸人 立川真司さんライブ
    ・鉄道アイドル ステーション♪ライブ
    ・熊谷うちわ祭囃子、熊谷よさこい演舞、
     忍城おもてなし甲冑隊演舞、フラダンスなど
    ・熊谷市内中学校の吹奏楽演奏
    ・埼玉県ご当地ヒーローズ・ヒーローショー
    ・社員有志による秩父屋台囃子演奏

    このほか会場内でおもちゃの音楽隊「ヒネモス」による演奏、秩父鉄道沿線キャラクターたちの登場があります。

    <立川真司さんライブ>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_6.jpg


    ■体験イベント
    ・[新企画]謎解きゲーム
     会場内の謎を解くと記念品がもらえる参加型ゲームです。
    ・6000系台車ブレーキ操作体験、トラバーサー乗車体験
    ・ディーゼル機関車運転席乗車体験(小学生以下のお子さま限定)
    ・ミニSL、ミニ電車(秩父農工科学高校から出展)乗車体験
    ・撮影パネルで記念撮影&手旗体験
    ・チョロQレース大会

    <ブレーキ体験>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_7.jpg
    <ミニSL>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_8.jpg


    ■イベント限定発売品・出店ブースなど
    (1) イベント限定記念乗車券、オリジナルグッズ
    東武鉄道8000系車両の入線を記念した乗車券・グッズや、秩父鉄道の鉄道むすめ「桜沢みなの」新商品も発売予定です。「桜沢みなの」コスプレイヤーによる販売や他鉄道会社4社の鉄道むすめグッズ販売も行います。1,000円以上お買い求めいただいたお客様に鉄道むすめイラスト入り「ポストカード(2枚組)」をプレゼントします。※数に限りがあります。
    (2) 掲出済みのヘッドマーク、12系客車用案内板、使用済みスタンプの販売
     ※鉄道部品販売はありません
    (3) 埼玉県・熊谷市・深谷市・東武鉄道・銚子電鉄・上毛電鉄・秩父農工科学高校の出店
    (4) 広瀬川原駅弁当、軽食、熊谷市及び行田市のB級グルメ販売

    <「桜沢みなの」コスプレイヤー>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_9.jpg
    <出店ブース(2015年の様子)>
    https://www.atpress.ne.jp/releases/99966/img_99966_10.jpg


    協賛:コカコーラ・イーストジャパン株式会社

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    秩父鉄道株式会社

    秩父鉄道株式会社