かざか証券 相場の上昇・下落に対応する「ブル・ベア型」投資信託販売開始のご案内

    企業動向
    2008年5月29日 09:30

    報道関係者各位                     平成20年5月29日
                         東京都港区六本木一丁目8番7号
                              かざか証券株式会社
                           代表取締役社長 小西 準一
                             http://sec.kazaka.jp/


            かざか証券、相場の上昇・下落に対応する
            「ブル・ベア型」投資信託販売開始のご案内


    かざか証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小西 準一)は、
    新光投信株式会社が平成20年5月23日(金)に新規設定した
    「新光Wブル・日本株式オープンII」、「新光Wベア・日本株式オープンII」の
    販売を平成20年5月29日(木)より開始いたします。


    1.上昇相場は「ブル」型、下落相場なら「ベア」型で狙う収益チャンス

     相場の上昇局面では「ブル」、下落局面では「ベア」のそれぞれが国内株式
     市場の値動きに対し約2倍の収益を目指した運用を行います。
     また、「ベア」型では、相場下落局面での収益を目指しているため、一般的な
     投資信託での相場下落による損失の軽減効果が期待できます。

     <ファンドの特徴>
     ■約2倍のレバレッジ効果による比較的高い資金効率(「ブル」・「ベア」共通)
     ■相場下落局面でも収益機会がある(「ベア」型)
     ■投資信託など金融資産の下落リスクのヘッジ手段としても有効(「ベア」型)


    2.UCギフトカードプレゼント!

     平成20年6月30日(月)までにノーロード銘柄等を除く投資信託40万円以上を
     当社にてご購入されたお客さま全員にUCギフトカードをご購入金額(受渡金額)
     に応じて何度でもプレゼントいたします。

     <例>
     40万円以上70万円未満     一律1,000円相当
     70万円以上100万円未満     一律2,000円相当
     100万円以上1,000万円未満   100万円ごとに3,000円相当
     1,000万円以上2,000万円未満  100万円ごとに4,000円相当
     2,000万円以上3,000万円未満  100万円ごとに5,000円相当
     3,000万円以上         100万円ごとに6,000円相当


    3.かざか証券の投資信託の特長-銘柄選びに役立つ各種銘柄情報

     当社ホームページにて銘柄選びに役立つコンテンツを提供しております。
      ・分配金や新興国など、今おすすめの投資信託をご紹介する「特集ページ」
      ・当社での売れ筋が分かる『週間売れ筋ランキング』


    【商品概要】

    「新光Wブル・日本株式オープンII」
     設定日    :平成20年5月23日
     分類     :追加型株式投資信託/派生商品型
     信託期間   :5年(平成20年5月23日~平成25年5月22日)
     手数料    :1.05%(税込み)
     信託報酬   :純資産総額に対し年率0.945%(税込み)
     信託財産留保額:なし
     概略     :主として株価指数先物取引を利用し、日々の基準価額の
             値動きがわが国の株式市場の値動きに対して概ね2倍程度と
             なることを目指して運用を行ないます。
     主なリスク  :株価変動リスク・金利変動リスク・信用リスク・流動性
             リスクなど

    「新光Wベア・日本株式オープンII」
     設定日    :平成20年5月23日
     分類     :追加型株式投資信託/派生商品型
     信託期間   :5年(平成20年5月23日~平成25年5月22日)
     手数料    :1.05%(税込み)
     信託報酬   :純資産総額に対し年率0.945%(税込み)
     信託財産留保額:なし
     概略     :主として株価指数先物取引を利用し、日々の基準価額の
             値動きがわが国の株式市場の値動きに対して概ね2倍程度
             反対となることを目指して運用を行ないます。
     主なリスク  :株価変動リスク・金利変動リスク・信用リスク・流動性
             リスクなど


    投資信託の手数料等およびリスクについて
     投資信託は基準価額が変動しますので、投資元本を割り込むことがあります。
     そのため、投資元本が保証されておりません。また、収益や投資利回り等も
     未確定です。ファンドによってリスクの内容が異なりますので、お申込みの
     際は、あらかじめ、契約締結前交付書面として交付いたします一体化目論
     見書(※)をよく読んでいただき、商品の内容・リスクを十分ご理解・ご確認
     ください。
     投資信託の取得のお申込みに関しては、クーリングオフの適用はありません。
     投資信託の運用による損益は、すべて受益者の皆様に帰属します。
     ※一体化目論見書とは投資信託説明書(目論見書)と当該投資信託説明書に
      記載されていない契約締結前交付書面の記載事項等(販売会社であります
      当社の概要等および申込み手数料)を補完する書面を一体化したものを
      いいます。


    手数料等の概要について
     お客さまには、以下の費用をご負担いただきます。
     お申込み時、ご換金(解約)時にご負担いただく費用

     お申込み手数料:当社取扱いの投資信託をお申込みの際は、最大3.675%
             (税込)の手数料をいただきます。換金(解約)手数料、
             信託財産留保額、信託報酬、信託財産で間接的にご負担
             いただく(ファンドから支払われる)費用については、
             ファンドごとにその料率(又は、その有無)が異なります
             ので、あらかじめ一体化目論見書の記載内容をご確認
             ください。
     その他費用  :組入れ有価証券の売買委託手数料、監査費用、借入金の
             利息、立替金の利息など
     ※「その他の費用」については、運用状況により変動するものであり、
      事前に料率、上限額等を示すことができません。詳しくは、一体化目論
      見書にてご確認ください。


    その他の留意事項
     投資信託は、預金や保険契約とは異なり、預金保険機構および保険契約者
     保護機構の保護の対象ではありません。


    当社に関する事項
     かざか証券株式会社
     金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第58号
     加入協会 日本証券業協会、社団法人金融先物取引業協会


    【本件に関するお問い合わせ先】
     オンライントレード部
     TEL : 03-3630-5368
     Email: info@sec.kazaka.jp