4月10日=「酔(4)い止(10)めの日」に登録認定! 「#のりもの乗ってどこ行こう」キャンペーンを実施

    ~抽選で旅行関連グッズなどの賞品をプレゼント~

    キャンペーン
    2016年4月8日 11:30
    FacebookTwitterLine

    株式会社浅田飴(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:堀内 邦彦)は、4月10日を「酔い止めの日」とすることを、一般社団法人日本記念日協会に申請し、記念日として正式に登録認定されました。

    (左から)株式会社浅田飴 代表取締役社長 堀内 邦彦、一般社団法人日本記念日協会 代表理事 加瀬 清志氏
    またこれを記念し、「#のりもの乗ってどこ行こう」キャンペーンを2016年4月18日(月)より展開いたします。

    「トラベロップQQ」詳細URL
    http://www.asadaame.co.jp/medicine/travelopqq/


    ■「酔い止めの日」(4月10日)を制定
    株式会社浅田飴が製造販売を行う、乗り物酔い薬「トラベロップQQ」を通じて、のりもの酔いの心配無く、家族や友達とみんなで楽しく旅行をしてもらうのを目的とし、毎年4月10日を一般社団法人日本記念日協会認定の「酔い止めの日」と制定いたしました。
    日付はゴールデンウィークや修学旅行、夏休みといった行楽シーズンに向けて「酔(4)い止(10)め」の語呂合わせから、4月10日といたしました。


    ■キャンペーン概要
    浅田飴公式( @seki_koe_nodo )のTwitterアカウントをフォローし、ハッシュタグ( #のりもの乗ってどこ行こう )と共に、旅行の思い出の写真やエピソードを投稿していただいた方の中から抽選で旅行関連グッズなどの賞品をプレゼントいたします。

    キャンペーン詳細: http://www.asadaame.co.jp/medicine/campaign/yoidome/index.html
    (※ 詳細は2016年4月18日(月)に公開予定)

    ・応募期間 2016年4月18日(月)~2016年5月15日(日)
    ・賞品   旅行関連グッズなど


    ■会社概要
    株式会社浅田飴
    所在地: 東京都千代田区鍛冶町2-6-1
    代表者: 代表取締役社長 堀内 邦彦
    設立 : 1947年(昭和22年) ※創業:1887年(明治20年)
    URL  : http://www.asadaame.co.jp/