クリエーションライン株式会社 のロゴ

    クリエーションライン株式会社

    【GitLab初心者向け】オンライントレーニングを開催

    「IT技術によるイノベーションにより顧客と共に社会の進化を実現すること」をミッションとするクリエーションライン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:安田忠弘)は、GitLabを使い始めたばかりの方、これから使う予定の方がGitLabの基本機能をハンズオン形式で学べるオンライントレーニングを開催します。関連トレーニングのご案内もありますので最後までご覧ください。

    サービス
    2022年1月19日 15:30

    2022年3月8日・9日開催 ~開発スピード向上のためのGitLabスキル底上げトレーニング~

    本講座ではGitLabを使い始めたばかりの方、これから使う予定の方がGitLabの基本機能をハンズオン形式で学べる内容となっています。
    クリエーションラインのGitLabトレーナーが講師担当。GitLabのエキスパートがわかりやすく、丁寧に説明します。
    受講者が日常使用されているPCで実際にGitLabの操作をしつつ、開発プロセスの進め方そのものを体感してください。

    満席になり次第、受付終了となりますのでお早めにお申込みください。

    学習目標

    ・グループとプロジェクトを作成し、メンバーの管理ができるようになること
    ・イシュー管理の概要を理解し、イシューボードを使用して簡単なタスク管理ができるようになること
    ・リポジトリ管理の概要と、Gitのブランチ運用について理解すること
    ・GitLabからリポジトリをクローンして、変更をGitLabにプッシュできるようになること
    ・マージリクエストを使用して、コードレビューができるようになること
    ・GitLab CI/CDで、簡単なパイプラインを構築し実行できるようになること

    開催日時

    2022年3月8日(火)・9日(水) 
    ※8日(13:00-17:30)・9日(13:00-17:00)

    申し込み期日

    2022年2月23日(水)まで
    ※満席になり次第受付終了

    学習形態

    Zoomを利用したオンライン集合研修、ハンズオン

    対象者:

    ・これからGitLabを使用してチーム開発をはじめる方
     特に受講を勧める対象者:GitLabの使用経験が一年未満の方、チームメンバーにGitLabの使用方法を教える立場の方

    受講料・お申し込みについてはこちら▼

    https://www.creationline.com/gitlab-training

    2022年2月15日・16日 Git をこれから使い始める方に向けたトレーニングも開催します!

    Gitの基本を理解しよう!Gitトレーニングも開催
    Gitの基本を理解しよう!Gitトレーニングも開催

    Gitトレーニング

    アジャイル開発に代表される高速且つ効率的なシステム開発・運用を実現するために、 ソースコードを管理するバージョン管理システムも分散型が効果的であり、 Gitはこの分野でのデファクト・スタンダードとなっています。 本講座はハンズオン形式で、受講者が日常使用されているPCで実際にGitの操作をしつつ、 Gitを活かした開発プロセスの進め方そのものを体感しながら学べます。 クリエーションラインのGitトレーナー陣が講義を担当します。

    開催日時

    2022年2月15日(火)・16日(水) 13:00~17:00

    申し込み期日

    2022年2月2日(水)まで

    対象者

    Git をこれから使い始める方~日頃使っているが、改めて体系的に学習したい方。

    ▼詳細はこちら▼

    https://www.creationline.com/git-training

    すべての画像

    7vyb8Pd7UETuJZ5woTKv.png?w=940&h=940
    Gitの基本を理解しよう!Gitトレーニングも開催
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【GitLab初心者向け】オンライントレーニングを開催 | クリエーションライン株式会社