【ピッキオ】~野鳥の宝庫・軽井沢野鳥の森で、くつろぎの時間を過ごす~夕暮れ時に野鳥の歌と姿を堪能するツアー「春の森さえずりコンサート」を開催|実施日:2023年5月1日~31日

    サービス
    2023年1月31日 14:00

    野生動物ウォッチングを実施する「ピッキオ」は、2023年5月1日から31日まで、夕暮れ時に野鳥の歌と姿を堪能するツアー「春の森さえずりコンサート」を開催します。年間約80種類の野鳥が観察できる「軽井沢野鳥の森」がツアーの舞台です。意外にも、夕方は野鳥がよくさえずる時間帯で、森に歌声が響き渡る様子はまるで野鳥のさえずりコンサートのようです。その限られた時間に合わせて、野鳥に詳しいピッキオのスタッフが楽しい解説とともに森を案内します。さらに、夕暮れ時の神秘的な森の中でのティータイムも楽しめます。

    背景

    5月の軽井沢野鳥の森は、日中は散策する人の往来がありますが、夕方に森に入る人はほとんどいません。しかし、夕暮れ時の森は、野鳥のさえずりが森中に響き渡り、森の色と空気が刻一刻と夜へと移り変わる神秘的な世界が広がっていることに、ピッキオのスタッフは魅力を感じてきました。そのため、忙しい毎日を過ごす方々に、夕暮れ時の野鳥の合唱に身を浸し、森に流れる時間を感じることで、ここにしかないリフレッシュを提供したいという思いから、本ツアーを企画しました。

    特徴1 野鳥の宝庫である軽井沢野鳥の森が舞台

    軽井沢は、「日本野鳥の会」の創設者である中西悟堂氏(1895~1984年)が、「日本三大野鳥生息地」と表現した場所です。現在も軽井沢野鳥の森では、年間約80種類もの野鳥が観察できます。春には、東南アジアからオオルリやキビタキ、クロツグミなどの色鮮やかで華やかな歌声をもつ野鳥たちが繁殖のために渡ってくるため、森はより一層賑やかになります。

    特徴2 意外?!夕暮れ時がさえずりコンサートの味わい時

    あまり知られていませんが、実は太陽が傾きかけた夕暮れ時は、コンサートさながらに野鳥のさえずりが合唱となり、私達の耳を楽しませてくれる絶好の時間です。春は野鳥の恋と子育てのシーズンであるため、オスは自分のなわばりを守るべく、夕方に盛んに歌います。静かな印象を持たれやすい夕暮れ時の森ですが、この時期だけはとても賑やかで、様々な野鳥の歌声に満ち溢れています。

    特徴3 野鳥に詳しいスタッフが楽しくご案内

    ご案内するのは、野鳥に詳しいピッキオのスタッフです。軽井沢野鳥の森を毎日のように歩いているため、野鳥の観察によい場所を熟知しており、野鳥を素早く発見し、その姿を望遠鏡で間近に見せることができます。加えて、野鳥の特徴や見分け方、地域による野鳥の歌い方の違いに至るまで、楽しく解説します。そのようなスタッフと一緒なので、人の気配が少なくなる時間でも安心です。

    特徴4 このメロディは誰の歌?「さえずりカード」で歌が分かる

    野鳥の合唱はそれだけでも魅力的ですが、どのような種類の野鳥がどのような歌を奏でているのかが分かると、ぐっと楽しさが広がります。当日のさえずりコンサートに出演の可能性がある野鳥の種類とその歌の特徴を、写真と楽譜で示した「さえずりカード」で、野鳥の歌声の味わい方をサポートします。

    特徴5 夕暮れ時の神秘的な森でのティータイム

    ツアーの後半では、森でのティータイムも楽しめます。野鳥をモチーフにしたクッキーと、日本の野草を使ったハーブティーを提供します。野鳥のさえずりに耳を傾けながら、リクライニングチェアに体をあずけ、暮れゆく森との一体感を味わうことができるくつろぎの時間です。

    「春の森さえずりコンサート」概要

    ■期間:2023年5月1日~31日
    ■時間:5月1日~10日 17:00~18:30
    5月11日~20日 17:15~18:45
    5月21日~31日 17:30~19:00
    ■料金:大人(中学生以上) 1名 4,500円(税込)
    *保険料、備品レンタル代(双眼鏡、図鑑など)、ティータイム代含む
    ■定員:6名(最少催行人数1名)
    ■予約:公式サイト(https://picchio.co.jp)にて当日15:00までに申し込み
    ■備考:雨天時は中止します。

    <星野リゾートのコロナ対策>

    星野リゾートでは「3密回避」と「衛生管理」の2つの対策軸を掲げ、温泉やプールのリアルタイムな混雑状況の見える化サービスや、新しいビュッフェスタイルの提供など、各施設において従来のサービスを進化させています。
    また、お越しいただく皆さまが安心して過ごせるような様々な滞在コンテンツを用意してまいります。

    ※詳細内容は下記よりご確認ください。
    https://www.hoshinoresorts.com/information/topics/2020/12/94330.html

    ピッキオ

    「森本来の姿を経済的な価値として高く評価できれば、未来に森を残していける」という理念の下、1998年より野生動植物の調査およびツキノワグマの保護管理や、自然の不思議を解き明かす自然観察ツアーを行っています。2019年からは、世界自然遺産「知床」での事業を、2021年からは世界自然遺産「西表島」での事業を開始し、日本はもとより世界に向けて日本の自然の豊かさを伝えています。
    所在地 :〒389-0194 長野県軽井沢町星野
    電話  :0267-45-7777
    アクセス:JR北陸新幹線・軽井沢駅から車で約15分
    URL :https://picchio.co.jp

    すべての画像

    5uBMwNlT9ruVQsyiNlJa.jpg?w=940&h=940
    i3X7EeOSLFpi1mjAV4DG.jpg?w=940&h=940
    lEXJ2TBSA6WKy65Lb9Z4.jpg?w=940&h=940
    lHco26YgaNiuTFMBxsyy.jpg?w=940&h=940
    ZHXgVWsln99lrPK18uNW.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30

    【ピッキオ】~野鳥の宝庫・軽井沢野鳥の森で、くつろぎの時間を過ごす~夕暮れ時に野鳥の歌と姿を堪能するツアー「春の森さえずりコンサート」を開催|実施日:2023年5月1日~31日 | 星野リゾート