学習参考書「1冊でしっかりわかる」シリーズ累計100万部を突破!小学生が参加できる作文コンクールも開催

    サービス
    2021年2月1日 00:00

    株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)が発行する、学習参考書「1冊でしっかりわかる」シリーズ https://kanki-pub.co.jp/pub/specialsites/shikkari_wakaru/ が、2021年1月に累計100万部を突破したことをお知らせします。

    ・シリーズ累計100万部を突破!

    弊社で2015年より刊行してきた学習参考書「1冊でしっかりわかる」シリーズは、『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』から始まり、2021年2月現在では24冊のラインナップが揃いました。これまで弊社には学習参考書のシリーズはありませんでしたが、『小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』が30万部と異例のヒットになり、シリーズでの展開がスタートました。
    2020年には、小学校の学習指導要領にプログラミング教育が新しく追加されたことをうけ、『小学校6年生までに必要なプログラミング的思考力が1冊でしっかり身につく本』を発売。時代に合わせて学びをアップデートし続けています。
    「大人の学び直し」需要が高まる中、学生だけでなく、教養を身につけたい社会人が手に取るケースも増えました。さらに、自宅学習の時間が増えた小・中学生の保護者や、忙しい両親に代わってお孫さんと一緒に問題を解いている年配層の読者からも、多くの感想をいただいています。
    下は就学前から上は80代まで幅広く支持され、2021年にはめでたく累計100部を迎えることができました。学習参考書を発売する版元としては後発ではありますが、著者が1冊1冊と真摯に向き合い、こだわり抜いたその熱意が、読者に届いたのだと考えております。
    今後も、親子で学べる本シリーズをどうぞよろしくお願いいたします。

    ・「1冊でしっかりわかる」シリーズとは

    「見やすい紙面とわかりやすい解説で苦手をゼロに!」をモットーに、小学生から大人の学び直しまで、幅広く支持されるロングセラーのシリーズ。各教科の大切なポイントをギュッと凝縮しているので、ぶ厚い参考書で挫折をしてしまった人にも、忙しくてなかなか時間が取れない人にも、自信を持ってオススメします。

    ・ベストセラー続々!特に人気な3冊をご紹介

    30万部突破! 「こんなふうに教わりたかった」と大人気!
    『【改訂版】小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる本』
    (小杉拓也 /著)
    「代表値」「ドットプロット」「ヒストグラム」など、2020年度から新たに小学校で習うことになった項目をしっかりカバーできます。

    ※本書は2015年に発売され、学習指導要領に対応するため2020年に改訂版として発売。

    15万部突破! 苦手もつまずきもなくなります!
    『改訂版 中学校3年間の数学が1冊でしっかりわかる本』
    (小杉拓也/著)
    2021年度からの新学習指導要領にあわせてリニューアル!基礎から学び直したい社会人にも大人気です。

    15万部突破! TOEIC L&R対策のはじめの1冊にも!
    『改訂版 中学校3年間の英語が1冊でしっかりわかる本』
    (濱崎潤之輔/著)
    英語学習を進めるうえでつまずきやすいポイントや、ルールを覚えるコツがぎっしり詰まっています。

    100万部を記念し、作文コンクールを開催!

    シリーズ100万部突破を記念し、5万部のロングセラー『小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本』(安藤英明/著)にちなみ、作文コンクールを開催いたします。
    3つのテーマの中からひとつ選び、本書のダウンロード特典にある原稿用紙を使ってご応募ください。原稿用紙は、「1冊でしっかりわかる」シリーズ特設サイトからもダウンロードできます。小学生ならどなたでも参加できます。たくさんのご応募をお待ちしております。

    ==============================================
    応募テーマ 「本とわたし」
    「新しい生活」
    「がんばりたいこと」からひとつ

    応募方法
    当社刊『小学校6年生までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本』のふろく(15文字×16 行の原稿用紙)をコピーしてお使いください。原稿用紙は5枚まで。特設サイトからもダウンロードできます。

    記入事項
    原稿用紙の裏に、郵便番号・住所・氏名 (発表時にお名前を公表したくない方は、ペンネームやイニシャルなども)・電話番号・学年を明記してください。作文の題名は、選んだテーマ名とは別のものを考えてください。

    応募資格
    小学校1~6年生

    応募締切
    2021年5月6日(木)当日消印有効

    応募宛先
    〒102-0083 東京都千代田区麹町4-1-4 西脇ビル
    株式会社かんき出版 編集部「作文コンクール」係
    〈Faxやメールで応募したい方はこちら〉
    Fax:03-3234-4421
    ※郵便番号・住所・氏名・電話番号・学年をわかるように明記してください。

    Mail: eigyou_2020@kanki-pub.co.jp
    ※手書きの原稿用紙をスキャンしたPDF(3MBまで)を添付してください。郵便番号・住所・氏名・電話番号・学年をわかるように明記してください。


    低学年の部(1・2年生 )、中学年の部( 3・4年生 )、 高学年の部(5・6年生 )それぞれで最優秀賞、優秀賞を1人ずつ選出します。
    最優秀賞 図書カード 10,000円分
    優秀賞 図書カード 3,000円分

    審査員

    入賞者発表
    入賞者発表

    佐藤友美(作家・コラムニスト)
    ライター・コラムニスト。 安藤英明氏の長女でもあり、『小学校6年世までに必要な作文力が1冊でしっかり身につく本』では、構成を担当。書籍ライターとして、ビジネス書、実用書、教育書等のライティングを担当する一方、独自の切り口で、様々な媒体にエッセイやコラムを執筆している。

    2021年6月30日(水)
    当サイト上で発表いたします。 また、最優秀作品は、本文と講評を特設サイトとかんき出版noteに掲載いたします。
    ※入賞者には、直接弊社よりご連絡いたします

    主催
    かんき出版

    注意事項
    コンクールの審査結果に関わらず、応募作品に関する所有権、著作権等の権利は、主催者側に帰属するものとし、それらを広告宣伝等の目的でかんき出版の広告や印刷物、ホームページ等に使わせていただく場合があります。
    また、いただいた個人情報は、賞品等の発送、かんき出版の広告宣伝等のための広告や印刷物、ホームページ等への応募作品の掲載のためにのみ利用させていただきます。また、当該業務の委託に必要な範囲で委託先に提供する場合を除き、応募者の承諾なく個人情報を第三者に提供いたしません。

    ※応募する際は、書類に不備がないか必ず保護者の方がご確認ください。
    ※応募作品は返却いたしません。必要な場合は、コピー等を保存しておいてください。
    ※作品は応募者自身が書いたもので、未発表のものに限ります。
    ※海外からも受け付けます。

    当コンクールに関するお問い合わせ
    eigyou_2020@kanki-pub.co.jp

    特設サイト

    「1冊でしっかりわかる」シリーズの特設サイトでは、シリーズ全ラインナップをご紹介!学年別に教科を掲載しています。また今回の作文コンクールの応募要項、原稿用紙のダウンロードもこちらからどうぞ。
    https://kanki-pub.co.jp/pub/specialsites/shikkari_wakaru/

    すべての画像

    Bze3CSQVmPf5ip4rYpfn.png?w=940&h=940
    xnKE63PhhFhZvI8xVtRS.png?w=940&h=940
    Woq0wkyVQXg7SzJdwzB5.jpg?w=940&h=940
    4iRF8p8CsbSJ4DiCo8z9.jpg?w=940&h=940
    NuiHpg6gLFRG046oViXK.jpg?w=940&h=940
    wY7aTiKI4XHjJKDDjhZ0.jpg?w=940&h=940
    入賞者発表
    JT47NJx1575smVuQuDYX.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    学習参考書「1冊でしっかりわかる」シリーズ累計100万部を突破!小学生が参加できる作文コンクールも開催 | 株式会社かんき出版