有限会社エステートプロモーション北九州のロゴ

    有限会社エステートプロモーション北九州

    空き家・留守宅の管理代行サービス「空き家ガーディアンズ」  山口県下関市にフランチャイズ第1号店を1月4日オープン!  ~ 民間企業による毎月3,000円からの空き家管理 ~

    空き家管理で実績のある有限会社エステートプロモーション北九州(所在地:福岡県北九州市、代表取締役:北島 達夫)は、空き家管理のフランチャイズシステム「空き家ガーディアンズ」の運営をスタートさせ、2016年1月4日(月)にFC第1号店「空き家ガーディアンズ山口西店」(所在地:山口県下関市)をオープンいたしました。

    空き家ガーディアンズ ロゴ


    空き家ガーディアンズ
    http://www.akiya-g.jp
    空き家ガーディアンズ山口西店
    http://www.akiya-g.jp/yamaguchinishi/


    空き家問題が深刻化する状況の中で全国の大手・中小企業が空き家管理に新規参入しておりますが、それらの多くは契約棟数が増えずに苦戦を強いられています。
    有限会社エステートプロモーション北九州は、福岡県全域を営業エリアに2013年から空き家管理サービスをスタートさせ、順調に契約棟数を伸ばし続けてまいりました。そのノウハウ全てを提供するフランチャイズシステムが、「空き家ガーディアンズ」です。

    「空き家ガーディアンズ」は2016年1月、有限会社エステートプロモーション北九州の空き家管理部門を「空き家ガーディアンズ北九州店」と改称。また、FC店として「空き家ガーディアンズ山口西店」をオープンいたします。

    空き家ガーディアンズでは、今後も毎年数店舗ずつ空き家管理のニーズが高い九州・中国・四国地方を中心にFC店を増やしていき、将来的にはそのネットワークを背景に全国的に空き家管理のトップとしての地位を築きたいと考えています。


    ■空き家の管理代行サービスを低料金で実現
    「放置空き家」という言葉がありますが、“空き家の状態のままにしていること”を指しているのではなく、“適正に管理がなされていない空き家”を指す言葉です。
    空き家を放置し続けると近隣居住者に多大な迷惑をかけてしまいますが、様々な理由からすぐに除却・売却・活用に移行できない所有者が多数存在するのも事実です。
    「空き家ガーディアンズ」は、そのような空き家の所有者またはそのご家族の代理となって、一定期間空き家を適正に管理する、いわゆる「空き家管理代行業者」です。

    空き家の増加が問題視されていますが、人口減・高齢化・少子化・核家族化が進む現在の日本において、国や各自治体の取組みだけで空き家数の増加を食い止めることは困難であり、今後は“空き家の適正管理についての啓発活動”がなによりも重要となります。
    空き家問題の解決の為には、
    「空き家の所有者は空き家を適正に管理する義務がある。」
    「自らが管理を行なうことができないのであれば業者に委託する。」
    この考え方を一般化させる必要があります。

    問題なのは、民間企業である空き家管理代行業者が最低限これだけは欲しいと考える料金と、所有者がこれくらいなら空き家の維持に支払っても良いと考える金額に隔たりがあること。これが空き家管理代行業がビジネスとして成立しない一番の理由でした。
    そこでエステートプロモーション北九州は実務をできるだけスリム化することによって、月額3,000円からの低料金でサービスを提供。空き家によって異なる様々なニーズを全てワンストップで引き受けることによって、数多くの空き家管理を受託する新しい空き家管理ビジネスを構築いたしました。
    そのノウハウ全てを他企業に提供することにより、全国に空き家管理を普及させる目的でスタートしたのがこのフランチャイズシステムです。


    ■空き家ガーディアンズの特長
    1. シンプルなサービスメニュー
    空き家ガーディアンズはホームページをご覧頂くだけでサービス内容が選択でき、毎月の料金が把握できるサービスメニューとなっています。
    (1) 全てのサービスが定額制。
    (2) 室内清掃や草刈り等については時間制とし、面積や状況等による「別途見積り」はなし。
    (3) 最低限必要な作業である基本サービスの他にオプションメニューを充実させることで、お客様のご要望に的確に応え、かつ無駄な出費を防ぐ。

    2. 直接面談を必要としない契約作業
    管理委託をご検討されるお客様は空き家所在地から離れた場所にお住まいであることが多く、結果的に空き家管理業者との距離も離れています。
    空き家ガーディアンズでは、ホームページ内のフォームから資料請求や仮申込みを行なうことができ、また契約書の締結も郵送にて行なう為にお客様に地元に戻らなければならない等のご負担が発生しないシステムになっています。

    3. ウェブ報告書
    空き家管理の状況報告は文書またはメールで行なうことが一般的ですが、空き家ガーディアンズではネット上にパスワードでご契約者様だけにご覧頂ける専用ページを作成し、いつでもどこからでも空き家の状況や作業の確認を行なうことができるシステムを無料でご提供させて頂いております。

    ・ウェブ報告書の優れた特長
    (1) 添付される画像の枚数が多い。
    (2) 大きくて鮮明な画像で状況を確認できる。
    (3) 別の場所に住む親子・兄弟等で情報を共有できる。
    (4) 海外からでも状況が確認できる。
    (5) 過去の履歴が1クリックで確認できる。


    ■空き家ガーディアンズのサービスメニュー及び料金体系
    <基本サービス>
    3,000円

    <オプションサービス>
    (1) 室内状況確認サービス:500円
    (2) 室内定期清掃サービス:2,500円
    (3) 通風サービス    :無料
    (4) 通水サービス    :無料
    (5) プラスワンサービス :2,000円
    (6) 敷地内除草サービス :3,000~4,000円
    ※いずれも1ヶ月の料金、消費税は別途

    詳細につきましてはホームページにてご確認下さい。
    http://www.akiya-g.jp


    ■空き家ガーディアンズ北九州店(統括本部)
    営業エリア: 福岡県全域
    運営   : 有限会社エステートプロモーション北九州
    代表   : 北島 達夫
    所在   : 福岡県北九州市八幡西区松寿山1丁目8番8号
    TEL    : 093-693-0020
    URL    : http://www.akiya-g.jp/kitakyushu/


    ■空き家ガーディアンズ山口西店
    営業エリア: 山口県西部
    運営   : 株式会社スカイハウス
    代表   : 中村 利之
    所在   : 山口県下関市彦島本村町6丁目19番5号
    TEL    : 083-227-3540
    URL    : http://www.akiya-g.jp/yamaguchinishi/


    ■代表略歴
    北島 達夫(きたじま たつお)
    1964年生まれ、51歳、福岡県出身。
    2001年、不動産仲介業 有限会社エステートプロモーション北九州創業。
    半年間の試験運用を経た後の2013年、空き家管理サービスの提供を開始。
    国土交通省の「空き家管理等基盤強化推進事業」に選定された住宅流通促進協議会に専門委員として参加。
    一般社団法人日本空き家管理協会会員。
    テレビ・新聞・雑誌等のメディア出演、セミナー講師等の実績あり。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社エステートプロモーション北九州

    有限会社エステートプロモーション北九州