atpress

専用回線・機器不要のストレージサービス「K-IX セキュア・バックアップサービス」

サービス
2008年5月12日 09:30
FacebookTwitterLine

報道関係者各位                     平成20年5月12日
プレスリリース                  東京都台東区寿3-19-5
                         日本ナレッジ株式会社
                         代表取締役 藤井 洋一

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        専用回線・機器不要のストレージサービス
   『K-IXセキュアバックアップサービス』の提供開始について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

日本ナレッジ株式会社(本社:東京都、代表取締役:藤井 洋一)は、
事業継続や災害対策に欠かせないデータの転送・保存サービス
『K-IXセキュアバックアップサービス』の提供を平成20年5月12日(月)より
開始いたしました。

『K-IXセキュアバックアップサービス』は、インターネット回線を利用
してお客さまの重要データを安心・安全な札幌のデータセンターへ自動的に
遠隔保存するサービスです。
「簡単」・「安心」・「安価」をコンセプトに、
ほくでん情報テクノロジー株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:
佐藤 富士夫)と共同開発いたしました。
本サービスでは、お客さまに専用のバックアップソフトウェアをインストール
するだけで、ファイルサーバ内のファイルやフォルダを自動的に遠隔保存する
ことが可能です。
もちろん、専用のストレージサーバー等の機材購入も必要なく、お客さまが
お使いのインターネット回線でご利用いただけますので、新たな設備投資
などは不要です。
お客さまの重要なデータは、データ暗号化やSSL通信によりセキュリティ対策が
施され、ほくでん情報テクノロジー株式会社が運営する
『H-IXデータセンター』に安全に保存されます。
『H-IXデータセンター』は、自然災害の少ない札幌にあり、また、
北海道電力グループとして信頼いただけるインフラを提供しておりますので、
「事業継続」や「災害対策」に最適なデータセンターです。


■『K-IXセキュアバックアップサービス』の特徴
特別なバックアップソフトウェアを購入する必要はありません。
当社が用意するエージェントプログラムをお客さまのサーバにインストール
するだけでご利用いただけます。

・インターネット回線でセキュアにバックアップ
 お使いのインターネット回線があればデータ暗号化やSSL通信により
 セキュリティ対策が施され、『H-IXデータセンター』に安全に保存
 されます。

・差分転送による転送効率化
 2回目以降のバックアップは変更があったファイルのみを転送しますので、
 無駄な転送が発生いたしません。

・バックアップを自動実行
 日単位、週単位などお客様の業務運営に合わせて自動実行可能です。
 ファイル、フォルダ、拡張子単位でのバックアップ指定が可能です。

・大容量でかつ世代管理機能が充実
 最大200GBまでのデータを保存できます。
 バックアップ世代は、最大400世代まで保管しておくことが可能です。

・バックアップに最適な『H-IXデータセンター』
 自然災害の少ない札幌にあり、運営するほくでん情報テクノロジー株式会社は
 北海道電力グループの一員として信頼いただけるインフラを提供しております
 ので「事業継続」や「災害対策」に最適なデータセンターです。


■ 会社概要
会社名: 日本ナレッジ株式会社
創業 : 1983年4月
設立 : 1985年10月
代表者: 代表取締役 藤井 洋一
資本金: 5,000万円
本社 : 東京都台東区寿3-19-5 JSビル9階
URL  : http://www.know-net.co.jp/


■ 本件に関するお問い合わせ先
日本ナレッジ株式会社
担当 : ソリューション営業部 バックアップ担当 大熊・猪俣
TEL  : 03-3845-4781
FAX  : 03-3845-4787
E-Mail: k-ix@know-net.co.jp
URL  : http://www.know-net.co.jp/

カテゴリ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ