オンライン(Zoom開催)【公開セミナー】 心と体の免疫力をアップする! 〜アフターコロナにむけて、自分らしく生き、そして働く「Well-being」な考え方~

    サービス
    2020年10月8日 00:00

    当セミナーは「鼻呼吸」を推奨して20年に及ぶ今井一彰先生(みらいクリニック院長)とアドラー心理学の「勇気づけ」を35年に及んで伝え続ける岩井俊憲先生(有限会社 ヒューマン・ギルド 代表取締役)をお招きし、個人・家庭人・組織人としてWell-being につなげられるような「体の免疫力」と「心の免疫力」を語っていただきます!

    株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)は、オンラインセミナー 「心と体の免疫力をアップする! 〜アフターコロナにむけて、自分らしく生き、そして働く「Well-being」な考え方~」を2020年11月15日に開催いたします。

    ★概 要★

    当セミナーは「鼻呼吸」を推奨して20年に及ぶ今井一彰先生(みらいクリニック院長)とアドラー心理学の「勇気づけ」を35年に及んで伝え続ける岩井俊憲先生(有限会社 ヒューマン・ギルド 代表取締役)をお招きし、個人・家庭人・組織人としてWell-being につなげられるような「体の免疫力」と「心の免疫力」を語っていただきます!

    先の見通しが立てにくい今、アフターコロナを見据えて個人と組織の健康を模索する方、新たな幸福イメージを求める方は、是非ご参加ください。
    家庭内で、社内で、みなさまお誘いあわせの上、ご参加いただくことも可能です。
    https://kanki-pub.co.jp/edu/seminar/?p=1325

    ★Well-beingとは★
    「ウェルビーイング」(well-being)は、直訳すると「幸福」「健康」という意味になります。
    身につけることで、社交的になれる、他者を信頼できる、寛容になるなど、日常生活がより良い状態で送れるきっかけになります。
    今回は「呼吸(ブレスマネジメント)」と「アドラー心理学」の視点から、well-beingの大切さについてお伝えします。

    ★アジェンダ★

    ・ナビゲーター挨拶
    ・今井一彰先生による講演
    「呼吸(ブレスマネジメント)から」から得られるもの
    ・岩井俊憲先生による講演
    「アドラー心理学」から得られるもの
    ・質疑応答

    【今井先生からのメッセージ】
    より良く生きる(well-being)ことはより良く「息(いき)」ることに繋がります。
    焦ったとき呼吸が速くなったり、落ちついているときはゆったりと呼吸したりして、自律神経をコントールしています。
    呼吸を知り健康に役立てることをブレスマネジメントといいます。呼吸を制するものは人生を制します。
    このセミナーは病気を元気に導き、未病を治していく方法、考え方が分かります。
    生まれてから死ぬまで一瞬たりとも休むこと無く営まれる呼吸について深く考える機会にしてみませんか。

    【岩井先生からのメッセージ】
    アルフレッド・アドラー(1870年~1937年、精神科医、心理学者)が打ち立てたアドラー心理学は、それまで人間の行動を「原因」から捉えようとする理論から「目的」から、さらには疾患そのものよりも「心と体の全体」から捉えた最初の心理学、つまりは「Well-beingの幕開け」といえるでしょう。
    世の中が不安にあふれ、考えがついネガティブな方向にいきがちな今こそ、アドラー心理学の「勇気づけ」が求められています。個人だけでなく家庭人、組織人として勇気・自信・希望を持ってあなたとそのまわりの方々がWell-beingになるのを目指しましょう。

    講 師 著 書 紹 介 ■

    『人生が大きく変わるアドラー心理学入門」 岩井俊憲 /著

    『免疫力を上げ自律神経を整える 舌トレ』 今井一彰 /著

    当セミナーはZoom利用によるオンライン形式です。
    ・ご参加者様には、別途メールにて招待のURLをお送りします。
    適宜、アプリをインストールしていただければ、
    お持ちのPC、スマートフォン、タブレット等からどなたでもご参加いただけます。

    開催日時 2020年11月15日(日)10:00~12:00
    会場 【オンラインのため来場無し】
    対象者 ・「Well-being」にご興味のある方 ・個人、ビジネスパーソン問いません
    受講料 無料
    講師 今井一彰/岩井俊憲
    所属
    定員 250名 ※定員に達し次第締め切らせていただきます。
    受付期間 〜2020年11月10日(火)まで
    お問い合わせ 株式会社かんき出版 教育事業部 【セミナー事務局】
    電話:03-3262-8014
    eメール:doujou@kanki-pub.co.jp
    詳細・お申し込みは
    https://kanki-pub.co.jp/edu/seminar/?p=1325

    講師プロフィール
    今井一彰/岩井俊憲 (いまいかずあき/いわいとしのり)

    今井一彰(いまい・かずあき)
    みらいクリニック院長/内科医
    東洋医学会漢方専門医/日本病巣疾患研究会副理事長

    「病気にならない体と一生歩ける足があれば、人生は幸せ」の考えのもと、「息育」と「足育」の「2つのそくいく」を提唱、「医師と薬に頼らないセルフケア」を目指している。
    「息育」では「病気は口からやってくる」という理論のもと、舌を鍛えて口呼吸を鼻呼吸に変えることで自然治癒力を高め、「足育」では「全身の痛みや不調は足指が原因」であることを発見し、足指から全身の健康を見直している。
    現在までに3万人を超える患者を診察してきた。
    舌を鍛えて鼻呼吸に戻す「ベロトレ」と、足指のゆがみを治す「足指のばし」は、誰でも簡単にできるセルフケアとして、全国500以上の保育園や小学校、病院、介護施設ほか、熊本や北九州の災害避難所でも採用されている。
    著者のもとには、毎日「ステロイドなしで、アトピーが治った! 」「インフルエンザにかかる子どもが激減! 」「20年悩んだヘルニアが治った!」「寝たきりから歩けるようになって、海外旅行に行けた!」など、感謝と喜びの声が寄せられる。
    その取り組みは、「世界一受けたい授業」「名医のTHE太鼓判! 」「林修の今でしょ! 講座」「おはよう日本」「あさイチ」「ジョブチューン」「羽鳥慎一モーニングショー」「報道LIVE 朝チャン! サタデー」などのテレビ番組をはじめ、ラジオ、新聞などで多数取り上げられている。


    岩井俊憲 (いわい・としのり)
    有限会社ヒューマン・ギルド代表取締役
    アドラー心理学カウンセリング指導者/中小企業診断士

    1947年栃木県生まれ。1970年早稲田大学商学部卒業。 外資系企業の管理職などを経て、1985年有限会社ヒューマン・ギルドを設立し、代表取締役に就任。 ヒューマン・ギルドでは、アドラー心理学を中心に据えたカウンセリングや心理学の各種講座を行うほか、企業や自治体を中心に、アドラー心理学を基盤とした勇気づけやリーダーシップ、コミュニケーションの研修などを実施している。研修の評判は非常に高く、経営者、企業のリーダー・管理職、会社員、学生、主婦まで幅広い層の人々から人気を博している。
    著書に『マンガでやさしくわかるアドラー心理学』シリーズ(日本能率協会マネジメントセンター)、『人生が大きく変わるアドラー心理学入門』(かんき出版)、監修書に『アドラー流たった1分で伝わる言い方』『マンガでよくわかるアドラー流子育て』(ともにかんき出版)など、ベストセラー・ロングセラーが多数ある。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    オンライン(Zoom開催)【公開セミナー】 心と体の免疫力をアップする! 〜アフターコロナにむけて、自分らしく生き、そして働く「Well-being」な考え方~ | 株式会社かんき出版