カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    佐藤B作率いる劇団東京ヴォードヴィルショー、クラウドファンディングで見事 1000 万円以上の目標を達成し、念願の50周年記念公演開催決定! カンフェティでチケット発売

    三谷幸喜脚本で 2013 年には第 48 回紀伊國屋演劇賞団体賞を受賞した超人気作『その場しのぎの男たち』を 2023年7 月、紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA にて 10 年ぶりの上演!ゲストには伊東四朗、そして劇団創立時のメンバーでもある坂本あきらを迎えます。本作としては初となる文学座の鵜山仁の演出で挑戦!
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて5月28日(日)10:00より一般発売開始です。

    カンフェティにて5月28日(日)10:00よりチケット一般発売開始
    http://confetti-web.com

    公式ホームページ
    http://www.vaudeville-show.com/
    Twitter
    https://twitter.com/vaudeville1973

    50年間劇団を率いてきた座長:佐藤B作、創立から劇団を支える唯一の座員:佐渡稔、本作10年ぶりの続投:伊東四朗
    50年間劇団を率いてきた座長:佐藤B作、創立から劇団を支える唯一の座員:佐渡稔、本作10年ぶりの続投:伊東四朗

    B 作「素敵な喜劇は他人を励ます応援歌。」 解散危機を乗り越え 50 周年記念に最高傑作喜劇上演!

    本作『その場しのぎの男たち』は 1992 年に三谷幸喜氏が初めて劇団東京ヴォードヴィルショーに書き下ろした、明治 24 年に日本全国を震撼させた大事件、世に言う「大津事件」をモチーフに政治家達の浅はかな奔走っぷりを描いた喜劇。
    初演時、佐藤 B 作からの熱烈なラブコールで脚本を書き下ろすことになった三谷氏が、まだ若者揃いの自分の劇団では「腹黒い年寄り」を演じるには力量が足りないと思っていた本作を東京ヴォードヴィルショーのメンバーならと提出したところ予想的中の大ヒット!その後も劇団 30、40 周年記念公演での再演も好評を博し、人気喜劇劇団として順風満帆かと思われたが、50 周年を目前に新型コロナウイルスによる演劇界衰退の煽りを受け一時は劇団解散の危機に。しかし劇団解散を賭けたクラウドファンディングで見事目標を達成し、2023 年、無事に 50 周年を迎えることができました。
    皆様に支えられ念願の 50 周年を迎えられたことを記念し、豪華キャスト陣をそのままに、苦難を乗り越えた男たちの人生の重みを増してお届けいたします!劇団創立メンバーの佐藤と佐渡稔は 74 歳、客演の伊東氏は 86 歳での続投が叶いました。

    10 年前の 40 周年記念公演のチラシに、佐藤 B 作、伊東四朗氏が 50 周年を迎える頃を予想しているコメントを発見!

    予言的中の佐藤と、外しながらも嬉しい結果となった伊東氏

    ●佐藤 B 作(当時 64 歳)
    そしてまた 10年後、創立 50周年記念公演で、このお芝居を演っていたとしたら凄い事です。その時は、伊東四朗さんは 86 歳、自分は 74 歳です。おいおい、可能性は十分あるぜ…へへへ!!(一部抜粋)
    ●伊東四朗氏(当時 76 歳)
    74歳のBさんに可能性はあっても、86歳の私には生存も含めて色々と想像してみると…可能性は皆無でしょう。(一部抜粋)

    劇団東京ヴォードヴィルショーについて

    1973 年 佐藤 B 作、佐渡稔(当時は三木まうす)、他 3 名(うち 1 名は今回客演の坂本あきら氏)の男性 5 名で劇団東京ヴォードヴィルショー結成

    1978 年 第 15 回 ゴールデンアロー賞芸能賞 新人賞受賞(劇団)
    1986 年 第 21 回 紀伊國屋演劇賞 個人賞受賞(佐藤 B 作)
    2004 年 第 1 回 日本喜劇人協会 特別賞受賞(佐藤 B 作)
    2013 年 第 48 回 紀伊國屋演劇賞 団体賞受賞 『パパのデモクラシー』『その場しのぎの男たち』の舞台成果に対して
    2022 年 第 29 回 読売演劇大賞 優秀男優賞受賞(佐藤 B 作)、第 47 回 菊田一夫演劇賞 演劇賞受賞(佐藤 B 作)

    公演概要

    劇団東京ヴォードヴィルショー 第74回公演 創立50周年記念公演
    『その場しのぎの男たち』
    公演期間:2023年7月21日 (金) ~2023年7月30日 (日)
    会場:紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2タカシマヤ タイムズスクエアビル 紀伊國屋書店新宿南店7F)

    ■出演者
    佐藤B作
    佐渡稔
    石井愃一
    山口良一
    たかはし等
    あめくみちこ
    山本ふじこ
    大森ヒロシ
    瀬戸陽一朗
    中田浄
    まいど豊
    市瀬理都子
    京極圭
    玉垣光彦
    村田一晃
    大迫右典
    喜多村千尋

    【客演】
    伊東四朗
    坂本あきら

    ■スタッフ
    作:三谷幸喜
    演出:鵜山仁(文学座)
    美術:石井強司
    照明:宮野和夫
    音響:石神保
    音楽:園田容子
    衣裳:中村洋一
    衣裳製作:蓑田奈津美(東京衣裳)
    かつら:細野一郎(細野かつら店)
    演出助手:永井寛孝  
    舞台監督:相川聡
    宣伝美術:鳥井和昌  
    イラスト:寺門孝之(てらぴか)
    制作協力:シス・カンパニー  オルテ企画  吉本興業  オフイスPSC  阪口京子事務所  文学座  
    制作:東京ヴォードヴィルショー(市川勇) 
    票券:飯塚なな子 
    制作応援:H・W 
    製作:東京ヴォードヴィルショー

    ■公演スケジュール
    7月21日(金) 14:00○
    7月22日(土) 12:00☆
    7月23日(日) 14:00○
    7月24日(月)14:00☆
    7月25日(火)14:00○
    7月26日(水)19:00☆
    7月27日(木)14:00○
    7月28日(金)14:00☆
    7月29日(土)12:00○
    7月30日(日)14:00☆
    〇月組=向畑治三郎役=山口良一、津田三蔵役=京極圭
    ☆星組=向畑治三郎役=大森ヒロシ、津田三蔵役=村田一晃
    ※開場は、開演の30分前です。

    ■チケット料金
    前売:7,000円
    当日:7,500円
    (全席指定・税込)

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    佐藤B作率いる劇団東京ヴォードヴィルショー、クラウドファンディングで見事 1000 万円以上の目標を達成し、念願の50周年記念公演開催決定! カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)