株式会社吉野家ホールディングスのロゴ

    株式会社吉野家ホールディングス

    【29才スイーツ男子】押上の予約制独学ホールケーキ専門店pâtissier sayuki horikawa(パティシエ サユキ オリカワ)がカットケーキの予約販売を開始!

    シェアレストランを活用した新メニューのご案内

    サービス
    2021年3月26日 10:00

    株式会社吉野家ホールディングス(代表取締役:河村泰貴、本社:東京都中央区、以下 吉野家HD)は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を活用した店舗の新規メニューをご報告いたします。

    pâtissier sayuki horikawa(パティシエ サユキ オリカワ)とは

    アンブル ノワ 
    アンブル ノワ 
    ポム テーブ 
    ポム テーブ 

    29才のスイーツ男子が独学で作りあげる押上の予約制スイーツ専門店です。季節感を大切にし、素材の持つ本来の美味しいさを生かしたケーキ作りを心掛けております。
    「一番美味しいモノを食べてほしい」という想いから予約制とさせていただいております。

     カルム 
     カルム 

    カットケーキの予約販売を開始致しました!種類も増やしていきます。

    アヴェルス 
    アヴェルス 
    キャラメル キャフェ 
    キャラメル キャフェ 

    開業以来ホールケーキ専門店として営業しておりましたが、お客様からご要望の多かったカットケーキの販売を開始致しました。より多くの方にpâtissier sayuki horikawaのケーキを召し上がって頂ければ幸いです。

    オ レ ノワール 
    オ レ ノワール 
    エキゾチック 
    エキゾチック 

    メニュー

    オペラ 
    オペラ 
    べー キャライブ 
    べー キャライブ 

    カットケーキ各種 420円(税込)

    アンブル ノワ
    プラリネのクリームとチョコレートのクリームのケーキです。
    クリームの中には、ローストしキャラメル掛けしたクルミが散りばめられており、咀嚼するたびにカリカリの食感が楽しませてくれます。
    表面には、ローストしたほろ苦く香ばしいクルミを飾り付けております。

    ポム テーブ
    青リンゴのムースとキャラメルのムースのケーキ。
    キャラメルの苦味が青リンゴの酸味を引き立てた、とても爽やかなケーキです。

    アヴェルス
    ミントのムースに ブラックチョコレートのムースのケーキ。
    ミントにチョコレート、アイスクリームの定番の味をケーキで表現しました。私自身も好きな味の一つです。

    キャラメル キャフェ
    キャラメルのムースとコーヒーのムースのケーキ。
    控えめに焦がしたキャラメルの苦味がコーヒーの香りと苦味を引き立てています。
    シロップに使用したコニャックとの相性も抜群です。

    エキゾチック
    キャラメルのムースにパッションフルーツとマンゴーのジュレ、濃厚なバニラクリームのケーキ。
    ほのかなキャラメルの苦味とパッションフルーツの強烈な酸味を濃厚なバニラクリームがまとめ上げています。

    べー キャライブ
    オレンジ味のチョコレートクリームとバナナのジュレ、濃厚なバニラクリームのケーキ。
    自家製のオレンジの皮のコンフィをチョコレートクリームの中に混ぜ込んであります。バナナ、チョコレート、バニラクリームと全体的にモッタリとした印象を受けますが、オレンジの爽やかさがそれぞれの要素を引き立て、最後までペロッと食べさせてくれます。
    香り付けに使用したラム酒も相性抜群です。

    カットケーキ各種 450円(税込)

    オ レ ノワール
    ブラックチョコレートのムースとミルクチョコレートのムースのケーキ。
    ムースの中にグレープフルーツの皮のコンフィが入っています。コンフィは、市販のものではなく自家製にこだわり素材本来の苦味を残してあります。コンフィの爽やかな苦味がチョコレートの甘さ、香りをより一層感じさせてくれます。
    土台には、ダコワーズにプラリネとチョコレートのフイユティーヌを使用し、サクサクの食感が咀嚼することを楽しませてくれます。

    カルム
    ミルクチョコレートのムースとマロンのムースのケーキ。
    スポンジには、クルミを使用しいます。クルミの香りを探してみて下さい。
    マロンのムースの中にラム酒に漬けた栗を砕いて加え、ミルクチョコレートに負けないくらいしっかりとしたマロンのムースに仕上がっています。
    まろやかな甘さのミルクチョコレートとモッタリとした甘さの栗、優しい甘さが印象的なケーキです。

    フィグ
    チーズのムースとイチジクのムースのケーキ。
    チーズは、フロマージュブランを使用しマスカルポーネでコクをプラス、イチジクのムースは、ピューレの他に赤ワインで煮たドライイチジクを加えてあります。
    フロマージュブランのほのかで爽やかな酸味かイチジクのコクとよく合います。

    従来のホールケーキやタルト、シュークリームも引き続きよろしくお願いいたします!
    従来のホールケーキやタルト、シュークリームも引き続きよろしくお願いいたします!

    店舗情報

    pâtissier sayuki horikawa /パティシエ サユキ オリカワ
    1/20、Open
    営業時間12:00〜17:00
    定休日、火曜日・木曜日
    〒131-0044 東京都墨田区文化1丁目4-6
    E-mail:patissier.sayuki.horikawa@gmail.com
    https://www.instagram.com/patissier_sayuki_horikawa/

    シェアレストランについて

    飲食店はお金さえあれば誰でも開業可能です。一方で多くの方が数年で廃業して、借金だけを抱え込んで苦しんでおります。私たちはそんな飲食業のあり方を本気で変えたいと思っております。

    まずは、間借りでコツコツとファンを掴みませんか?ファンがいれば、借金も怖くはありません。 これから飲食店をはじめたい開業希望者は、「シェアレストラン」で月額定額で間借りすることができ、投資をせずに低リスクで飲食店を開業することができます。本サービスは、飲食店を通じ「低リスクで飲食店を開業したい利用者様」と「新しい仲間の募集に取り組みたいオーナー様」とをマッチングするプラットフォームです。

    【SNS】
    https://www.facebook.com/jun.takeshige.5
    https://www.instagram.com/take103103/
    https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4
    【YouTube】
    https://www.youtube.com/channel/UCCGWBVC5ZNdTPFMBb0iADKA

    【会社概要】
    会社名:株式会社吉野家ホールディングス
    所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
    事業内容:吉野家事業、はなまる事業、京樽事業、海外事業、その他
    https://www.yoshinoya-holdings.com

    ~ 本件に関するお問い合わせ先 ~
    吉野家ホールディングスグループ
    株式会社シェアレストラン 代表取締役 武重 準
    j.takeshige@yoshinoya.com
    080-3169-5216

    すべての画像

    アンブル ノワ 
    ポム テーブ 
     カルム 
    8eKevwWG61DjooKrLeYF.jpg?w=940&h=940
    アヴェルス 
    キャラメル キャフェ 
    オ レ ノワール 
    エキゾチック 
    オペラ 
    べー キャライブ 
    従来のホールケーキやタルト、シュークリームも引き続きよろしくお願いいたします!
    jMCzRkTXQa4vZFQ1l5fv.jpeg?w=940&h=940
    7Ci9H5oTMsqT8ipZZaUo.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【29才スイーツ男子】押上の予約制独学ホールケーキ専門店pâtissier sayuki horikawa(パティシエ サユキ オリカワ)がカットケーキの予約販売を開始! | 株式会社吉野家ホールディングス