かざか証券~成長著しいアジアのインフラ需要に集中投資~ 「PCAアジア・インフラ株式オープン」販売開始のご案内

    企業動向
    2008年6月9日 09:30

    報道関係者各位                     平成20年6月9日
                         東京都港区六本木一丁目8番7号
                              かざか証券株式会社
                           代表取締役社長 小西 準一
                             http://sec.kazaka.jp/


        かざか証券~成長著しいアジアのインフラ需要に集中投資~
         「PCAアジア・インフラ株式オープン」販売開始のご案内

    かざか証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小西 準一)は、
    ピーシーエー・アセット・マネジメント株式会社が新規設定する
    「PCAアジア・インフラ株式オープン」の販売を平成20年6月9日(月)より開始
    いたします。


    急激な都市化と更なる経済発展に欠かせないインフラ整備に集中投資
     順調な経済発展が続くアジア各国。今後の更なる成長や先進国を上回るペー
     スで進む都市化に対応するべくインフラ整備への需要が高まり、アジアハイ
     ウェイ構想やメコン地域開発プログラムといった様々なインフラ関連プロ
     ジェクトが進行しています。

     本ファンドはアジア地域における交通やエネルギー、通信といった各インフ
     ラ関連事業を営む企業へ投資。アジア各国拠点を持ちアジア株運用やレポー
     ト力に定評のあるピーシーエー・アセット・マネジメント社が運用を行います。

     ※インフラとは、道路、鉄道、空港、港湾、通信情報網、電力等のエネルギー
      供給など、経済的発展に不可欠な社会経済基盤のこと。

    <ファンドの特徴>
    ・日本を除くアジア地域のインフラ関連株式を実質的な投資対象とします。
    ・年4回決済の分配型※
    ・ファンド・オブ・ファンズ形式
    ※分配方針に基づき分配。ただし収益分配を行わないこともあります。


    【商品概要】
     設定日     :平成20年6月27日
     当初申込期間  :平成20年6月9日~平成20年6月26日
     分類      :追加型株式投資信託/ファンド・オブ・ファンズ
     信託期間    :無期限
     申込み手数料  :3.15%(税抜3.00%)
     信託報酬    :純資産総額に対して年率1.3965%(税抜1.33%)
     実質的な信託報酬:年率1.9465%程度
              (投資対象となる投資信託証券ごとにかかる
               信託報酬等を加味)
     信託財産留保額 :0.30%を乗じて得た額
     概略      :1.日本を除くアジア地域のインフラ関連株式を実質的な
              主要投資対象とします。
              2.原則として、為替ヘッジは行いません。
              3.PCAグループのネットワークを最大限活用します。
              4.年4回決算を行い、分配方針に基づいて分配を行います。
              5.ファンド・オブ・ファンズ形式で運用を行います。
     主なリスク   :株価変動リスク・為替変動リスク・信用リスク・
              流動性リスク・カントリーリスクなど

    投資信託ご購入に応じてUCギフトカードプレゼント中!
     平成20年6月30日(月)までにノーロード銘柄等を除く投資信託40万円以上を
     当社にてご購入されたお客さま全員にUCギフトカードをご購入金額(受渡金額)
     に応じて何度でもプレゼントいたします。
     ( http://net.sec.kazaka.jp/campaign/ )

    <例>
    40万円以上70万円未満     一律1,000円相当
    70万円以上100万円未満     一律2,000円相当
    100万円以上1,000万円未満   100万円ごとに3,000円相当
    1,000万円以上2,000万円未満  100万円ごとに4,000円相当
    2,000万円以上3,000万円未満  100万円ごとに5,000円相当
    3,000万円以上         100万円ごとに6,000円相当

    かざか証券の投資信託の特長-銘柄選びに役立つ各種銘柄情報
     当社ホームページでは銘柄選びに役立つコンテンツを提供しております。
     ( http://net.sec.kazaka.jp/fund/ )
    ・分配金や新興国など、今おすすめの投資信託をご紹介する「特集ページ」
    ・当社での売れ筋が分かる『週間売れ筋ランキング』


    投資信託の手数料等およびリスクについて
     投資信託は基準価額が変動しますので、投資元本を割り込むことがあります。
     そのため、投資元本が保証されておりません。また、収益や投資利回り等も
     未確定です。ファンドによってリスクの内容が異なりますので、お申込みの
     際は、あらかじめ、契約締結前交付書面として交付いたします一体化目論
     見書(※)をよく読んでいただき、商品の内容・リスクを十分ご理解・ご確認
     ください。
     投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフの適用はありません。
     投資信託の運用による損益は、すべて受益者の皆様に帰属します。
     ※一体化目論見書とは投資信託説明書(目論見書)と当該投資信託説明書に
      記載されていない契約締結前交付書面の記載事項等(販売会社であります
      当社の概要等および申込み手数料)を補完する書面を一体化したものを
      いいます。


    手数料等の概要について
     お客さまには、以下の費用をご負担いただきます。
     お申込み時、ご換金(解約)時にご負担いただく費用

     お申込み手数料:当社取扱いの投資信託をお申込みの際は、最大3.675%
             (税込)の手数料をいただきます。換金(解約)手数料、
             信託財産留保額、信託報酬、信託財産で間接的にご負担
             いただく(ファンドから支払われる)費用については、
             ファンドごとにその料率(又は、その有無)が異なりますの
             で、あらかじめ一体化目論見書の記載内容をご確認ください。

     その他費用  :組入れ有価証券の売買委託手数料、監査費用、借入金の
             利息、立替金の利息など

     ※「その他の費用」については、運用状況により変動するものであり、事前
      に料率、上限額等を示すことができません。詳しくは、一体化目論見書に
      てご確認ください。


    その他の留意事項
     投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構および保険契約者
     保護機構の保護の対象ではありません。


    当社に関する事項
     かざか証券株式会社
     金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第58号
     加入協会 日本証券業協会、社団法人金融先物取引業協会

    【本件に関するお問い合わせ先】
     オンライントレード部
     TEL : 03-3630-5368
     Email: info@sec.kazaka.jp

    カテゴリ
    ビジネス

    タグ

    金融
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    かざか証券株式会社

    かざか証券株式会社