グランフロント大阪 『GRAND WISH CHRISTMAS 2015』第二弾リリース 開催期間中のイベント詳細決定!

    イベント
    2015年10月29日 15:45

    11月12日(木)から12月25日(金)にかけてグランフロント大阪(大阪市北区大深町)で開催する「GRAND WISH CHRISTMAS 2015」について、開催期間中のイベント詳細が決定しましたので、お知らせいたします。

    エモーショナル・クリスマスツリーイメージ
    うめきた広場では、スケートリンク中央に設置するボタニカル(植物)デザインのクリスマスツリーと呼応する、繭型のフィギュアWISH COCOON(ウィッシュ・コクーン)を設置。来街者に抱きしめられるとその人の感情をツリーに伝え、輝きに変化を与える、「願いをかなえる“生きているイルミネーション”」です。ナレッジプラザでは、ヨーロッパの街角を再現。その風景の中で、クリスマスマーケットや、トリックアート「POP UP FANTASY」を楽しむことができます。
    そして、同時期には今年で6回目を迎える梅田スノーマンフェスティバルを開催。昨年同様に、ナレッジプラザでのワークショップやけやき並木のイルミネーションが行われます。

    【GRAND WISH CHRISTMAS 2015イベント開催情報】
    (1)イベントタイトル:エモーショナル・クリスマスツリー
      開催日程:11/12(木)~12/25(金)
      開催場所:うめきた広場
      
    (2)イベントタイトル:WISH COCOON
      開催日程:11/12(木)~12/25(金)
      開催場所:うめきた広場
      
    (3)イベントタイトル:POP UP FANTASY
      開催日程:11/15(日)~12/25(金)
      開催場所:北館1階ナレッジプラザ
      
    (4)イベントタイトル:クリスマスマーケット2015
      開催日程:11/25(水)~12/25(金)
      開催場所:北館1階ナレッジプラザ
      
    (5)イベントタイトル:梅田スノーマンフェスティバル2015
      開催日程:11/21(土)~12/25(金)
      開催場所:北館2~5階 イベントスペース
      
    ※10月29日時点での計画内容のため、今後変更となる可能性がございます。
    「ウメダ☆スケートリンク つるんつるん」「UMEKIRA★STYLEファッションショ―」等の詳細は10月8日付第一弾プレスリリース( http://bit.ly/1VFAYW5 )記載の通りです。


    (1)エモーショナル・クリスマスツリー
    願いを叶える象徴として光り輝く、高さ10mのエモーショナル・クリスマスツリー。世界を舞台に活躍する花人・赤井勝氏の監修のもと、特徴的なボタニカル(植物)デザインを採用することで、生物の力強い生命力を表すとともに、先端技術を駆使し、人々の感情に呼応して光輝くことで、人々の願いを受け止めるツリーです。あたたかい光が灯すのは、ツリーだけではなく、その輝きをみる街の人々の心。心のぬくもりが、クリスマスツリーを通して、多くの人々の心をあたためます。
    ■展示期間:11月12日(木)~12月25日(金)
    ■展示場所:うめきた広場スケートリンク中央
    ■点灯時間:12:00~24:00
    ※11月12日(木)のみ、17時~19時点灯予定

    (2)WISH COCOON
    エモーショナル・クリスマスツリーのそばで人々の願いに耳を傾け、ツリーに光を灯すのが、WISH COCOON。ロボットクリエイター・高橋智隆氏がヴイストン株式会社と共同開発したコミュニケーションロボットです。
    「皆の願いを輝きに変えて伝えるツリーの妖精」、そんなコンセプトイメージを持って制作され、話しかけたり抱きしめたり触れたり、人とのインタラクションによってエモーショナル・クリスマスツリーに光を灯します。
    WISH COCOON 制作
    設計・デザイン:ロボットクリエイター 高橋智隆
    開発:ヴイストン株式会社
    プロデュース:株式会社GEN
    ■展示期間:11月12日(木)~12月25日(金)
    ■展示場所:うめきた広場
    ■展示時間: 16:00~21:00
    ※11月12日(木)のみ、17時~19時展示予定

    参考:WISH COCOON設計・デザイン
    高橋 智隆 ー ロボットクリエイター ー

    2003年京都大学工学部卒業と同時に「ロボ・ガレージ」を創業し京大学内入居ベンチャー第一号となる。代表作にロボット電話「ロボホン」、ロボット宇宙飛行士「キロボ」、デアゴスティーニ「週刊ロビ」、グランドキャニオン登頂の「エボルタ」など。ロボカップ世界大会5年連続優勝。米TIME誌「2004年の発明」、ポピュラーサイエンス誌「未来を変える33人」に選定。株式会社ロボ・ガレージ代表取締役、東京大学先端研特任准教授、大阪電気通信大学客員教授、ヒューマンアカデミーロボット教室顧問。

    (3)POP UP FANTASY
    北館1階ナレッジプラザでは、飛び出す仕掛け作品(ポップアップ)アーティストとコラボレーションした、「POP UP FANTASY」を展示。グランフロント大阪の地下に広がるプレゼント工場がのぞけるほか、実物の巨大飛び出す仕掛けが登場します。
    ■開催期間: 11月15日(日)~12月25日(金)
    ■開催場所: 北館1階ナレッジプラザ
    ※その他館内各所にも、トリックアートを設置予定

    (4)クリスマスマーケット2015
    クリスマス前、数週間にわたって開催されているヨーロッパの「クリスマスマーケット」を模したきらびやかな空間でクリスマスムードをお楽しみいただきます。ナレッジプラザに、本格的な木造ヒュッテ(ヨーロッパ式の山小屋)やヨーロッパの豪華なオーナメントで飾られたクリスマスツリーが登場し、ビールやホットワイン、ピザなどの販売を行います。フォトロケーションも設置し、まるでヨーロッパの街角に来たような気分を味わっていただきます。
    ■開催期間:11月25日(水)~12月25日(金)
    ■開催場所:北館1階ナレッジプラザ
    ■開催時間:11:00~22:00
    (クリスマスマーケット:ラストオーダー21:30)

    (5)梅田スノーマンフェスティバル2015
    梅田の街がひとつになるイベントとして今年で6周年を迎える「梅田スノーマンフェスティバル」。グランフロント大阪会場では、けやき並木の木々をかわいいスノーマンオーナメント付きのイルミネーションで彩るほか、北館各所では、スノーマンにちなんだかわいいオーナメントづくりワークショップなど魅力的なコンテンツを開催いたします。
    【梅田スノーマンフェスティバル】
    ■主催:梅田スノーマンフェスティバル2015実行委員会
    ■開催期間:11月21日(土)~12月25日(金)
    【スノーマンパーク ワークショップ】
    ■開催日程:11月28日(土)~29日(日)
    ■開催場所:北館2~5Fイベントスペース
    ■開催時間:13:00~18:00
    ■料金:無料~1,000円
    ※詳細は、「梅コネ」で検索してください。
    ※スノーマンオーナメント付イルミネーションは11月12日(木)~12月25日(金)までの開催となりますが、けやき並木イルミネーションは2016年2月14日(日)までの開催となります。
    ※ワークショップ内容によりお時間、料金は異なります。当日のインフォメーションボードにてご確認ください。


    グランフロント大阪HP http://bit.ly/1Q9wPmH
    リリース(PDF) http://bit.ly/1jSZbrx

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急電鉄株式会社

    阪急電鉄株式会社