シダックスグループ、 自治体と連携した社会課題解決の事例動画を公開

    ~和歌山県白浜町・岐阜県白川町での取り組みについて~

    その他
    2022年9月9日 09:00
    FacebookTwitterLine

    シダックスグループは、本日公式WEBサイトにて、“社会課題解決”をテーマとした事例紹介動画2本を公開しました。動画では、自治体担当者や働くスタッフ、利用者のインタビューを交え、地域の素晴らしい景観とともに紹介しています。ぜひご覧ください!

    *公開ページ:https://www.shidax.co.jp/about/

    ①和歌山県・白浜町での事例紹介動画

    和歌山県・白浜町
    和歌山県・白浜町

    *動画URL:https://youtu.be/OYgRriMcfV0

    <業務を担う事業子会社>
    ■シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社(以下、SDH)
    1986年設立。シダックスグループの事業子会社で、自治体の公共サービス(学校給食、学童保育、観光施設、図書館、複合施設)、および企業が抱える受付、庶務、清掃等の各種サービスの運営を展開

    <動画の概要>
    和歌山県南西部の太平洋岸に位置する白浜町は、景勝地として名高い日本有数の観光地です。SDHは、海水浴場の清掃、環境整備等をはじめとして、町営浴場や公園の施設管理、図書館やスポーツ施設の施設管理、学校給食調理、スクールバスの運行管理など、白浜町の14の業務を包括的に受託。自治体と連携しながら、住民サービスの品質維持と効率化に取り組んでいます。また、自治体の職員として業務に携わってきた職員全員をSDHが雇用するとともに、新たに現地での採用を行い、地域の雇用促進にもつなげています。

    ②岐阜県・白川町での事例紹介動画

    岐阜県・白川町
    岐阜県・白川町

    *動画URL:https://youtu.be/hmyl-6Zdg0Q

    <業務を担う事業子会社>
    ■大新東株式会社(以下、DST)
    1962年設立。シダックスグループの事業子会社で、企業・官公庁が所有する役員車・公用車、送迎バスの運行、および自社で保有する貸切バスの旅客運送等の車両運行業務を行う

    <動画の概要>
    公共交通機関が少ない日本の地方都市では、少子高齢化や過疎化の進行により、運転免許証返納後の交通インフラに課題を抱えるケースも多くなっています。DSTでは山間部にある白川町と連携しながら、スクールバス、コミュニティバス、デマンドバスなどを運行し、地域社会の交通インフラを支えることで、社会課題解決に貢献しています。

    すべての画像

    和歌山県・白浜町
    岐阜県・白川町
    roO98ixrOondzlFAmy2Z.jpg?w=940&h=940
    シダックスグループ、 自治体と連携した社会課題解決の事例動画を公開 | シダックス株式会社