筋肉をほぐし肩こり・腰痛改善するフィットネスジム『ホグレルスペース』 新春特典を2016年1月4日から1月30日までの期間限定で開催

    ~期間中、日本橋店・神田店・八丁堀店の3店舗にて入会金が無料~

    キャンペーン
    2015年12月17日 10:00

    筋肉をほぐして肩こり・腰痛を根本改善することを目的としたフィットネスジム『ホグレルスペース』を運営する是吉興業株式会社(所在地:東京都板橋区、代表取締役:向川 是吉)は、3店舗(日本橋店・神田店・八丁堀店)において、新春特典を2016年1月4日(月)から1月30日(土)までの期間限定で開催します。本期間中は入会金無料にてご入会いただけます。

    マンツーマントレーニングの様子

    『ホグレルスペース』
    http://www.hogrelspace.com/


    【新春特典について】
    対象期間:2016年1月4日(月)から1月30日(土)まで
    対象施設:『ホグレルスペース』日本橋店・神田店・八丁堀店
    対象者 :メンバー会員、または回数券会員にご入会いただいた方
    特典内容:入会金5,400円(税込)が無料(※)

    (※)通常料金
    入会金         :5,400円(税込)
    メンバー会員      :16,200円(税込)
    回数券(11回/3ヶ月期限):21,600円(税込)


    【使用するバランス・動作改善マシン「ホグレル」について】
    「ホグレル」は、一般の筋トレマシンとは目的・方法・効果も全く異なるフィットネス機器で、“筋肉をホグして関節の可動域を広げ、カラダのバランス・動作を改善すること”を目的としています。現在、高齢者からトップアスリートまで幅広い層の方に活用されています。

    (1) 血流が促進される
    →筋肉の伸縮を繰り返すことでポンプ作用の強化
    (2) 筋肉の柔軟性・弾力性が戻る
    →リラックスした状態で、筋肉を伸・縮・緩して柔軟性を促す
    (3) 関節可動域が広がる
    →無理のない負荷で、関節に負担が少なく動かせる
    (4) 姿勢が改善される
    →アライメントを整えることにより、姿勢改善を促す
    (5) 神経伝達も促され、日常生活動作や競技動作が改善される
    →インナーマッスルを刺激することで、神経にも働きかける

    「ホグレル」
    http://www.hogrel.com/hogrel/hogrel-index.html


    【『ホグレルスペース』だから続けられる5つのポイント】
    (1) 着替えが不要なので、スーツや制服・私服など、そのままの格好で運動できます。
    (2) 誰にでもできる軽度の負荷からトレーニングを無理なく進めることができます。
    (3) 出勤前、お昼休み、仕事帰りなど、好きな時間に気軽に立ち寄れます。
    (4) 気持ち良い運動だから、身体が軽くなる感覚を実感できます。
    (5) 毎日15分だけでも、継続することで効果が感じられます。


    【特典対象店舗の概要】
    店舗名 :『ホグレルスペース日本橋店』
    所在地 :東京都中央区日本橋大伝馬町4-5 鳳ビル4階
         東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」徒歩1分
    営業時間:月曜~金曜 7:30~21:00、土曜 10:00~16:00
    休館日 :日曜・祝日

    店舗名 :『ホグレルスペース神田店』
    所在地 :東京都千代田区内神田2-6-11 若松ビル3階
         JR「神田駅」徒歩3分
    営業時間:月曜~金曜 7:30~21:00
    休館日 :土曜・日曜・祝日

    店舗名 :『ホグレルスペース八丁堀店』
    所在地 :東京都中央区八丁堀4-5-12 21藤ビル3階
         JR京葉線「八丁堀駅」徒歩1分
    営業時間:月曜~金曜 7:30~21:00、土曜 10:00~16:00
    休館日 :日曜・祝日

    <店舗への問い合わせ先(3店舗共通)>
    TEL:0120-99-4274 受付時間9:00~20:00(平日のみ)


    【会社概要】
    会社名 : 是吉興業株式会社
    代表  : 代表取締役 向川 是吉
    所在地 : 東京都板橋区大原町36-18 ホグレルビル
    事業内容: フィットネスジム『ホグレルスペース』の運営
          フィットネス機器「ホグレル」の開発・販売
    URL   : http://www.hogrel.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    是吉興業株式会社

    是吉興業株式会社