セーバー株式会社、高機能・高性能の携帯動画自動変換サーバーソフトウェア 「Saver Movie Suite 2.0」をリリース

    サービス
    2008年5月21日 15:00

    報道関係者各位                      2008年5月21日
    プレスリリース                    セーバー株式会社


         高機能・高性能の携帯動画自動変換サーバーソフトウェア
             「Saver Movie Suite 2.0」をリリース
    -変換処理の高速化,最新スペック携帯向けに機能拡張した最新版を提供開始-

    株式会社シーディーネットワークス・ジャパンのグループ会社で、携帯電話
    向けの動画変換サーバーソフトウェアを開発・提供しているセーバー株式会社
    (東京本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳 承乙、以下 セーバー)は、
    携帯電話向け動画ファイルの自動変換サーバーソフトウェアの高機能・
    高性能版となる「Saver Movie Suite 2.0(セーバー ムービー スイート)」
    を、2008年5月21日より出荷開始いたします。

    Saver Movie Suite 2.0は、携帯電話向け動画配信・動画共有サービス・
    ブログやSNSの動画対応・動画広告など、“動画ファイルフォーマット変換”
    が必要なあらゆるサービスでご利用いただける「携帯動画変換サーバーソフト
    ウェア」です。携帯電話で撮影された動画ファイルやPCで再生可能な動画ファ
    イルを、DoCoMo/au/SoftBankの携帯電話で再生可能な動画ファイルに自動変換
    することにより、携帯電話向け動画コンテンツ作成の煩雑な作業の効率化や、
    お客様のシステムに組み込んで動画変換処理を自動化することができます。

    Saver Movie Suite2.0は、従来のVer1.2から、独自の技術により変換処理の
    高速化を行い、2~3倍(同スペックPCによる当社比較にて)の処理速度向上を
    実現しました。また、従来バージョンの機能に加えて、スナップショット生成
    機能の高機能化、動画の編集機能、Timed Text対応(URL埋め込み)、動画分割
    指定の高機能化などの動画配信時に必要な情報の埋め込みを実現し、より動画
    コンテンツの提供において柔軟な対応が可能になりました。10Miモーションの
    対応、VGA動画生成、フレームレート30fpsの指定などの最新のスペックにあ
    わせた動画の生成も可能です。


    ■2.0の追加機能
    ・最新スペック端末が対応するテレビと同等の動画(VGAサイズ、フレーム
     レート30fps)の生成を可能にしました。
    ・10Miモーションに対応しました。
    ・「時間指定」と「ファイル数」により、動画ファイルを分割出力する機能を
     追加しました。
    ・合成するテキストの文字色を半透明にできるようになりました。
    ・スナップショット機能で出力する画像形式にBMP、PNG、TIFFを追加しました。
     また取得する位置を複数指定できるようになりました。
    ・Timed Textの設定に対応しました。
     使用例)動画再生後に(auは再生中)Webサイトを表示させる。


    ■製品仕様
    【携帯3キャリア向け変換】
    1つの動画ファイルから、携帯3キャリアの動画対応端末で再生可能な動画
    ファイルに一括変換します。また、画面サイズやビットレートなども
    各キャリアや機種の仕様にあわせて出力することができます。

    【変換パラメータ設定】
    一般的な携帯動画向けの変換パラメータがプリインストールされていますので、
    管理画面から選択するだけで変換パラメータを設定することができます。
    また、オリジナルの変換パラメータを作成し登録することも可能です。

    【変換指示方法】
    変換元動画ファイルを投入する監視フォルダを登録し、同時にフォルダ毎に
    変換パラメータを設定します。監視フォルダに動画ファイルを投入すると
    変換処理が実行されます。
    XML/TSV形式の変換指示ファイルにより、変換パラメータや変換元動画
    ファイルを指定して変換処理を実行します。

    【ファイル分割機能】
    携帯動画のファイル容量を超える動画ファイルを変換する場合には、
    従来の「ファイルサイズ指定分割」、「秒数指定分割」に加えて、新たに
    「時間指定」と「ファイル数」により、動画ファイルを複数に分割して
    出力することができます。

    【画面サイズ変更】
    携帯動画の指定表示サイズにあわせて、携帯電話毎に最適な設定を行い、
    動画ファイルの画面サイズを変更できます。VGAの動画生成、フレーム
    レート30fpsの指定が可能です。

    【合成機能】
    動画ファイルに画像(GIF/PNG/JPEG/BMP)やテキストを合成して出力します。
    合成素材の表示位置やタイミング、ストレッチ放送、文字色や背景色などを
    指定することができます。

    【スナップショット機能】
    指定したフレームのスナップショット画像を指定の画像形式で(JPEG、BMP、
    PNG、TIFF)で保存します。従来の撮影位置(時間指定)に加えて、
    撮影位置(枚数、時間間隔)、解像度、ストレッチモード、画質、
    ファイル命名規則が新たに指定可能になりました。

    【動画の切り取り機能】
    入力動画のうち指定範囲のみを切出してエンコードする事が可能になりました。

    【Timed Text挿入機能】
    Timed Textに対応したURLの埋め込みが可能になりました。

    【再生制限情報付与機能】
    出力する携帯動画ファイルに再配布不可、再生回数上限、再生期限、再生可能
    期間の制限情報を付与できます。(携帯動画ファイルの種別により設定できる
    項目が異なります)

    【コマンドライン】
    動画変換をコマンドラインから実行する事が出来るため、他システムの一部
    として組み込むことができます。

    【入出力ファイル形式】
    入力ファイル形式:AVI / MOV / WMV / MPEG-1 / MP4 / 3GPP / AMC / 3GPP2
    出力ファイル形式:3GPP / 3GPP(10Miモーション) / AMC / 3GPP2 / AVI / WMV

    【ライセンス】
    MPEG4ライセンス、AACライセンス他、エンコードやデコードに必要な
    各種パテントライセンスを取得済みですので、導入後すぐに商用利用いただく
    ことができます。

    ■動作環境
    OS  Microsoft Windows Server 2003 R2 Standard Edition with SP2 32bit
    CPU Intel Pentium IV Processor もしくは Intel Xeon Processor 1GHz
    MEM 1GBytes以上推奨
    HDD アプリケーションのインストール領域として20MByte以上
      (別途ムービーファイルなどの保存領域が必要)

    ■製品価格
    インストールするハードウェア単位のソフトウェアライセンスとしてご提供。
    ‐ライセンス価格:1,800,000円(税別)
    ‐年間保守価格 : 360,000円(税別)

    ■URL
    ・セーバー株式会社Webサイト  http://www.saver.jp/
    ・本製品の紹介サイト      http://www.saver.jp/products/sms/

    ■セーバー株式会社について
    セーバーは、携帯電話向け映像コンテンツの配信プラットフォームの提供など、
    携帯情報端末上でのコミュニケーションの質を向上させるためのソリューション
    を開発・提供しています。その革新的な技術力、高い先見性、卓越した行動力
    で情報の投げ手と受け手の間のゆがみを取り除き、あるべきコミュニケーショ
    ンのかたちを常に追求しています。

    社名 :セーバー株式会社
    設立 :2006年1月17日(創業1999年6月)
    代表者:代表取締役社長 柳 承乙
    資本金:30,000,000円
    本店 :〒791-8057 愛媛県松山市大可賀二丁目1番28号 アイテムえひめW202
    TEL  :089-911-6655(代表)
    FAX  :089-911-6656

    東京本社
    所在地:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町10-16 MY ARK日本橋ビル2階
    TEL  :03-6667-6691(代表)
    FAX  :03-6667-6695
    株主 :株式会社シーディーネットワークス・ジャパン
        株式会社インターネット総合研究所

    【本製品のお問い合わせ】
    セーバー株式会社
    担当 : 営業グループ 森田
    TEL  : 03-6667-6691(代表)
    E-Mail: sales@saver.jp
    URL  : http://www.saver.jp/contact/

    【本リリースに関するお問い合わせ】
    セーバー株式会社
    担当 : 技術グループ 下重(シモジュウ)
    TEL  : 03-6667-6691(代表)
    E-Mail: press@saver.jp