かざか証券FX 高金利通貨レポート配信開始のお知らせ

    企業動向
    2008年4月30日 15:00

    報道関係者各位                     平成20年4月30日
                         東京都港区六本木一丁目8番7号
                              かざか証券株式会社
                           代表取締役社長 小西 準一
                             http://sec.kazaka.jp/


            高金利通貨 レポート配信開始のお知らせ


    かざか証券株式会社の外国為替保証金取引サービス『My外貨』では、お客様
    への一層のサービス向上を目指し2008年4月28日(月)より、発展著しいトルコ、
    南アフリカ両国通貨のレポート配信を開始いたしました。
    高金利が魅力のトルコリラ、南アフリカランドはヨーロッパではすでに多くの
    取引がなされており、最近では日本においても注目を集めつつあります。
    現時点、日本では入手の難しい【南アフリカランド/円】、業界初
    【トルコリラ/円】のレポートを是非ご活用ください。


    ■ 南アフリカ
    南アフリカ共和国はアフリカ大陸の最南端に位置する共和国で、人口の
    約80%がキリスト教。金などの貴金属やウラニウムなどの鉱山資源が豊富で、
    「資源逼迫の時代」といわれている世界情勢の中、南アフリカは存在感大。
    また、現在の政策金利は11.50%と高く、日本との金利差は11.00%。


    ≪南アフリカランド通貨レポートの概要≫
    タイトル:FISCO 外為レポート【通貨ウォッチャー 南アフリカランド/円:
         毎週月曜配信】
    ランド・円相場見通しから、週の動き・南アフリカ市況要人発言・今後の
    南アフリカ関連予定など南アフリカランド運用には欠かせない情報をご提供
    します。


    ■ トルコ
    トルコ共和国、通称トルコは西アジアのアナトリア半島(小アジア)と
    東ヨーロッパのバルカン半島東端の東トラキア地方を領有する、アジアと
    ヨーロッパの2つの地域にまたがる共和国です。国土の大半はアナトリア半島に
    あたり、国民の99%がイスラム教。日本の地域区分では中東、西アジアに含める
    ことがほとんどですが、サッカー協会やオリンピック委員会などではヨーロッパ
    の統一団体に属します。経済的、政治的にもヨーロッパの一員として扱われる
    ことがあり、現在欧州連合(EU)へ加盟申請中。


    ≪トルコリラ通貨レポートの概要≫
    タイトル:【メルハバ トルコマーケット(仮):不定期配信】
    業界初!!トルコレポートを掲載。アジアとヨーロッパが出会う国トルコは、
    今後経済の急成長が期待される有力新興国として、高金利が魅力です。日本に
    おいても最近注目をされてきているトルコリラについて、レポートを提供いたし
    ます。


    <かざか証券株式会社>
    金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第58号
    加入協会 日本証券業協会、社団法人金融先物取引業協会


    <本件に関するお問い合わせ>
    My外貨お客様センター
    フリーダイヤル: 0120-923-213
    E-mail    : support@mygaika.com

    カテゴリ
    ビジネス

    タグ

    金融
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    かざか証券株式会社

    かざか証券株式会社