存亡の危機!ひこにゃんデコメを『全国ゆるキャラデコメ2008』で発見 http://dcmc.jp/p/
報道関係者各位
プレスリリース 平成20年2月27日
株式会社ZEN Creative
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
存亡の危機!ひこにゃんデコメを『全国ゆるキャラデコメ2008』で発見。
http://dcmc.jp/p/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デコメサイト【デコ道】では、超人気キャラ「ひこにゃん」を始めとする
全国各地の”ゆるキャラ”達をデコメにすることで人気を集めている。
このほど実施する『全国ゆるキャラデコメ2008』でも大きく取り上げる事に
なった。
ゆるキャラとは、サブカル界の巨匠、みうらじゅん氏も絶賛する地方自治体
などが作り上げたキャラクターを総称する言葉で、その完成度の低さ?から
『どこか憎めない魅力』として若年層から大人まで幅広く愛されていることで
知られている。今やTV番組で人気トーナメントも開催され(TVチャンピオン等)、
全国的人気を博すゆるキャラまで登場しているほどだ。
その代表格と言えるのが、滋賀県彦根市の「ひこにゃん」である。
しかしその「ひこにゃんデコメ」が存亡の危機に。
「ひこにゃんデコメ」を配信する唯一のデコメサイトデコ道から消え去って
しまうかもしれないというのだ。
担当者はこう語る
「最近ニュースでも取り上げられているとおり、主には著作権関連で問題に
なっているわけですが…。この先も継続して配信できるかはまだ未定です。
もしかしたら今期限りになるかもしれません。今後の人気次第でもあると思う
ので、愛されキャラとしてデコ道ではひこにゃんをピックアップして行きたい
です。」
その言葉には、ひこにゃんに対する不安と愛着が感じられた。
ちなみに【デコ道】はそんなお騒がせキャラ「ひこにゃん」だけでなく、
全国各地のゆるキャラ達の魅力をデコメという形で無料配信するサイトだ。
主なキャラクターは以下。
◎北海道夕張市役所 「夕張夫妻」
◎群馬県庁 「ゆうまちゃん」
◎神奈川県横浜市戸塚区 「とつか再開発くん」
◎滋賀県彦根市役所 「ひこにゃん」
◎京都府北区御薗橋商店街 「やおいちゃん」
◎鳥取県庁 「トリピー」
◎兵庫県明石市役所 「時のわらし」
◎佐賀県武雄市たけお競輪場「たけ丸」
◎沖縄県琉球新報 「りゅうちゃん」
他多数。
今後、【デコ道】ではゆるキャラの中でも、スーパー戦隊ものや、
ウルトラシリーズの様な「ご当地ヒーロー」を集め
『全国ご当地ヒーローデコメ』として無料配信する事も検討中とのこと。
「ひこにゃん」を超える人気キャラクターがデコ道から誕生する日も近いの
かもしれない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■サービスの内容
コンテンツ名称: デコ道『全国ゆるキャラデコメ2008』
コンテンツ形態: 無料デコメール
URL : http://dcmc.jp/p/
運用開始日 : 2月27日
利用料金 : 無料
対応キャリア : NTTドコモ(i-mode)/au(EZ web)
SoftBankモバイル(Yahoo!ケータイ)
■会社概要
社名 : 株式会社ZEN Creative
代表者 : 代表取締役 根本 尚司
URL : http://zen-creative.co.jp/
事業内容 : モバイル広告事業
所在地 : 東京都世田谷区大原1-32-5
設立日 : 平成19年4月10日
■運営サイト
・「melog( http://melog.mobi/ )」
オモシロ診断もできる、女性中心の無料占いSNS。
・「grand garden ( http://ggpro.jp/ )」
女性を中心とした新感覚・地域密着無料SNS。
■本件に関するお問い合わせ先
担当者: 伊藤 和久
TEL : 03-3355-7721
FAX : 03-3355-7786
E-mail: kazuhisa_ito@zen-creative.co.jp