NTTタウンページ株式会社 信越営業本部のロゴ

    NTTタウンページ株式会社 信越営業本部

    長野市との 「防災啓発情報等に関する協定」の締結について

     NTTタウンページ株式会社(代表取締役社長:岡田 昭彦、以下「NTTタウンページ」)と長野県長野市(市長:加藤 久雄、以下、長野市)は、市民一人ひとりの防災意識を高め、日頃から災害に対する備えを推進することにより、地域防災力の強化を図ることを目的として、平成28年2月29日(月)に「防災啓発情報等に関する協定」を締結する予定です。

    防災タウンページ サンプル


    1. これまでの取り組み
     平成27年9月発行の長野市版「タウンページ(※1)」の付録である「防災タウンページ」に公衆電話の設置場所等を記した「長野市避難所MAP」を収録して配布したところ、長野市民の方々や事業者から多くの関心が寄せられました。これを受けて、長野市と防災啓発情報の発信を強化するため、「防災啓発情報等に関する協定」の締結に至りました。

    (※1)「タウンページ」は、NTT東日本・NTT西日本が発行する、生活に必要なお店・会社の情報や事業活動に必要な専門業種を掲載した職業別電話帳です。


    2. 締結式
    (1) 日時
    平成28年2月29日(月) 午後1時~

    (2) 場所
    長野市役所第一庁舎5階 市長応接室

    (3) 参加者
    <長野市>
    長野市長        加藤 久雄
    総務部危機管理防災監  田原 章文
    総務部危機管理防災課長 松本 孝生

    <NTTタウンページ株式会社>
    代表取締役社長      岡田 昭彦
    信越営業本部長      臼木 信康
    信越営業本部営業企画部長 菊池 頼朗


    3. 長野市との主な協力内容
     地域とくらしのメディアをめざす「タウンページ」として、長野市と相互協力して災害への備えから生活の再建までの防災関連情報を集めた別冊「防災タウンページ」を制作するとともに、「タウンページ」本誌の中に「防災特集」を掲載し、長野市内のご家庭・事業所に配布いたします。

    ●発行時期:平成28年9月(配布:平成28年8月)
    ●別冊「防災タウンページ」見本(画像はイメージです)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/92382/img_92382_1.png


    【NTTタウンページ株式会社】 http://www.ntt-tp.co.jp
     NTT東日本およびNTT西日本が発行する「ハローページ」「タウンページ」の電話帳の発行等に係る受託業務、「電話番号案内」等の受託業務、店舗・企業情報および付加価値情報が検索できる独自事業の地域情報検索サイト「iタウンページ」サービス、その他電話番号情報およびこれに関連する各種情報の収集、各種データベース・システム構築等の事業を行っています。


    H27広表第830号【170225】

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    NTTタウンページ株式会社 信越営業本部

    NTTタウンページ株式会社 信越営業本部

    ライフスタイルの新着

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。
    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    パーフェクト・ワールド株式会社

    11分前

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    1時間前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    1時間前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    1時間前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    1時間前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前