「犯人は誰?」夜のサンシャイン水族館で起こる奇妙な殺人事件。重厚感のある本格ミステリーを味わう「リアル謎解きゲーム」

    池袋・サンシャイン水族館で6/14(金)から開催

    サービス
    2024年6月4日 13:00

    リアル謎解きゲームを使ったプロモーションを提案するイベント企画制作会社、株式会社ハレガケ(本社:東京都豊島区、代表:黒田洋介)は、株式会社サンシャインエンタプライズ(所在地:東京都豊島区)と池袋・サンシャインシティにあるサンシャイン水族館で、夜間限定イベント『サンシャイン水族館×リアル謎解きゲーム第5弾「三光探偵事務所の事件簿(みひかりたんていじむしょのじけんぼ)」』を2024年6月14日(金)から9月1日(日)にかけて開催します。

    イベントのメインビジュアル
    イベントのメインビジュアル

    このイベントは、夜のサンシャイン水族館を巡る体験周遊型イベントです。2019年から続くこの謎解きゲームは特に若者やカップルに好評で、第5弾となる今回は「ミステリー」をテーマに企画しました。サンシャイン水族館の館内や、そこで暮らす魚や生き物たちをモチーフとした謎やトリックが満載で、サンシャイン水族館でしかできないミステリー体験を楽しめます。また、物語の中には数多くの伏線が散りばめられており、物語のラストでは「あれはそういうことだったのか……!」という驚きの体験ができるほか、昨年、同館で実施した謎解きゲームの10倍となる“20,000文字”超えの大ボリュームのシナリオとなっているため、謎解きゲームをしながら本格的なミステリー小説を読み進めていくような感覚で楽しめる内容になっています。謎解きファンはもちろん、ミステリー小説やサスペンスものを考察することが好きな方におすすめです。「見て歩くだけじゃない」一味違った水族館巡りをお楽しみいただく中で、生き物たちの新たな魅力を発見してもらうとともに、記憶に残るイベントになることを期待します。

    サンシャイン水族館の大水槽「サンシャインラグーン」
    サンシャイン水族館の大水槽「サンシャインラグーン」

    ■イベント内容

    物語の内容に沿って謎を解く手がかりを探しながら夜の水族館内を巡る「リアル謎解きゲーム」です。物語は3つのルートに分かれており、それぞれの短編ストーリーをオムニバス形式で楽しめます。「サンシャイン水族館で起こった奇妙な殺人事件の真相を暴く」というストーリーで、ウツボ・カワウソ・ペンギンをモチーフとした探偵たちが登場し、それぞれの探偵視点で1ルート毎に物語が進んでいきます。1ルート毎に物語は完結するため、1ルートのみのご参加でもお楽しみいただけますが、3つのルートをすべてクリアすると、物語に隠された真実が分かるエクストラルートに進むことができます。まずは、好きな生き物や気になるあらすじから進めていくのがおすすめです。謎は初心者でも楽しく解ける難易度です。

    物語の登場人物たち
    物語の登場人物たち

    ■参加方法・進め方

    サンシャイン水族館内の現地受付にて、挑戦したいルートの謎解きキットを購入し参加します(全3ルート)。また、サンシャイン水族館の日時指定チケットと今回のリアル謎解きゲーム全3ルートの参加権がセットになった「サンシャイン水族館 日時指定チケット付き 謎解きキット3点コンプリートセット」をWEBページにて販売します。こちらのコンプリートセットを購入された場合は、当日現地受付にてキットをお渡しします。

    キットに記載された二次元コードからストーリーを読み、ゲームをスタートします。物語に沿ってゲームを進めていき、最後の謎を解くとエンディングとなりクリアです。3つのルートすべてをクリアするとエクストラルートに進むことができます。ゲーム自体に制限時間はないため館内展示を楽しみながら参加できますが、水族館の閉館時間にはご注意ください。

    ※謎の解答にはスマートフォンなどインターネットに接続された端末が必要です。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりませんのでご注意ください。通信費はお客様のご負担となります。

    ■キャラクターとそれぞれのあらすじを紹介

    サンシャイン水族館で実際に展示されている、ウツボ・カワウソ・ペンギンをモチーフとしたキャラクターが登場します。

    モーリー (ウツボ)
    モーリー (ウツボ)

    <ウツボ編>
    ここは、池袋に拠点を構える三光探偵事務所。 平和な日々を過ごしていた事務所に、サンシャイン水族館の館長が飛び込んできた。
    館長は、水族館のスタッフがサンシャイン水族館に伝わる伝説の【夜魚】《ヌエ》の呪いで殺された、と語る。
    三光探偵事務所所長のホワイトは探偵のモーリーに調査を命じる。
    自信たっぷりに早期解決を宣言するモーリーは、館長とともに現場のサンシャイン水族館へと向かうのだった。

    オッター (カワウソ)
    オッター (カワウソ)

    <カワウソ編>
    ここは、池袋に拠点を構える三光探偵事務所。 いつもと変わらぬ平和な事務所に、一人の男性が駆け込んできた。
    恋人が殺されたと嘆き悲しむ彼をなだめ落ち着かせつつ、詳細を聞く三光探偵事務所所長のホワイト。
    そしてこの案件を探偵のオッターに任せることにした。
    ちょっとおっちょこちょいなオッターへの周囲の不安をよそに、オッターは男性とともに事件現場へと向かうのだった。

    マルサス (ペンギン)
    マルサス (ペンギン)

    <ペンギン編>
    ここは、池袋のサンシャインシティの屋上にあるサンシャイン水族館。
    広々としたマリンガーデンで、物思いにふける男がいた。 彼の名は、マルサス。
    池袋に拠点を構える三光探偵事務所の探偵の一人だ。日々の喧騒を忘れるように、『サンシャインアクアリング』水槽を見つめる彼に、フードをまぶかに被った男が音もなく近づいてきた。
    ひょんなことから殺人事件が起きていた事を知った彼は、サボっていた事を隠すためにも、この事件を捜査するのだった。

    用語補足

    サンシャイン水族館

    都会の真ん中、地上40mのビルの屋上にある水族館。透明で潤いのある水中世界と、そこに暮らす生き物たちを通じて、多様な生命の生き方に共感することのできる、空と光と水と緑に満ちた都会の非日常空間=“天空のオアシス”を基本コンセプトに掲げています。

    リアル謎解きゲーム

    参加者の「ひらめき」が鍵となる体験型ゲームイベントです。頭と身体を使い、次々現れる謎や暗号を解くことでゲームストーリーが展開します。物語の世界に入り込み、自分が一人のキャラクターとしてストーリーを進める「主人公体験」が人気を集めています。

    サンシャイン水族館×リアル謎解きゲーム第5弾「三光探偵事務所の事件簿(みひかりたんていじむしょのじけんぼ)」

    日程:
    2024年6月14日(金)から9月1日(日)

    開催:
    キット販売時間:17:00〜20:00 (最終解答受付 21:00)
    ※一部の日程は販売開始時間が異なります。詳細は、特設サイトをご確認ください。
    特設サイト:https://nazoxnazo.com/sunshineaquarium5/

    想定プレイ時間:
    本イベントは、3つのルートに分かれた短編ストーリーをオムニバス形式で楽しめる謎解きゲームです。すべてのルートをクリアすると、隠された真実が分かるエクストラルートに進むことができます。

    1ルート:30〜40分程度
    3ルート+エクストラルート:2時間程度

    価格(税込):
    ・1キット(1ルート): 600円(全3ルート)
    ※お支払いは現金のみです。
    ※別途、サンシャイン水族館への入場料が必要になります。

    ・サンシャイン水族館 日時指定チケット付き 謎解きキット3点コンプリートセット
    こちらは、サンシャイン水族館の日時指定チケットとリアル謎解きゲーム「三光探偵事務所の事件簿」の参加権がセットになったチケットです。
    <料金>
    大人(高校生以上)4,100円~4,300円
    こども(小・中学生)2,800円~2,900円
    ※日程により料金が異なります。
    ※幼児料金でのご購入には謎解きキットは付属しませんので、ご注意ください。
    ※当チケットはWEBのみの販売です。

    購入はこちらから:https://www.asoview.com/channel/ticket/isWuAqQ4GQ/ticket0000029223/

    購入(参加)方法:
    水族館内専用受付または、WEBページにてキットを購入することで参加できます。
    水族館内専用受付で購入された場合はその場で、「サンシャイン水族館 日時指定チケット付き 謎解きキット3点コンプリートセット」を購入された場合は、当日セットチケットを水族館内専用受付に提示するとキットを受け取れます。

    価格備考:
    ・1人1キットを推奨しております。
    ※土日祝日および特定日は入場制限をおこなっておりますので、事前予約(日付・日時指定)が必要になります。
    事前予約サイト:https://sunshinecity.jp/file/aquarium/ticket_reservation/

    会場:
    サンシャイン水族館

    受付場所:
    サンシャイン水族館 館内ベビーカー置場

    住所:
    〒170-8630
    東京都豊島区東池袋3-1 サンシャインシティ ワールドインポートマートビル 屋上

    アクセス:
    池袋駅東口 35番出口より徒歩約10分、東池袋駅6・7番出口より徒歩約5分
    詳しくはこちら:https://sunshinecity.jp/aquarium/access/

    主催:
    サンシャイン水族館

    企画制作:
    株式会社ハレガケ(NAZO×NAZO劇団)

    【 取材/掲載の問い合わせ窓口はこちら 】
    株式会社ハレガケ
    Tel: 03-6912-7596 / Email: info@haregake.com (対応時間:平日9:00〜18:00)

    株式会社ハレガケ

    謎解きを使ったイベント企画制作を専門とする会社です(2013年設立)。リアルやオンラインのイベント制作をはじめ、自社商品開発・企業様向けサービスなども展開しています。

    所在地:
    東京都豊島区高田3-21-2 ユニハイト東京ビル4階

    事業内容:
    体験型イベント、リアル謎解きゲームの企画制作、運営
    社内懇親会サービス企画制作、運営
    体験型研修サービス企画制作、運営

    株式会社ハレガケ
    株式会社ハレガケ

    すべての画像

    イベントのメインビジュアル
    サンシャイン水族館の大水槽「サンシャインラグーン」
    物語の登場人物たち
    モーリー (ウツボ)
    オッター (カワウソ)
    マルサス (ペンギン)
    hoqvPe6dwhZb2OiEOMPH.jpg?w=940&h=940
    ifyIT1hl2faxgJ7xfiY5.jpg?w=940&h=940
    株式会社ハレガケ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    この企業のリリース

    「犯人は誰?」夜のサンシャイン水族館で起こる奇妙な殺人事件。重厚感のある本格ミステリーを味わう「リアル謎解きゲーム」 | 株式会社ハレガケ