シェアリングテクノロジー株式会社のロゴ

    シェアリングテクノロジー株式会社

    暮らしの“困った”を解決する「生活110番」 3つの機能をバージョンアップ!  ~ サイトデザインも一新、さらに身近に“安心”を ~

    サービス
    2016年4月1日 12:00

    シェアリングテクノロジー株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:引字 圭祐、以下 シェアリングテクノロジー)は2016年3月31日、暮らしの中の「困った」を解決するサービス提供者を検索し、比較・検討ができるサイト「生活110番」をリニューアルしました。

    生活110番 キャプチャ
    今回のリニューアルではサイトデザインを一新しただけでなく、さらなるユーザビリティ向上のため、3点のバージョンアップを実施しました。

    生活110番: https://www.seikatsu110.jp/


    ■生活110番について
    シェアリングテクノロジーが運営する「生活110番」は、暮らしの「お困りごと」を抱える一般生活者と、200ジャンル超のライフサービスを提供するサービス提供者(「生活110番」加盟店)をマッチングするプラットフォームサービスです。


    ■バージョンアップした点
    <ユーザーからの口コミ機能追加>
    「生活110番」のユーザーに向け、よりよいサービス提供者選びをサポートするために「口コミ機能」を追加いたしました。これにより、実際にそのサービス提供者を利用したユーザーからのレビューを依頼先選択の判断材料としてお役立ていただけるようになりました。

    <サービス提供者の到着予定時間を「見える」化>
    暮らしのトラブルの中には、カギや水道のトラブルなど緊急性をともなうものがあります。こうした緊急トラブルにも「生活110番」はスピーディにサービス提供をしておりますが、ユーザーにサービス提供者の到着予定時間を「見える化」することで、価格・サービス内容はもちろん、即座に対応してくれるサービス提供者をよりご判断いただきやすくなりました。

    <サービス提供者ページをさらに充実>
    暮らしの「困った」の多くは「家庭内」において発生します。こうした生活トラブルの解決のため、サービス提供者は依頼者の家庭に立ち入る必要がありますが、特に女性や一人暮らしの方は「どんな業者が来るのかわからない……」とご不安を覚えられることもあります。そんなユーザーのためにサービス提供者ページをさらに充実させました。

    バージョンアップしたサービス提供者ページではサービス提供者自身が執筆するブログなどがご覧いただけ、プロフィール情報だけではお伝えできなかった「身近さ」を感じていただけるようになりました。


    ■会社概要
    会社名  :シェアリングテクノロジー株式会社
    所在地  :〒460-0002
          愛知県名古屋市中区丸の内3-23-20 HF 桜通ビルディング2F
    代表取締役:引字 圭祐(ひきじ けいすけ)
    設立   :2006年11月24日
    資本金  :4,500万円

    生活110番     : https://www.seikatsu110.jp/
    コーポレートサイト: http://www.sharing-tech.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    シェアリングテクノロジー株式会社

    シェアリングテクノロジー株式会社