株式会社アップルシード・エージェンシー

    【新刊情報】明治時代に実在した「女子写真伝習所」が舞台『お銀ちゃんの明治舶来たべもの帖』(柊サナカ著)好評発売中

    装丁担当は人気イラストレーターの紅木春氏!カメラ女子とスイーツ女子の物語 発売後、SNSで反響続々

    作家のエ―ジェント会社、アップルシード・エージェンシー契約作家の柊サナカ氏の新作『お銀ちゃんの明治舶来たべもの帖』(PHP研究所)が2022年7月8日に発売されました。
    明治時代、女性の新職業として注目を集めた「写真師」を育てる「女子写真伝習所」。実在したこの学校をモデルに、カメラ愛好家の柊氏が、当時の撮影技術や描写を盛り込んだミステリーエンターテインメント作品に仕立て上げています。主人公らが食べるスイーツもバラエティ豊富で読者を楽しませてくれると、SNSを中心に反響が届いています。

    『お銀ちゃんの明治舶来たべもの帖』(PHP研究所)あらすじ

    時は明治、女子が写真を学ぶ学校「女子写真伝習所」に通う三人の少女がいた。食いしん坊なら一等賞の銀、本科生主席の基美、元人気芸妓のシズ。三人は見た目も性格も見事に違うものの、なぜか気が合い仲が良い。
    ある日食いしん坊の銀が、<バナナ>なる珍奇な果物が輸入されたと聞きつけた。魅惑の南国フルーツを食べるため、三人は【写真よろづ相談所】を設立してお金を稼ごうとするが、舞い込む依頼は奇妙な謎をはらんでいて……。
    写真師を夢見る少女たちの美味しく楽しいミステリー。

    明治時代に実在した女子のみの写真学校「女子写真伝習所」

    「女子写真伝習所」は明治35年、現在の新宿区西五軒町に設立されました。
    明治の女子の仕事といえば、教員や看護師、電話交換手、芸妓に髪結い、そして家業手伝いなど。ごくごく職業が限られていたなかで、女子の新職業のひとつとして注目されたのが「写真師」でした。一人で写真館を構えるには莫大な資金が必要となりますが、写真館が増え、写真修正などの専門技術を持つ技師の募集も増えてきていました。写真の世界に女性は少なかったのですが、手先の細かく、繊細な感覚を持つ女性は修正技術に向いていると考えられていました。撮影時、ご婦人、令嬢の着物や洋装の裾や袖、身体の傾きなどを直す撮影助手としても、写真の技術を持つ女性は重宝されたのです。
    本作の銀、基美、シズは、三人ともそれぞれ違った思いから写真師を目指しています。写真技術も時代も刻々と変化していくなか新しい職業に挑戦する、少女たちの生き生きとした日常をお楽しみください。

    【著者プロフィール】
    柊サナカ(ひいらぎ さなか)
    1974年、香川県生まれ。日本語教師として7年間の海外勤務を経て、2013年「このミステリーがすごい!」大賞の隠し玉として『婚活島戦記』でデビュー。『谷中レトロカメラの謎日和』シリーズ(宝島社)や『二丁目のガンスミス』シリーズ(ホビージャパン)、『天国からの宅配便』(双葉社)など著書多数。
    Twitter:@hiiragisanaka

    すべての画像

    ZEDDUTfvj8TG7kxEqmR6.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社アップルシード・エージェンシー

    株式会社アップルシード・エージェンシー

    この企業のリリース

    選抜受講生の7割超が出版実現、作家デビュー! KADOKAWA × アップルシード・エージェンシー「本気で本を出したい人のための著者養成ゼミ」6期生の募集開始
    選抜受講生の7割超が出版実現、作家デビュー! KADOKAWA × アップルシード・エージェンシー「本気で本を出したい人のための著者養成ゼミ」6期生の募集開始

    選抜受講生の7割超が出版実現、作家デビュー! KADOKAWA × アップルシード・エージェンシー「本気で本を出したい人のための著者養成ゼミ」6期生の募集開始

    株式会社アップルシード・エージェンシー

    15時間前

    10月12日開催『虚池空白の自由律な事件簿』×『HIPS 機械仕掛けの箱舟』刊行記念 森晶麿×岡崎琢磨トークイベント
    10月12日開催『虚池空白の自由律な事件簿』×『HIPS 機械仕掛けの箱舟』刊行記念 森晶麿×岡崎琢磨トークイベント

    10月12日開催『虚池空白の自由律な事件簿』×『HIPS 機械仕掛けの箱舟』刊行記念 森晶麿×岡崎琢磨トークイベント

    株式会社アップルシード・エージェンシー

    1日前

    退職率44%→9%改善の"転職定着マイスター"川野智己氏初の著書『転職に向いてない人がそれでも転職に成功する思考法』(東洋経済新報社)
    退職率44%→9%改善の"転職定着マイスター"川野智己氏初の著書『転職に向いてない人がそれでも転職に成功する思考法』(東洋経済新報社)

    退職率44%→9%改善の"転職定着マイスター"川野智己氏初の著書『転職に向いてない人がそれでも転職に成功する思考法』(東洋経済新報社)

    株式会社アップルシード・エージェンシー

    7日前

     自分と職場を守るために160社以上を支援する社労士・村井真子氏新刊『職場問題ハラスメントのトリセツ』(アルク)9月22日発売
     自分と職場を守るために160社以上を支援する社労士・村井真子氏新刊『職場問題ハラスメントのトリセツ』(アルク)9月22日発売

    自分と職場を守るために160社以上を支援する社労士・村井真子氏新刊『職場問題ハラスメントのトリセツ』(アルク)9月22日発売

    株式会社アップルシード・エージェンシー

    2025年9月18日 09:48

    不動産投資初心者から経験者まで必携! 天田浩平著『東京〈中古〉マンション投資の教科書』(ビジネス社)9月18日刊行
    不動産投資初心者から経験者まで必携! 天田浩平著『東京〈中古〉マンション投資の教科書』(ビジネス社)9月18日刊行

    不動産投資初心者から経験者まで必携! 天田浩平著『東京〈中古〉マンション投資の教科書』(ビジネス社)9月18日刊行

    株式会社アップルシード・エージェンシー

    2025年9月17日 16:52

    リスキリングの第一人者・後藤宗明氏による最新刊『リスキリング【人材戦略編】』(日本能率協会マネジメントセンター)9月16日発売!
    リスキリングの第一人者・後藤宗明氏による最新刊『リスキリング【人材戦略編】』(日本能率協会マネジメントセンター)9月16日発売!

    リスキリングの第一人者・後藤宗明氏による最新刊『リスキリング【人材戦略編】』(日本能率協会マネジメントセンター)9月16日発売!

    株式会社アップルシード・エージェンシー

    2025年9月16日 13:13

    【新刊情報】明治時代に実在した「女子写真伝習所」が舞台『お銀ちゃんの明治舶来たべもの帖』(柊サナカ著)好評発売中 | 株式会社アップルシード・エージェンシー