みんなのおうちに太陽光 事務局

    アイチューザー 8月1日(金)に大阪支店を開設

    再生可能エネルギー促進に向け、西日本エリアでのサービスを強化

    その他
    2025年8月1日 10:00

    太陽光パネル・蓄電池の共同購入事業「みんなのおうちに太陽光」を運営するアイチューザー株式会社(本社:東京都港区南麻布5-2-32、代表取締役社長 廣瀬 彬、以下、アイチューザー)は、2025年8月1日(金)に大阪支店を開設いたしました。
     全国での事業展開が進む中、大阪支店の開設によりステークホルダーの皆様との連携をより一層深め、西日本地域におけるサービスのさらなる充実を図ってまいります。
     日本政府が掲げる「2050年までにカーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)」の実現にむけて、一層貢献してまいります。

    大阪支店開設の目的

    2019年に神奈川県との協定締結から始まった本事業は、2025年現在、全国25の都道府県で展開されています。全国規模で事業を進める中でも、各地域における再生可能エネルギーの普及の現状や課題に寄り添ったサービスの提供を目指し、この度、西日本エリアの拠点として大阪支店を開設する運びとなりました。

    今後もアイチューザー株式会社は、地域社会への貢献と、より多くの皆様にメリットを享受いただけるサービスの提供に努めてまいります。

    大阪支店概要

    みんなのおうちに太陽光について

    「みんなのおうちに太陽光」は、アイチューザーが全国の自治体と協定を締結し展開している、太陽光パネルおよび蓄電池の共同購入事業です。この取り組みは、単なる「まとめ買い」ではありません。
     情報の多さや製品への馴染みのなさから生じる「選べない」「信じられない」「分からない」といった購買行動の障壁を、「大きな購買力」と「包括的なサポート」によって取り除きます。

     厳格な審査と入札を経て選ばれる信頼性の高い販売施工事業者と製品、明確な保証、そして適正な価格。これらを通じて消費者が安心して再生可能エネルギーの導入を実現できる仕組みを提供しています。

    アイチューザー株式会社について

     2008年に設立されたiChoosrは、オランダアムステルダムに本社をおき、オランダ、ベルギー、イギリス、アメリカ、日本において、再生可能エネルギーの普及を支援するサービスを提供・運営しているグローバル企業です。
     行動経済学に基づき、「消費者が手間をかけず、安心して再生可能エネルギー製品の導入できる機会」を提供することを軸に、各国で共同購入事業を展開しています。
     その日本法人であるアイチューザー株式会社は、2017年11月の設立以来、日本国内で事業を展開しており、2019年から開始した、住宅用・事業者向け 太陽光パネル・蓄電池の共同購入事業において、累計11万世帯を超える参加登録があり、今後もさらなる拡大を見込んでいます。

    当社は下記の自治体と協定を結びパートナーの関係を築いています。
    (2025年7月末現在)

    <住宅用・事業者向け 10kW未満実施エリア>

    都道府県:
    北海道 青森県 宮城県 群馬県 千葉県 東京都 新潟県 神奈川県
    山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 三重県 京都府 大阪府 和歌山県
    山口県 愛媛県 福岡県 長崎県 大分県

    市町村:
    仙台市 さいたま市 みよし市 日進市 一宮市 長久手市 尾張旭市 西尾市
    京都市 神戸市 尼崎市 芦屋市 伊丹市 加古川市 宝塚市 高砂市 川西市 三田市 
    播磨町 稲美町 明石市 西宮市 猪名川町 小野市 桑名市 
    鳥取市 若桜町 新温泉町

    <事業者向け 10kW以上 低電圧・高電圧実施エリア>

    都道府県:
    宮城県 群馬県 千葉県 静岡県 岐阜県 愛媛県 山口県 福岡県 長崎県

    市町村:
    津市 四日市市 桑名市 一宮市 長久手市 日進市 みよし市

    報道に関するお問い合わせ先

    アイチューザー株式会社
    マーケティンググループ
    善養寺
    TEL:03-6450-4750(代表)
    受付時間:10:00~18:00(土・日・祝日を除く)

    すべての画像

    K1g8gle0A0NSLYheFhJN.png?w=940&h=940
    59SuQaM9ea72YjCclpIN.png?w=940&h=940
    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    記事掲載数No.1 プレスリリース配信サービス | アットプレス