ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン株式会社のロゴ

    ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン株式会社

    07年下半期 消費者調査による主要家電購入製品メーカー満足度ランキング発表

    報道関係者各位

    図1
    プレスリリース                      2008年5月28日
              ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン株式会社

    ====================================
    07年下半期 消費者調査による主要家電購入製品メーカー満足度ランキング発表
    ====================================

    ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン株式会社(所在地:東京都
    中野区)は、同社が実施している時系列消費者調査(サービス名称:CCI)の
    結果より、2007年下半期における主要メーカーの製品満足度ランキングを発表
    しました。同社は毎月、主要家電製品の購入者を対象に購入直後の製品満足度
    を集計しており、本レポートは2007年10月期~2008年3月期調査の6回分を合算
    集計した結果に基づいています。

    ◆結果概要
    - 普及が進む薄型テレビ、高成長を維持するデジタル一眼レフにおいては、
     購入者層の拡大を背景に「コストパフォーマンス」「扱いやすさ」など
     バランス重視型の満足度回答が目立った。
    - 画素競争や手ぶれ補正、広角レンズなど、機能の同質化が進むコンパクト
     デジカメにおいては、満足度指標も拮抗した。
    - コモディティ化が指摘されるパソコン市場では、ブランド力+価格施策で
     アップルが首位。
     一方、購入時にデザインが重視される携帯電話ではカメラ・防水機能という
     実用性でカシオ計算機が首位獲得。
    - 洗濯機・冷蔵庫・エアコンなどの大型家電では、必要十分な機能と操作性を
     備えたシンプルデザインや省エネに関心が集まった。
     相対的に、炊飯電子ジャー・掃除機などの小物家電においては、価格に対する
     シビアさよりも機能やデザインへの関心が高かった。

    ◆各カテゴリー満足度ランキングTOP3
    ┏━━━━━━┓   ┏━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
    ┃ ※表の見方 ┃   ┃順│ 薄型テレビ │ デジタル │ デジタル ┃
    ┃      ┃   ┃ │ (液晶/  │ ポータブル │  ビデオ  ┃
    ┃ カテゴリー ┃   ┃位│ プラズマ) │ オーディオ │  カメラ  ┃
    ┣━━━━━━┫   ┣━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┫
    ┃ 平均満足度 ┃   ┃ │  79.57  │  79.4  │  78.44  ┃
    ┠──────┨   ┠─┼──────┼──────┼──────┨
    ┃ メーカー名 ┃   ┃ │  東芝  │ アップル │ キヤノン ┃
    ┃ 満足度指標 ┃   ┃ 1│  80.79  │  80.87  │  80.21  ┃
    ┃(サンプル数)┃   ┃ │  (713)  │  (1,516) │  (96)  ┃
    ┗━━━━━━┛   ┠─┼──────┼──────┼──────┨
               ┃ │ 日立製作所 │  ソニー  │  ソニー  ┃
               ┃ 2│  80.54  │  80.2  │  79.33  ┃
               ┃ │  (295)  │  (691)  │  (210)  ┃
               ┠─┼──────┼──────┼──────┨
               ┃ │ シャープ │ 平均値以下 │ 平均値以下 ┃
               ┃ 3│  80.41  │  のため  │  のため  ┃
               ┃ │ (1,380)  │  非表示  │  非表示  ┃
               ┗━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
    ┏━┯━━━━━━┯━━━━━┯━━━━━━┯━━━━┯━━━━━━┓
    ┃順│ デジタル │ デジタル│  デスク  │ ノート │ 携帯電話 ┃
    ┃ │ コンパクト │ 一眼レフ│  トップ  │ ブック │      ┃
    ┃位│  カメラ  │  カメラ │ パソコン │パソコン│      ┃
    ┣━┿━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┿━━━━┿━━━━━━┫
    ┃ │  80.7  │  84.16 │  78.82  │ 77.22 │  75.79  ┃
    ┠─┼──────┼─────┼──────┼────┼──────┨
    ┃ │ キヤノン │ ニコン │ アップル │アップル│カシオ計算機┃
    ┃ 1│  81.76  │ 85.04  │  88.12  │ 86.26 │  80.69  ┃
    ┃ │  (703)  │ (135)  │  (165)  │ (198) │  (583)  ┃
    ┠─┼──────┼─────┼──────┼────┼──────┨
    ┃ │ 松下電器 │平均値以下│ユニットコム│松下電器│ 三洋電機 ┃
    ┃ 2│  81.6  │ のため │  80.63  │ 79.04 │  80.34  ┃
    ┃ │  (599)  │ 非表示 │  (63)  │ (146) │  (355)  ┃
    ┠─┼──────┼─────┼──────┼────┼──────┨
    ┃ │富士フィルム│平均値以下│  日本HP  │ レノボ │ 日立製作所 ┃
    ┃ 3│  81.38  │ のため │  80.51  │ 78.64 │  79.37  ┃
    ┃ │  (450)  │ 非表示 │  (78)  │ (118) │  (191)  ┃
    ┗━┷━━━━━━┷━━━━━┷━━━━━━┷━━━━┷━━━━━━┛
    ┏━┯━━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━━┯━━━━━━━━━┓
    ┃順│  全自動  │  冷蔵庫  │  炊飯電子  │   掃除機   ┃
    ┃ │  洗濯機  │      │  ジャー  │         ┃
    ┃位│       │      │       │         ┃
    ┣━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━━━━━┫
    ┃ │  76.73  │  78.06  │   76.74  │   75.77    ┃
    ┠─┼──────┼──────┼───────┼─────────┨
    ┃ │ 三洋電機 │ 三洋電機 │  三菱電機  │エレクトロラックス┃
    ┃ 1│  78.05  │  80.78  │  78.31   │   81.13    ┃
    ┃ │  (174)  │  (206)  │  (178)   │   (53)    ┃
    ┠─┼──────┼──────┼───────┼─────────┨
    ┃ │ 日立製作所 │ 日立製作所 │  三洋電機  │   ダイソン   ┃
    ┃ 2│  77.37  │  79.03  │   78   │   79.44    ┃
    ┃ │  (319)  │  (207)  │   (190)  │   (249)    ┃
    ┠─┼──────┼──────┼───────┼─────────┨
    ┃ │ シャープ │ 松下電器 │  松下電器  │   シャープ   ┃
    ┃ 3│  77.17  │  78.59  │   77.25  │    78.72   ┃
    ┃ │  (240)  │  (284)  │   (415)  │    (218)   ┃
    ┗━┷━━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━━━━━━━┛
    ┏━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━━┯━━━━━━┓
    ┃順│電子レンジ│ エアコン │  空気  │  男性用  │  女性用  ┃
    ┃ │     │     │ 清浄機 │ シェーバ │ シェーバ ┃
    ┃位│     │     │     │      │      ┃
    ┣━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┫
    ┃ │ 77.52  │  75.74 │  77.7  │  74.85  │  76.82  ┃
    ┠─┼─────┼─────┼─────┼──────┼──────┨
    ┃ │ 三洋電機 │ ダイキン │ ダイキン │ ジレット │ 松下電器 ┃
    ┃ 1│ 78.82  │  76.69 │ 79.47  │  76.98  │  78.45  ┃
    ┃ │  (85)  │  (121) │ (189)  │  (681)  │  (361)  ┃
    ┠─┼─────┼─────┼─────┼──────┼──────┨
    ┃ │ 松下電器 │ シャープ │ 三菱電機 │ 松下電器 │ 平均値以下 ┃
    ┃ 2│ 78.34  │  76.5  │ 79.32  │  76.04  │  のため  ┃
    ┃ │ (338)  │  (80)  │ (148)  │ (1,024)  │  非表示  ┃
    ┠─┼─────┼─────┼─────┼──────┼──────┨
    ┃ │日立製作所│ 三菱電機 │ シャープ │ 平均値以下 │ 平均値以下 ┃
    ┃ 3│ 78.25  │ 76.23  │ 79.12  │  のため  │  のため  ┃
    ┃ │ (229)  │ (106)  │ (294)  │  非表示  │  非表示  ┃
    ┗━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━━┷━━━━━━┛
    ※プレスリリース末部の付帯情報「図1」「図2」をご確認ください。


    【満足度指標】
    購入製品について総合満足度を5段階評価で回答してもらい、以下の点数を
    それぞれの回答に当て、全体の平均値を算出した
    「非常に満足」   ・・・100点
    「満足」      ・・・ 80点
    「ふつう」     ・・・ 60点
    「やや満足ではない」・・・ 40点
    「全く満足ではない」・・・ 20点

    【サンプル数】
    カテゴリー延べ43,636サンプル、回収サンプル50未満のメーカーは評価の
    対象外とした

    ※上記ランキングには、各カテゴリーの平均満足度指標を上回るメーカーのみ
    表示した

    ◆薄型テレビ(液晶テレビ/プラズマテレビ合算)
    1位は2007年上半期で2位の東芝が獲得した。HシリーズのHDD内蔵タイプや
    Zシリーズの外付けHDDへの録画機能などDVDレコーダーを別途購入しなくても
    TVのリモコンだけで録画が簡単に出来る機能に高い評価。また画質、価格に
    対しても評価が高く、製品の価値+価格の安さが総合満足度で高い評価を得る
    要因となった。上半期1位のシャープは3位に後退した。

    ◆デジタルコンパクトカメラ/デジタル一眼レフカメラ
    デジタルコンパクトカメラでは上半期2位のキヤノンが1位を獲得した。
    「デザイン」「サイズ」「起動時間」を満足点とするコメントが多く見られた。
    一眼レフタイプでは上半期1位のニコンが引き続き1位を獲得。D40を中心とした
    入門機を始め特に機能に対する満足度が高く「気軽に撮れるし、持ち歩き
    やすい。感度が高いので、フラッシュ無しで暗いところでも綺麗に撮れる。」
    等のコメントが見られた。

    ◆デスクトップパソコン/ノートブックパソコン
    上半期と同様、デスクトップ、ノートブックともに1位はアップルとなった。
    前回に引き続き、「デザイン」や「オリジナリティ」への評価も持続している。
    さらにWindowsOSも使用できることが高評価となった。また従来は、アップル
    製品は価格が高いというイメージがあったが、店頭でのアプローチが奏効し
    同社の価格施策が消費者に認知されてきている。今回調査では「価格が手頃」
    とのコメントも見られた。

    ◆携帯電話
    1位は上半期と同様カシオ計算機。カメラの画素・画質に対する評価が高く
    デジカメの代替として購入したとの声もあった。また防水機能を満足点として
    上げる消費者も多い。2位は三洋電機。携帯電話の事業撤退が決定しているが、
    満足度は高く「使い慣れたメーカーで、撤退するのが残念。」とのコメントも
    あった。評価ポイントはINFOBARへの「デザイン」ならびに「国際ローミング」
    を上げる声が多かった。

    ◆洗濯機
    1位は三洋電機。AQUAシリーズでの節水+除菌機能(エアウォッシュ:オゾン除菌)
    に対して高い反応が得られた。また「機能の割に価格が安い」という評価が
    高かった。2位は日立製作所。「洗浄力」「消費電力」「音が静か」といった
    点に対して高評価。

    ◆炊飯電子ジャー
    1位は上半期3位の三菱が獲得した。高単価で知られる本炭釜モデルに対しては、
    「備長炭が配合されている釜で圧力かけて炊いたご飯は本当においしい。
    時間がたっても冷めても、もちもちしている。」などのコメントが寄せられた。
    また、その他の同社製品の全体に対して「ご飯がおいしい」とのコメントが
    多く寄せられた。

    ◆空気清浄機
    1位は2007年上半期と同様ダイキンが獲得。初の除・加湿機能付きのモデルに
    対しては「除湿・加湿・集塵・脱臭と欲しい機能がついているので、1年中
    使用できる。」などのコメントが見られ、オールインワン機能製品に対する
    価格メリット・使い勝手の良さが高い評価につながった。ダイキンはエアコン
    でも首位を獲得し、空調・空清のダイキンとして幅広い支持を裏付けた。

    ◆総括
    今回調査の上位メーカーに共通する点は、訴求ポイントがかなりの精度で
    伝わっているということである。消費者の購買行動は、以前と比べて口コミや
    比較サイトによる事前検討を経るケースが増えているが、それでも基本情報は
    メーカー訴求が中心となる。満足度回答の基準として、製品を使用した印象が、
    広告・その他媒体などでの訴求内容と合致しているかが非常に重要になって
    きており、期待を下回る場合の回答は辛口になる。
    製品の機能特徴、メリットをいかにわかりやすく消費者に伝え、かつ購入者の
    期待に応えた製品を作るかが引き続き満足度向上のテーマとなりそうだ。
    また、各カテゴリーの平均満足度は74.85~84.16と、「満足」付近のレベルに
    達している。店頭の実機展示やメディアを使っての事前検討で、製品選択が
    シビアになっている一方、購入結果に対しては高い満足度が維持されていると
    見られる。
    ※プレスリリース末部の付帯情報「図3」をご確認ください。


    ◆調査概要
    調査方法      :インターネット調査
    調査対象者     :1.16歳以上の男女
               2.過去1ヶ月以内に該当する家電製品(対象品目参照)を
                購入された方
    サンプル数     :43,636(2007年10月~2008年3月調査
               全対象品目回答延べサンプル数)
    サービススケジュール:調査対象期間 調査対象月1日から月末
    調査実施期間    :調査対象月の月末から調査対象翌月上旬
    納品        :調査対象翌月の15日以降(契約により異なります)
    サービスカテゴリ  :カラーテレビ(LCD/PDP)
               DVDレコーダー
               デジタルポータブルオーディオプレーヤ
               デジタルスチルカメラ(コンパクト/一眼レフ)
               パソコン(デスクトップ/ノート)
               デジタルビジオカメラ
               携帯電話
               洗濯機
               冷蔵庫
               電子レンジ
               クリーナ
               エアコン
               空気清浄機
               炊飯電子ジャー
               男性用シェーバー
               女性用シェーバー

    ◆製品に関するお問合せ
    企画調査部
    担当 : 清川
    TEL  : 03-5350-4767
    E-Mail: marketing_R@gfkjpn.co.jp

    ◆サービス、データご利用に関するお問合せ
    国内営業部
    担当 : 秋元
    TEL  : 03-5350-4632
    E-Mail: sales@gfkjpn.co.jp

    ≪GfK Japanのデータについて≫
    全国有力家電量販店より、毎日POSデータを収集。モデル別であらゆる
    カテゴリーの動向を調査している。多くの市場データが出荷時点を捉えている
    のに対し、販売時点で実需を細かく追っているのが特徴である。
    また、同様に総合量販店(GMS)や地域家電店、インターネットチャネルなど
    からも販売データを収集。家電以外にも、ゴルフ用品やDVDソフトウエアの
    販売データを構築している。

    ※ご不明な点がありましたら、上記の連絡先までお気軽にお問い合わせ下さい。
    ※弊社名を報道にて引用頂く場合は、正式社名のほか、「GfK Japan」、
    「ジーエフケー ジャパン」、「GfKジャパン」の略記でも結構です。

    すべての画像

    図1
    図2
    図3
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン株式会社

    ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン株式会社