【ふるさと納税 数量限定9月末まで受付】赤松伝統奉納花火の特別招待券_徳島県美波町

    ここでしか体験できない祈りと伝統の煙火

    サービス
    2025年9月9日 18:17

    徳島県美波町・赤松地区で、年に一度の秋祭り「夜宮」で奉納される伝統の奉納花火。
    吹筒から火花と煙が吹き上がり、青年団がその下を駆け抜けます。火と煙、祈りが交錯する感動の奉納花火を特別観覧席で体感ください。

    豊かな自然に囲まれ、今もなお地域文化が大切に守られているこの里山に、江戸時代から続く伝統の花火「赤松煙火(えんか)花火」があります。

    この花火の特長は、打ち上げ式ではなく、地上から吹き上がる「吹筒花火」であること。約1メートルの竹筒に火薬を詰め、そこから火花と煙が一気に噴き出す、迫力満点の様式です。
    特徴は、地上に据えた竹筒から火花と煙を噴き上げる「吹筒煙火花火」。轟音とともに立ち上る火の粉、たなびく煙、そしてその下を地元の青年団が駆け抜ける勇壮な姿は、まさに“火と祈りの祭典”です。

    花火が終わったあとの空には、ただ煙が残る――
    その余韻までもが、この花火の魅力です。

    この伝統行事は、令和4年4月に徳島県無形民俗文化財に指定されました。
    ふるさと納税の返礼品として、年に一度の貴重な奉納花火を特別観覧席からご体験いただけます。

    〇開催日時

    • 2025年10月12日(日)
    • 海部郡美波町赤松字野田 赤松八幡神社境内
    • 19:00頃開始予定
    • 雨天決行

    〇返礼品内容

    • 特別観覧席の優先権(2名まで)
    • 駐車場の優先権(1台)
    • 赤松大田楽奉納米5㎏【精米】
      〇限定10組20名(1組2名まで)
    • 駐車場の優先権(1台のみ)

    注意事項

    • 花火当日に観覧する際の優先チケットを送付しますので、必ずご持参ください。
      (当日は係員に優先チケットの提示をお願いします。)

    【注意事項について】
    ●お礼の品は、美波町以外にお住いの方が対象になります。
    ※ 美波町に住民票がある方(美波町民の方)からの寄附に対してのお礼の品はありません。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【ふるさと納税 数量限定9月末まで受付】赤松伝統奉納花火の特別招待券_徳島県美波町 | 美波町役場