公益財団法人 東京都公園協会

    浮間公園に1万本のチューリップを!うきまガーデンカフェプロジェクトクラウドファンディング

    チューリップの球根1万球のためのクラウドファンディングにみなさまご協力おねがいします!

    サービス
    2021年11月12日 14:00

    今年12月、浮間公園の風車広場に1万本のチューリップの球根を皆様と一緒に植えます。目の前に沢山の球根が広がる景色は、なかなか見る機会が無いと思います。ぜひ記念写真も撮ってくださいね。2022年春には、皆様の植えたチューリップが咲き誇り、子どもも大人も誰もがくつろぐことができ、笑顔いっぱいの空間となります!

    【球根植え付け予定日】
    2021年12月4日(土)1回目:10時~ 2回目:14時~ (約二時間を予定)

    【対象】
    お子さま~おとなまで世代問わずご参加可能です

    【植え付け体験】
    1、袋(小袋/中袋/大袋)をお渡ししますので、ご自身が植え付ける球根を選び、袋に詰めていただきます
    2、選んだ球根を植付します

    ※チューリップの球根はお持ち帰りできません。全て当日植え付け用です。
    ※支援額によりお渡しする袋のサイズは異なります。

    ↓詳しくはクラウドファンディングページをご覧ください↓
    URL:https://readyfor.jp/projects/ukiuki


     浮間公園について

    昭和60年に開通したJR埼京線の浮間舟渡駅前の水と緑、それが浮間公園です。この公園は、面積の約40%が浮間ヶ池ですが、池畔には公園のシンボルとして設置された風車が映え、多くの自然や緑に囲まれた運動施設もあり、各種遊び場からは子供達の歓声が聞こえてきます。
    【住所】 板橋区舟渡2-15-1
    【交通】 ・JR埼京線「浮間舟渡駅」から徒歩1分
    【園内マップ】

    最新情報はこちらから

    催しの実施状況、当園の最新情報は公式ホームページ、ツイッターにてお知らせしております。ぜひご覧ください。

    ■公式ホームページ
    公園へ行こう!>浮間公園
    https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index009.html

    ■公式Twitter
    浮間公園 https://twitter.com/ParksUkima

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    公益財団法人 東京都公園協会

    公益財団法人 東京都公園協会
    浮間公園に1万本のチューリップを!うきまガーデンカフェプロジェクトクラウドファンディング | 公益財団法人 東京都公園協会