日本公認心理師ネットワーク

    日本公認心理師ネットワークが、子どものやり抜く力「グリット」を高める心理的支援と教育についてのオンラインセミナーを開催します

    子どもたちの多様な強みをみとる支援を学ぼう!

    サービス
    2022年9月30日 08:00

    日本公認心理師ネットワークが、2022年10月22日(土)の19時から21時に、「子どものやり抜く力”グリット”を高める心理的支援と教育~子どもたちの多様な強みをみとる支援を学ぶ~」をテーマとしたオンラインセミナーを開催します。講師は、竹橋洋毅先生(奈良女子大学大学院人間文化総合科学研究科准教授)です。

    グリットは、今注目されている「非認知能力」のひとつ

    ノーベル経済学賞を受賞したHeckman博士の研究によって、子どもの非認知能力への関心が高まっています。非認知能力は、所得、生活保護受給率、大学進学、健康管理、犯罪率などに大きく影響するといわれております。

    今回のセミナーは、話題の図書の著者の先生がご登壇されます

    今回のセミナーでは、北大路書房の話題の図書、『非認知能力~概念・測定と教育の可能性』の著者のおひとりである竹橋洋毅先生にご登壇いただきます。竹橋先生は、本書籍の第2章「グリット」を執筆されました。

    セミナーに先立ち、お得な書籍付きチケットも販売

    日本公認心理師ネットワークは、50冊限定で、研修料金がお得になっている書籍付きチケットを販売いたします。書籍付きチケットは、書籍代込みで一般価格5,480円です。

    気になるセミナー内容は

    本セミナーでは、以下の内容を含む予定です。
    ・グリットとは何か?
    ・グリットの重要性を示すエビデンス
    ・グリットを高める支援や教育
    ・グリットについて考える上での留意点
    ・子どもの多様な強みをみとる:人格的強み

    当日参加できなくても安心。見逃し配信もあります。

    当日ご覧になれない方へは、「見逃し配信」チケットがおすすめです。
    見逃し配信は、ライブ配信終了後、1週間程度で視聴用URLをお送りいたします。
    視聴期限:2023年3月31日23:59

    当日資料の販売も行います。

    当日の講演資料は、セミナー料金を低価格に抑えるために、希望者のみご購入いただく形をとっております。こちらのサイトにて、セミナー当日までに販売を開始いたします。

    セミナー概要

    ■セミナー概要
    開催日 :2022年10月22日(土)
    時間  :19:00~21:00
    開催方法:オンライン(ZOOM)・見逃し配信あり
    費用  :ライブ配信(一般・書籍付き):5,480円
         ライブ配信(一般・書籍なし):3,000円
         見逃し配信(一般・書籍付き):5,480円
         見逃し配信(一般・書籍なし):3,000円
         ライブ配信(学生・書籍付き):3,480円
         ライブ配信(学生・書籍なし):1,000円
         見逃し配信(学生・書籍付き):3,480円
         見逃し配信(学生・書籍なし):1,000円
         リチェルカインターンOBOG:0円
    申込方法:https://grit-jpn.peatix.com

    日本公認心理師ネットワークのHP・SNSはこちら

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    日本公認心理師ネットワークが、子どものやり抜く力「グリット」を高める心理的支援と教育についてのオンラインセミナーを開催します | 日本公認心理師ネットワーク