軽井沢星野エリア Go Toトラベル「地域共通クーポン」で信州の農業と食を応援!「おいしい信州応援マルシェ in 軽井沢星野エリア」を開催 開催日:2020年11月15日、22日

    サービス
    2020年11月11日 15:00

    自然と文化を愛する人々が集う場所「軽井沢星野エリア」では、2020年11月15日、22日の2日間に、Go Toトラベル「地域共通クーポン」で信州の農業と食を応援するイベント「おいしい信州応援マルシェ in 軽井沢星野エリア」を開催します。コロナ禍において、人材交流の取り組みをしたJA佐久浅間など地域の方に出店してもらいます。本イベントでは、地域共通クーポンが利用しやすい工夫を凝らしました。

    背景

    新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ観光需要を支援するため、国が旅行代金の最大35%を補助するGo To トラベル事業を実施しています。10月1日以降に開始する旅行については、旅行代金の割引に加え、旅行代金の15%相当額の地域共通クーポンが付与されるようになりました。地域共通クーポンは、主に宿泊施設が含まれる旅行商品を購入すると付与されるため、旅館業数が6,401施設と全国1位を誇る長野県(*1)では、多くのクーポンが利用されることが推測されます。また、軽井沢は、2019年の観光地延べ利用者数が年間8,423千人と報告があり、長野県でも一番多くの観光客が訪れる場所です。(*2)
    コロナ禍により、観光業は需要が減少し、労働力が過多の状況に陥ります。一方、農業は外国人技能実習生が 来日できず、人手不足が問題となっていました。そこで、軽井沢星野エリア(以下、星野エリア)では、今年の6月にJA佐久浅間と共同で、人材交流の取り組みを開始しました。弊社からJA佐久浅間に人材交流の取り組みを提案し、星野エリアのスタッフが援農できる協力体制を整え、苦難の時期を双方で乗り越えてきました。
    10月に入り、観光業は需要が好転し、以前のような活気が軽井沢に戻ってきています。そこで、コロナ禍の影響で苦しかった時期に支えてくれたJA佐久浅間に、まずは本イベントの企画を相談し、実施が決まりました。本イベントでは、多くの観光客に長野県の農産物を知ってもらい、地域共通クーポンを使ってもらう場を設けることで、地域への恩返しができればと考えます。

    *1 厚生労働省「平成30年度衛生行政報告例」参照
    *2 長野県 観光部 山岳高原観光課「令和元年 観光地利用者統計調査結果」参照

    地域共通クーポンが利用しやすい工夫

    Go To トラベル事業の一環である地域共通クーポンは、旅行先の土産店、飲食店、観光施設で旅行期間中に限り使用可能な商品券のことで、旅行代金の 15%相当額が配布されます。旅行代金に応じ、1人1泊あたり6,000円が上限(日帰り旅行は3,000円が上限)でクーポンが付与されます。
    クーポンの種類は、紙クーポンと電子クーポンの2種類があります。紙クーポンは1,000円券面のみ、電子クーポンは、1,000円、2,000円、5,000円の券面です。本イベントでは、クーポンが利用しやすいように、金額が1,000円、2,000円、3,000円の商品セットを用意します。さらに、観光客がご近所にお裾分けしやすいように、配送料込みの商品セットも揃えました。コロナ禍で直接人と会うのを控えている方でも、郵送であれば気兼ねなく旅の思い出をお裾分けすることができます。

    つくり手の心のこもった美味しい食べ物が勢ぞろい!

    本イベントで購入できる商品は、りんごやぶどうの果物、野菜の他、ジャムやハチミツ、漬物、味噌などの加工品、ワインやジュースなど、商品ラインナップが豊富です。その場で食べられるテイクアウト商品もあります。

    出店者情報一例 上段:店舗名(市町村) 下段:販売品目

    JA佐久浅間(佐久市)
    朝晩の寒暖差が大きい佐久地域で育てられたりんごの代名詞「サンふじ」とJAオリジナルのジャム
    おいしいこもろ(小諸市)
    小諸市内ワイナリーのワイン、りんごジュース、りんごジャム、おかず味噌、チーズの味噌漬け、
    そば、白土馬鈴薯
    パルシェ~長野パルセイロ×マルシェ~(長野市)
    減・無農薬野菜セット(受注販売)、減・無農薬野菜、生きのこ(椎茸・舞茸・しめじ・なめこ)
    武田味噌醸造株式会社(上田市)
    味噌、味噌せんべい
    Fruit& Bread SANCH(長野市)
    サンドイッチ、牛乳パン
    信州 木の花屋(千曲市)
    信州伝統野菜の漬物佃煮、炊き込みご飯の素、混ぜご飯の素、なめ茸、信州伝統野菜の漬物塩、
    ケークサレ(福神漬・ぼたんこしょう味噌)
    おやつあや(軽井沢町)
    カカオのケーキ、季節の果物や野菜を使うスコーン、ヴィーガンレシピの焼き菓子

    *一部、地域共通クーポンが利用できない店舗があります。

    <Go Toトラベル特別サイト>
    星野リゾートでは、Go To トラベル事業をわかりやすく伝えるサイトを公開しています。
    URL:https://www.hoshinoresorts.com/sp/go-to-travel

    「おいしい信州応援マルシェ in 軽井沢星野エリア」概要

    開催日:2020年11月15日、22日
    時 間:10:00~15:00
    料 金:入場無料
    場 所:軽井沢星野エリア 星野温泉 トンボの湯横の広場
    備 考:雨天・降雪時は中止

    本イベントにおけるコロナ対策 

    ・手指消毒剤を設置しますので、消毒のご協力をお願いします。
    ・スタッフの検温実施、マスク着用、衛生管理を徹底します。

    <最高水準のコロナ対策宣言>

    星野リゾートでは、衛生管理と3密回避の対策を行っております。
    関連資料:【星野リゾート】コロナ対策まとめ

    軽井沢星野エリア

    大正時代、文豪や芸術家が集い、コミュニティが形成されていた軽井沢星野エリア。古くから、多くの人々に愛され続けているこの場所は、現在、自然や文化を愛する人々が集う「小さな街」になりました。
    所在地 :〒389-0194 長野県軽井沢町星野
    電話  :0267-45-5853
    アクセス:JR北陸新幹線・軽井沢駅から車で約15分
    URL :https://www.hoshino-area.jp

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    星野リゾート

    星野リゾート

    この企業のリリース

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日
    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    【奥入瀬渓流ホテル】苔10周年記念! 朝から晩まで苔三昧の宿泊プラン「おいらせ苔旅」提供 | 予約開始日:2023年6月13日/期間:2023年6月24日〜2024年6月19日

    星野リゾート

    2023年5月29日 10:00

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日
    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    【リゾナーレ大阪】泡、波、光の現象や貝、サンゴなどの素材から海の世界の楽しさを創造する「海とつながるアトリエ」誕生|期間:2023年6月1日〜9月30日

    星野リゾート

    2023年5月26日 11:00

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日
    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    【リゾナーレ那須】花ズッキーニや稚鮎、胡瓜など夏の味覚を堪能する 夏限定ディナーコースを提供~メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ) NASU(ナス)」のフルコース~| 期間:2023年6月21日~9月15日

    星野リゾート

    2023年5月25日 10:00

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日
    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    【星のやグーグァン】スロートラベルで、爽涼な沐暑(ムース―)リゾートを識(し)る「渓谷の慢遊滞在」を提供 ~森林散策や川辺のピクニックで谷關(グーグァン)と「つながる」2泊3日の滞在プログラム~|期間:2023年7月1日〜8月31日

    星野リゾート

    2023年5月23日 14:00

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日
    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    【OMO7大阪】涼やかな音色とともに夏の夜を優雅に過ごすイベント 「Naniwa風鈴まつり」開催|期間:2023年6月1日~8月31日

    星野リゾート

    2023年5月22日 16:00

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日
    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    【リゾナーレ八ヶ岳】旅育プログラム「馬の学校」提供開始 |提供開始日:2023年5月22日

    星野リゾート

    2023年5月22日 14:30