ネットエイジ・ラボ、アスピレーションとの共同研究開発によるWebマッシュアップ簡単作成サービス“MyRemix”をリリース

    サービス
    2007年11月27日 12:00

    各位                         平成19年11月27日

    ngi groupロゴ
            東京都港区赤坂二丁目17番22号 赤坂ツインタワー本館10階
                               ngi group株式会社
                          代表執行役社長CEO 小池 聡
                       (コード番号:2497 東証マザーズ)


       ネットエイジ・ラボ、アスピレーションとの共同研究開発による
        Webマッシュアップ簡単作成サービス“MyRemix”をリリース


    純粋持株会社であるngi group株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長CEO
    :小池 聡、以下 ngi group)の100%子会社で次世代の情報技術及びビジネス
    モデルの研究開発を手がける株式会社ネットエイジ(本社:東京都目黒区、
    代表取締役社長:西川 潔、以下 ネットエイジ・ラボ)は、
    株式会社アスピレーション(本社:東京都港区、代表取締役社長:人見 琢也、
    以下 アスピレーション)と共同研究開発を行い、Webマッシュアップを簡単に
    作成できるWebサービス「MyRemix( http://myremix.jp/ )」を、本日発表
    いたしましたのでお知らせ致します。

    MyRemix( http://myremix.jp/ )は、ユーザーが選択した検索キーワードや
    ジャンル、出力方法などに応じて、Web上に提供されている様々な情報から
    自動的に情報を収集、出力するオリジナルツールが作成できる無料のサービス
    です。

    これにより、ユーザーは自分のニーズに応じた専用の情報ツールを作成する
    ことができます。生成されたオリジナルの情報ツールはWidgetとして他の
    ユーザーと共有したり、ブログバーツとして利用することができます。
    また、Flashを採用したことによりインストールが不要、誰でもブラウザ上で
    簡単に操作ができることや、ユーザが選択したWeb上の情報を「パイプ」で
    つなぐといったインターフェースを用い、直観的な操作性であることも特徴
    です。

    MyRemixを開発したアスピレーションは、ngi groupの100%子会社である
    ngi capital株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:金子 陽三、以下
    ngi capital)が運営する学生起業家ファンドより出資を受け、平成18年4月に
    設立した企業で、SNSサービスの構築や受託開発の経験を豊富に有し、かねて
    からWebサービス開発基盤としてのフィードアグリゲータの有用性に着目して
    きました。
    一方、ネットエイジ・ラボはngi groupのグループ企業として「すぐれた
    アイデアと技術力をベースに、革新的なサービスをつくりだしたい」という
    理念を持ち、研究開発に特化した組織としてとの理念から「次世代の情報技術
    及びビジネスモデルの研究開発組織として活動してきました。

    こうした中、米国では米Yahoo!の「Yahoo!Pipes」や米マイクロソフトの
    「Popfly」などが発表され、Webサービスを組み合わせて新しいアプリケー
    ションを独自に作り上げるマッシュアップツールへの注目が高まっており、
    国内ではまだ数少ないブラウザで利用できる操作性の高いウェブマッシュ
    アップサービスに着目し、MyRemixの共同開発を行いました。

    今後はMyRemixを中心にMyRemix上で利用できるサービスやMyRemixの基盤技術を
    用いたWebサービス開発を行っていきます。


    ■ MyRemix( http://myremix.jp/ )概要

    MyRemixとはWebAPIやRSSを部品として、簡単な機能を持つモジュールを
    “パイプ”で繋げ、ビジュアルなフローチャート風の設計図(付帯情報
    図1参照)をマウスで描くだけで、Webで提供されている情報を自分の好きな
    ように加工し、出力ができるサービスです。
    MyRemixを使用すれば、ユーザーの求める情報をネット上からユーザーの
    代わりに自動収集する専用の情報収集ツールが短時間で作成できます。
    また、MyRemixでは作成したオリジナルの情報収集ツールをWidgetとして
    他のユーザーとの共有やブログパーツとしての利用、出力情報をメールへ
    送信、などが可能になっております。


    ■ MyRemix( http://myremix.jp/ )の主な特長

    1.直感的なインターフェース
    取得した情報を加工する過程が“パイプ”で直感的に操作ができます。

    2.Flashで作成されたサービス
    Flashで開発されているため、Webブラウザ上で動作し、インストールが不要。

    3.日本で人気のWebサービスに対応
    mixi、楽天、Amazon、はてな、ヤフーなど日本で人気のWebサービスのAPIに
    きめ細かく対応。

    4.作成したマッシュアップの共有
    自分で作成したマッシュアップを共有することができます。他のユーザーが
    作成したマッシュアップに修正を加え、利用することも可能です。

    5.入力情報の多様さ
    Web上に公開されているAPIやRSS、メールから情報を取得し、加工することが
    可能です。また、RSSを公開していないサイトからRSSを作成し、利用する
    ことが可能です。

    6.出力情報の閲覧方法の多様さ
    オリジナルの出力情報をメールやRSSリーダー、Widget、ブログパーツなどで
    閲覧することも可能です。


    ■ MyRemix( http://myremix.jp/ )を使用したマッシュアップの具体例

    例1)YouTube Music Search
    YouTubeから音楽のプロモーションビデオだけを検索できるマッシュアップ。

    例2)Search MSN & Yahoo Simultaneously
    MSNとYahooで同時検索し、重複を省いた結果が見れるマッシュアップ。
    異なる検索サイトから同時検索できる同様のマッシュアップも簡単に作成が
    できます。

    例3)Ruby News
    いくつかの技術系ニュースサイトからRubyに関するニュースのみを閲覧できる
    マッシュアップ。ある任意のキーワードに関する記事を任意のサイトから抽出
    すること同様のマッシュアップも簡単に作成できます。


    ■ ネットエイジ・ラボについて

    ネットエイジ・ラボはリアルとバーチャルの接点でイノベーションを生みだす
    ことを目的とした「次世代の情報技術及びビジネスモデルの研究開発組織」
    です。
    ネットエイジは創業以来、ITベンチャーの孵化装置として、多数のインター
    ネット事業を世の中に送りだす支援をしてきました。“すぐれたアイデアと
    技術力をベースに、革新的なサービスをつくりだしたい”その原点の理念を
    追求するため、2007年7月、ngi groupのグループ企業として研究開発に特化
    した組織に生まれ変わりました。
    現在、「国内、海外の大学や研究機関と提携した高度技術の共同研究」および
    「年間に6件の新発想プロジェクトの運営と開発成果の一般公開」という活動を
    通して、学究性と市場性の両側面から、イノベーションの創造に迫ります。


    ■ アスピレーションについて

    アスピレーションは東京大学の学生である人見 琢也がngi groupの100%
    子会社であるngi capitalが運営する学生起業家ファンドより出資を受け、
    平成18年4月11日に設立した企業です。
    これまでのSNSサービスの構築や受託開発の経験からWebサービス開発基盤
    としてのフィードアグリゲータの有用性に着目しMyRemixを共同開発いたし
    ました。今後はMyRemixを中心にMyRemix上で利用できるサービスやMyRemixの
    基盤技術を用いたWebサービス開発を行っていきます。


    ■ ネットエイジ・ラボ会社概要

    (1)商号   : 株式会社ネットエイジ
    (2)代表者  : 代表取締役社長 西川 潔
    (3)本店所在地: 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー 20F
    (4)設立年月日: 平成16年3月9日
    (5)事業内容 : 新規事業の研究開発事業
    (6)資本金  : 8,000万円
    (7)URL    : http://www.ngigroup.com/jp/netage/index.html


    ■ アスピレーション会社概要

    (1)商号   : 株式会社アスピレーション
    (2)代表者  : 代表取締役社長 人見 琢也
    (3)本店所在地: 東京都港区赤坂4-12-5
    (4)設立年月日: 平成18年4月11日
    (5)事業内容 : コンピュータのソフトウェア開発
    (6)資本金  : 1,100万円
    (7)URL    : http://www.aspiration.co.jp


    ■ ngi capital会社概要

    (1)商号   : ngi capital株式会社
    (2)代表者  : 代表取締役社長 金子 陽三
    (3)本店所在地: 東京都港区赤坂二丁目17番22号赤坂ツインタワー本館10階
    (4)設立年月日: 平成12年3月3日
    (5)事業内容 : ベンチャー投資ファンドを複数設立・運用し、グループ内の
            知識・経験・人脈等を生かした案件発掘、審査、育成、
            売却先の確保等を実施。様々なベンチャー企業育成・支援
            事業を行う。
    (6)資本金  : 1億2,600万円
    (7)URL    : http://www.ngicapital.com/


    ■本リリースに関するお問い合わせ

    株式会社ネットエイジ
    担当 : 橋本
    TEL : 03-5725-4890
    Email: labs-info@netage.co.jp

    株式会社アスピレーション
    担当 : 人見
    TEL : 03-5545-0977
    Email: aspiration@aspiration.co.jp

    ngi capital株式会社
    担当 : 長谷川
    TEL : 03-5572-6206
    Email: capital-info@ngicapital.com
                                     以上

    すべての画像

    ngi groupロゴ
    財務会計基準機構会員ロゴ
    図1 ビジュアル設計図

    人気のプレスリリース

    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を
10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適
    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を
10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適
    1

    『知多半島の有料道路 1日1,000円ETC乗り放題企画』を 10月土日祝日限定で開催!魅力的な観光スポット巡りに最適

    愛知道路コンセッション株式会社

    13時間前

    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」
    2

    新たな音楽体験「LIVE LEGEND X」が始動! 時空を超えた伝説と比類なき才能。第一弾は「稲垣潤一と杉山清貴」

    (株)キョードーメディアス

    1日前

    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
 流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開 
9月19日から販売開始
    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発
 流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開 
9月19日から販売開始
    3

    法政大学の学生がメルローズと「残反」を用いた衣服を共同開発  流行も資源も循環する持続可能なファッションを展開  9月19日から販売開始

    学校法人 法政大学

    1日前

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場!
メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ!
~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、
三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、
一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~
    4

    「東海オンエア」一番くじ第3弾が登場! メンバー6名を完全スキャンしたフィギュアがラインナップ! ~ローソン、書店、ホビーショップ、「静岡県、愛知県、岐阜県、 三重県のセブン‐イレブン店舗」、一番くじ公式ショップ、 一番くじONLINEなどにて9月26日(金)より順次発売予定~

    株式会社BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部

    1日前

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto
「OTTOCAST ScreenFlow」発売!
置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ
    5

    全車種対応×ワイヤレスCarPlay/Android Auto 「OTTOCAST ScreenFlow」発売! 置くだけで使える車載ポータブルディスプレイ

    株式会社OTTOCAST

    2日前

    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    【車内を“テレビ化”】
HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・
有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター
「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売
― 今だけ40%OFF
    6

    【車内を“テレビ化”】 HDMI入力・ワイヤレスCarPlay/Android Auto・ 有線ミラーリングに対応する4 in 1アダプター 「GETPAIRR TV(Car TV Mate Pro Max)」発売 ― 今だけ40%OFF

    GetPairr

    3日前