株式会社ネコ・ブロスモーターサイクルのロゴ

    株式会社ネコ・ブロスモーターサイクル

    絶版バイクに特化した雑誌『Zeppan BIKES』を発行

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2008年5月28日
                     株式会社ネコ・ブロスモーターサイクル

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          絶版バイクに特化した雑誌『Zeppan BIKES』を発行
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    株式会社ネコ・ブロスモーターサイクル(本社:東京都千代田区、代表取締役:
    新野 将司)は、これまでに無かった「絶版バイク情報誌」を5月30日(金)に
    全国書店で発売することになりましたので、下記の通りお知らせいたします。

    ■目的
    70~90年代に誕生した個性的なバイクたちと楽しく、そして末永く付き合う
    ために不可欠な「最新情報」はもちろん、特選「絶版車物件情報」や
    「部品情報」を含めた、過去に無いタイプの「絶版バイク情報誌」を通じ、
    数多くの絶版バイク愛好家のみなさんと情報共有しようと考えております。

    ■対象読者
    現代の最新モデルに「今ひとつピンと来ない」「新車は今イチつまらない」と
    考えている絶版バイク愛好者および「70~90年代のバイク黄金時代」のバイク
    に憧れを抱いている潜在ユーザー。

    ■主なコンテンツ
    今回発売する『Zeppan BIKES』の主なコンテンツは次の通りです。

    ◇カワサキ「ザッパー系」至上主義
     根強い人気を持つ空冷エンジンを搭載するカワサキZシリーズ。
     その中でも軽量コンパクトなザッパー系エンジンを搭載するモデルに
     フォーカス。ルーツであるZ650から、90年代のゼファー750までザッパーの
     32年を一気に振り返る。

    ◇絶対レーサーレプリカの時代
     80年代中盤から90年代初頭のバイク業界を席巻したレーサーレプリカブーム。
     今回は2ストロークエンジン編として、その主役であるホンダNSR250と
     ヤマハTZR250を追う。

    ◇特報!甦る「ワイルド7」(特別付録:飛葉ポスター)
     1969年に連載を開始、40~50代に圧倒的な知名度と人気を誇るアクション
     漫画「ワイルド7」。その主人公飛葉大陸の愛車CB750Fourを、原作に忠実に
     実車で再現。その制作過程から車両詳細までを徹底レポート。
     付録として、作者望月三起也書き下ろしの飛葉ポスター付。

    ◇エンデュランス80s「ライムグリーン」vs「トリコロール」
    ◇ビンテージトレール入門
    ◇その他

    ■商品の仕様
    商品名: Zeppan BIKES
    発売日: 2008年5月30日(金)
    価格 : 1,200円(税込)
    発行所: 株式会社ネコ・ブロスモーターサイクル
    URL  : http://www.bikebros.co.jp/zeppan-bikes/
         ※発売日(5月30日)に公開予定です

    ■会社概要
    名称  :株式会社ネコ・ブロスモーターサイクル
    本社住所:東京都千代田区三崎町2-20-7 水道橋西口会館4F
    設立  :2007年9月27日
    資本金 :5,500万円
    従業員数:16名
    代表者 :代表取締役 新野 将司


    【本件に関するお問い合わせ先】
    担当者:小椋 文彦、渡辺 礼昭
    TEL  :03-6893-5635
    FAX  :03-6893-5638
    E-mail:(小椋) f-ogura@nekobros.co.jp
        (渡辺) watanabe-n@bikebros.co.jp

    カテゴリ
    スポーツ
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ネコ・ブロスモーターサイクル

    株式会社ネコ・ブロスモーターサイクル