お得な訳あり品も!ふるさと納税でもらえる「干物」還元率ランキングを発表【2020年12月】

    お気に入りの寄付先とお礼の品が見つかる横断比較サイト【ふるさと納税ガイド】

    サービス
    2020年12月17日 07:00
    FacebookTwitterLine

    主要12のポータルサイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」は、ご自宅で美味しいご飯を食べて頂けるよう、ふるさと納税でもらえる干物の還元率ランキングを更新しました。

    ふるさと納税の「干物」は、寄付金額5,000~15,000円と比較的低コストで申込できるものが多く、初めて寄付を行う人にとっても外れが少ない返礼品です。

    特集名とURL

    ふるさと納税「干物」還元率コスパランキング|お得な訳あり品も【2020年12月】

    https://furu-sato.com/magazine/16892/

    特集の概要

    還元率68.0% 干物特選セット

    ・自治体:千葉県勝浦市
    ・寄付金額:10,000円

    ふるさと納税の返礼品ランキングで、見事1位に輝いた「干物」は、勝浦朝市で人気の干物の詰め合わせです。
    保存料や着色料をいっさい使用しておらず、食塩のみで仕上げているためヘルシー食材としても人気が高くなっています。
    真空パックなので、長期間保存しておいても、いつでも美味しく食べられるメリットが特徴です。

    ▼内容量
    さんまの開き×3枚、アジの開き(大)×2枚、アジの開き(小)×4枚、金目鯛の開き×1枚、かさごの開き×2枚[またはかさごの開き×1枚とサバの文化干し×2枚1組]、鯛の丸干し×1枚、カレイの丸干し×1枚、イカの一夜干し×1枚

    https://furu-sato.com/chiba/218/10009971

    還元率65.0% 大島水産の「国産干物詰め合せセット」

    ・自治体:静岡県 西伊豆町
    ・寄付金額:10,000円

    国産の干物が合計21枚もらえるコスパ抜群の返礼品です。どの魚も肉厚で食べ応えがあり、毎年リピートする人も多い人気の返礼品です。

    ▼内容量
    真あじ開き×5枚、真ほっけ開き×5枚、金目鯛開き×3枚、さんま開き×5枚、さば文化干し ×3枚

    https://furu-sato.com/shizuoka/306/10134898

    もっと干物の返礼品を見たい方

    ランキングの3位以降や、還元率は不明ながら超お得な干物情報など、もっと干物の返礼品を見たい方は特集ページをご覧ください。

    https://furu-sato.com/magazine/16892/

    還元率の定義について

    当サイトでは、返礼品の「還元率」を以下の計算方法で算出しています。

    還元率(返礼率)=返礼品の販売価格 ÷ 寄付金額 ×100

    返礼品の販売価格や「同一商品」の定義についての詳細は、還元率ランキングのページをご覧ください。

    ※「販売価格」はふるさと納税ガイド編集部が独自で調べたものです。各自治体から公式発表されたものではございませんのでご了承ください。

    ▼ふるさと納税ガイドとは

    主要12のふるさと納税サイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」。
    各ポータルサイトの徹底比較や解説記事に加えて、人気順や還元率順の返礼品ランキングもご用意。
    限度額計算シミュレーションやお金に関する記事は税理士が監修しています。

    誰もがふるさと納税をもっと身近に感じ、もっと楽しんでもらえることを、そして魅力ある自治体の財源確保につながることを目指します。

    お得な訳あり品も!ふるさと納税でもらえる「干物」還元率ランキングを発表【2020年12月】 | ふるさと納税ガイド