「産経オンライン英会話」を運営する産経ヒューマンラーニングと...

「産経オンライン英会話」を運営する産経ヒューマンラーニングと日本PCサービスが業務提携

前年比115.4%のオンライン英会話ビジネス市場へ、パソコン・周辺機器の訪問サポートを提供!

年間10万件以上のパソコントラブルへのサポート実績をもつ日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市/代表取締役社長:家喜 信行/証券コード:6025)と、「産経オンライン英会話」を運営する産経ヒューマンラーニング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:川上輝之)は、業務提携をいたしました。

ドクター・ホームネット ロゴ
ドクター・ホームネット ロゴ

提携により「産経オンライン英会話」の利用を考えておられるお客様に対して、「スカイプ」や「ウェブカメラ」の設置設定などのサービス展開を行い、既存のお客様に対しては、パソコンやインターネットトラブルが発生した際に、ご対応することで、顧客満足度向上を図ります。


■業務提携の背景

2015年7月、矢野経済研究所が発表した調査結果によると、インターネットを活用した英会話ビジネスの市場規模は、前年度比115.4%、75億円と大幅に拡大しており、今後も益々利用者が増えることが予想されるため、このたびの提携により「産経オンライン英会話」ご利用のお客様へ、より快適なデジタルライフをご提案して参ります。
※出所:(株)矢野経済研究所「語学ビジネス市場に関する調査結果 2015」(2015年7月29日発表)


■サービスの概要

全国247拠点からプロの技術者が即日駆けつけて、パソコンやタブレット端末等をはじめとする、ホームネットワーク関連のトラブルを解決いたします。


<サービス名> 
「産経オンライン英会話 ドクター・ホームネット 」

<価格>
出張基本料金 ・・・・・・・・・・5,000円(税抜)   
環境・トラブル診断料金 ・・・・・3,000円(税抜)
作業料金 ・・・・・・・・・・・(作業内容により異なる)

<WEBサイト> 
http://www.j-pcs.info/learning-sankei/


<日本PCサービス株式会社の新ブランド「ドクター・ホームネット」とは>

これからの日本では、少子高齢化が進み、それを補うべくIT化、スマートハウス化、ロボット化が、ますます進んで参ります。そこには必ず「人とICT機器をつなぐサービス」が必要になります。
「家まるごとスマートサポートの日本PCサービス」は、ホームネットワークを維持、管理し、トラブル時には緊急で対応する企業として最高のサービスでICT機器社会の様々なお困りごとを解決し、お客様に安心して快適にスマートライフを過ごしていただく。それが私たちの使命と考え、スマートライフの発展とともに私たちの新ブランド「ドクター・ホームネット」のサービスも進化し続けます。

http://www.atpress.ne.jp/releases/88055/img_88055_2.jpg


<「ドクター・ホームネット」新ブランドロゴ>

「人とスマートライフの良い関係」をキャッチフレーズにパソコンをはじめとしたデジタル機器やホームネットワーク全般をサポートするサービスを表現。そこには必ず「人」が中心となり、さまざまな「人」の快適なスマートライフをご提案して参ります。

http://www.atpress.ne.jp/releases/88055/img_88055_1.jpg



<会社概要>

会社名 : 産経ヒューマンラーニング株式会社
代表者 : 代表取締役 川上輝之
所在地 : 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル
設立  : 2012年7月24日
資本金 : 1 億円
事業内容: オンライン外国語会話サービスの提供
      外国語スクール事業
      語学留学事業 など



会社名 : 日本PCサービス株式会社(証券コード:6025)
代表者 : 代表取締役社長 家喜 信行
所在地 : 大阪府吹田市広芝町9-33
設立  : 2001 年9 月
資本金 : 1 億8,880 万円
URL  : https://www.4900.co.jp/
      http://www.j-pcs.jp/
事業内容:ホームネットワーク関連のサポートサービス
     HEMS・太陽光パネル・燃料電池等のサポートサービス

■日本PCサービス株式会社
日本全国で年間約10万件をサポートし、都市部を中心とした直営店13店舗、加盟店234拠点、海外1拠点
合計248拠点により全国エリアをカバー。シンガポールへの進出により、アジアサポートNo.1を目指す。

カテゴリ:
企業動向
ジャンル:
その他IT・インターネット 教育

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

  • 会社情報