新電力おおいた株式会社のロゴ

    新電力おおいた株式会社

    エネルギーの地産地消を目指し、地域新電力会社「新電力おおいた」始動! 2016年4月に高圧需要家へ電力供給を開始

    企業動向
    2015年12月24日 10:30

    2015年8月に設立した新電力おおいた株式会社(所在地:大分県由布市、代表取締役:山野 健治、以下 新電力おおいた)は、これまで電力供給の準備をしてきました。このたび高圧需要家向けの電力供給を2016年4月に開始することが決定し、契約予約の受付をスタートいたしました。

    スマートコミュニティ社会実験で使用するHEMS

    新電力おおいた
    http://www.pps-oita.com


    ■背景
    2016年4月からの電力小売全面自由化を前に全国各地で地域新電力会社が発足しております。
    日本は、東日本大震災を経験し、原子力や火力発電を中心とした集中型電源社会から再生可能エネルギーをミックスした分散型エネルギー社会への転換が求められております。


    ■新電力おおいたの設立理念
    1. エネルギーの地産地消
      地域単位で電力の需給契約をし、地域に経済効果を
    2. 自然エネルギーの普及
      集中型電源から分散型エネルギー社会への転換
    3. 地域活性化
      HEMSを活用したスマートコミュニティの形成

    新電力おおいたは、3つの設立理念の実現のため、地域の企業、自治体、金融機関などと連携し、地域社会へ貢献いたします。


    ■今後の展開
    大分県佐伯市にてスマートコミュニティ社会実験を推進中です。これは、新電力おおいたを含む地元企業9社と佐伯市が参加する、大分県エネルギー産業企業会電力自由化ワーキンググループの活動事業です。

    佐伯市内の家庭120軒にHEMSを、佐伯市所有の10件の高圧施設にBEMSを取り付け、地産地消による電力の需給シミュレーション、HEMSによる見守りや防災アナウンスといった行政サービスの社会実験を行います。

    新電力おおいたは、この社会実験を通じて、HEMSを活用した家庭などの低圧需要家への電力供給ビジネスにつなげる所存です。2016年10月より低圧向け電力供給を計画しております。


    ■『新電力おおいた』概要
    商号   : 新電力おおいた株式会社
    設立   : 2015年8月10日
    資本金  : 5,000,000円
    代表取締役: 山野 健治
    所在地  : 〒879-5513 大分県由布市挾間町高崎97番地1
    電話   : 097-583-5550
    URL    : http://www.pps-oita.com
    事業内容 : 電力売買事業
           エネルギーマネージメントシステム販売、サービス事業