11月7日(土)は「FPの日(R)」 FP(ファイナンシャル・プランナー)による セミナーと相談会を11月22日(日)に上大岡ウィリング横浜で開催!

    ~ ひとりひとりの夢をかたちに ~

    イベント
    2015年9月30日 14:00

    特定非営利活動法人(NPO法人)日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(理事長:白根 壽晴、以下 日本FP協会)神奈川支部(支部長:町野 隆)は、2015年11月7日(土)「FPの日(R)」(毎年11月第1土曜日)を記念し、統一スローガンである「ひとりひとりの夢をかたちに」の下、金融庁・消費者庁・神奈川県・横浜市経済局の後援をいただき、2015年11月22日(日)に、福祉保健研修交流センターウィリング横浜で、「FPの日(R) FPフォーラム2015」を開催します。
    また、日本FP協会は、全国でFP(ファイナンシャル・プランナー)によるセミナーや相談会などのイベント(参加無料)を開催します。

    日本FP協会神奈川支部 ホームページ
    http://www.jafp.or.jp/shibu/kanagawa/


    2015年度の「FPの日(R)」では、「ひとりひとりの夢をかたちに」を統一スローガンに、家計管理、資産運用、ライフプランや住宅ローンといったお金についてのセミナー、FPによる相談会、子どもへの金銭教育など、参加無料の多数の記念イベントを開催します。「FPの日(R)」を記念したイベントは今回で12回目となり、2014年度は、およそ1カ月にわたる開催期間中、全国の各都市で、セミナーに7,128名、相談会には557組が来場し、大変多くの参加者からご好評いただきました。

    日本FP協会では、全国の生活者の皆様にFPを身近な存在として感じていただき、ファイナンシャル・プランニングへの理解を深めていただくことを本イベントの目的としています。また、このイベントが地域の皆様の「くらしとお金」にまつわる不安や疑問を解消し、豊かな暮らしの実現に役立つものと期待しています。


    神奈川支部主催の「FPの日(R) FPフォーラム2015」では、「将来への幸せのために 始めよう今からの生涯設計 ~ あなたの大切な今と、そして未来へ ~」をコンセプトに、若者層、ファミリー層、シニア層の幅広い年代の生活者を対象に、4本のセミナー及び15組の無料体験相談会を開催します。時代の変化を見通しにくい今こそ、金融・不動産資産運用、保険、相続、年金、教育資金、住宅ローン、介護、成年後見などの生涯にわたる生活プランを設計し、未来の安心を手に入れることが必要です。
    参加者の定員は、セミナー各60名、相談会計15組を予定しております。担当するのは全員が日本FP協会神奈川支部所属のファイナンシャル・プランナー(CFP(R)・AFP)です。


    ■「FPの日(R) FPフォーラム2015」開催概要
    日時   :2015年11月22日(日) 10:30~16:30
    会場   :横浜市港南区上大岡西1-6-1
          福祉保健研修交流センター ウィリング横浜
          (ゆめおおおかオフィスタワー内)
          (京浜急行/横浜市営地下鉄 上大岡駅下車 徒歩3分)
    コンセプト:将来への幸せのために 始めよう今からの生涯設計
          ~ あなたの大切な今と、そして未来へ ~
    主催   :日本FP協会神奈川支部
    後援   :金融庁・消費者庁・神奈川県・横浜市経済局
    対象者  :神奈川県民をはじめとする生活者
    参加料  :参加無料
    ※NPO法人の公益活動ですので、販売などの勧誘行為は一切ございません。


    ■セミナー
    1.
    日時 :11月22日(日) 11:00~12:00
    講師 :佐藤 益弘氏 CFP(R)(ファイナンシャル・プランナー)
    テーマ:「チャンスをつかむために必要なライフプラン!」
    要旨 :
    見通しの立たない世の中で、上手にお金をコントロールし、自分らしく人生を送るためには…。チャンスをつかむためのライフプランは欠かせません。今回は、経験豊富なFPに相談事例も踏まえながらお話しします。

    2.
    日時 :11月22日(日) 12:30~13:30
    講師 :大森 祐介氏 AFP(ファイナンシャル・プランナー)
    テーマ:「幸せな家庭をつくるみらい家計簿」
    要旨 :
    「みらい家計簿」とは、これから先の「将来の家計簿」です。子どもにこういう教育を受けさせてあげたい、こんな家を〇年後に欲しい、こんな老後をおくりたい、など将来の家計簿をつけてチェックを行い、必要に応じて計画を見直すことにより、いざという時にお金が足りなくなるリスクを少なくすることができます。今回はこの「みらい家計簿」をつくるコツをお話しします。

    3.
    日時 :11月22日(日) 14:00~15:00
    講師 :田中 有子氏 AFP(ファイナンシャル・プランナー)
    テーマ:「年金の正しい理解とリタイアメントプラン」
    要旨 :
    ライフスタイルが多様化し、かつ長生きする時代、年金の基礎知識を正しく理解して、充実した人生を送るためのライフプラン(リタイアメントプラン)について考えるポイントをご紹介します。

    4.
    日時 :11月22日(日) 15:30~16:30
    講師 :森本 泰生氏 AFP(ファイナンシャル・プランナー)
    テーマ:「非課税制度をフル活用した資産形成」
    要旨 :
    社会保障制度に限界が見え隠れする中で、資産形成の巧拙が人生を左右しかねない状況になっています。資産形成にあたっては、税金がかかるのとかからないのでは大違いです。本セミナーでは、資産形成に利用できる様々な非課税制度をご紹介し、その活用方法を解説いたします。


    ■無料体験相談会
    定員:15組(予約制) 各回(50分間)3組
    時間:(1) 10:30~
       (2) 11:30~
       (3) 12:30~
       (4) 13:30~
       (5) 14:30~
    概要:
    金融資産運用、不動産運用、生命保険、損害保険、ライフプラン、相続、年金、教育資金、住宅ローン、リタイアメントプラン、介護、成年後見など、生活者がふだん抱えているお金や生活設計に関する不安や悩みを解決する糸口として、事前予約制の個別体験相談(無料)を行います。50分の相談時間で効率良く相談できるように事前に相談内容をお知らせいただくことになります。


    ■セミナー、無料体験相談会の申込方法
    日本FP協会神奈川支部のホームページに開設の「FPフォーラム」申込ページ、またはFAXにてお申込みください。
    URL: http://www.jafp.or.jp/shibu/kanagawa/
    FAX: 045-290-9371


    ■お申込みの締切り
    11月18日(水)
    ※定員に達した場合には、締切日前に受付を終了することがあります。


    <「FPの日(R)」とは?>
    日本FP協会は、1987年に任意団体として設立された時の創立月である11月の第1土曜日を記念日として、毎年「FPの日(R)」と定めています。2015年は11月7日(土)が「FPの日(R)」にあたります。
    2004年度から、毎年この「FPの日(R)」の前後に日本FP協会の支部が、生活者参加型のイベントとして生活者向けのFPによるセミナーや相談会などを開催しています。各地で開催されるイベントは、会員の所属する各都道府県の支部役員を中心としたボランティアで運営されています。


    ※CFP(R)、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER(R)、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー(R)は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。
    ※AFFILIATED FINANCIAL PLANNER(R)、アフィリエイテッド ファイナンシャル プランナー(R)は、NPO法人日本FP協会の登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本FP協会神奈川支部

    日本FP協会神奈川支部

    この企業のリリース

    「FPの日(R) FPフォーラム2018」
FP(ファイナンシャル・プランナー)による
無料セミナー・無料体験相談会・無料ワークショップを
2018年11月11日(日)に横浜ランドマークタワーにて開催!
    「FPの日(R) FPフォーラム2018」
FP(ファイナンシャル・プランナー)による
無料セミナー・無料体験相談会・無料ワークショップを
2018年11月11日(日)に横浜ランドマークタワーにて開催!

    「FPの日(R) FPフォーラム2018」 FP(ファイナンシャル・プランナー)による 無料セミナー・無料体験相談会・無料ワークショップを 2018年11月11日(日)に横浜ランドマークタワーにて開催!

    日本FP協会神奈川支部

    2018年9月13日 14:00

    11月第一土曜日は「FPの日(R)」 
~ひとりひとりの夢をかたちに~ 
FP(ファイナンシャル・プランナー)による無料セミナー・
無料体験相談会・無料ワークショップを2017年11月12日(日)に
TKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワーにて開催!
    11月第一土曜日は「FPの日(R)」 
~ひとりひとりの夢をかたちに~ 
FP(ファイナンシャル・プランナー)による無料セミナー・
無料体験相談会・無料ワークショップを2017年11月12日(日)に
TKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワーにて開催!

    11月第一土曜日は「FPの日(R)」  ~ひとりひとりの夢をかたちに~  FP(ファイナンシャル・プランナー)による無料セミナー・ 無料体験相談会・無料ワークショップを2017年11月12日(日)に TKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワーにて開催!

    日本FP協会神奈川支部

    2017年9月20日 14:00

    FPフォーラム夏2017 
FP(ファイナンシャル・プランナー)による
無料セミナー・無料体験相談会を2017年6月4日(日)
相模原市立市民・大学交流センター
(愛称:ユニコムプラザさがみはら)にて開催!
    FPフォーラム夏2017 
FP(ファイナンシャル・プランナー)による
無料セミナー・無料体験相談会を2017年6月4日(日)
相模原市立市民・大学交流センター
(愛称:ユニコムプラザさがみはら)にて開催!

    FPフォーラム夏2017  FP(ファイナンシャル・プランナー)による 無料セミナー・無料体験相談会を2017年6月4日(日) 相模原市立市民・大学交流センター (愛称:ユニコムプラザさがみはら)にて開催!

    日本FP協会神奈川支部

    2017年4月18日 14:00

    “そこはかとない未来への不安を解消へ”
FP協会神奈川支部、セミナー&相談会を2月12日 茅ヶ崎で開催
    “そこはかとない未来への不安を解消へ”
FP協会神奈川支部、セミナー&相談会を2月12日 茅ヶ崎で開催

    “そこはかとない未来への不安を解消へ” FP協会神奈川支部、セミナー&相談会を2月12日 茅ヶ崎で開催

    日本FP協会神奈川支部

    2016年12月21日 10:30

    11月5日の「FPの日(R)」記念イベント 
FPによるセミナー・相談会が10月30日に横浜で開催
    11月5日の「FPの日(R)」記念イベント 
FPによるセミナー・相談会が10月30日に横浜で開催

    11月5日の「FPの日(R)」記念イベント  FPによるセミナー・相談会が10月30日に横浜で開催

    日本FP協会神奈川支部

    2016年9月16日 14:00

    「FPフォーラム夏2016」6月5日に川崎市で開催! 
FPによる、無料セミナーと無料体験相談会を実施
    「FPフォーラム夏2016」6月5日に川崎市で開催! 
FPによる、無料セミナーと無料体験相談会を実施

    「FPフォーラム夏2016」6月5日に川崎市で開催!  FPによる、無料セミナーと無料体験相談会を実施

    日本FP協会神奈川支部

    2016年4月25日 14:00