モリタエコノス 新型強力吸引車を発売、吸引力向上・低騒音化を実現

    ~作業現場の生産性向上、労働環境改善、労働力の多様化への対応~

    その他
    2022年6月28日 11:50
    FacebookTwitterLine
    新型強力吸引車 パワフルマスター
    新型強力吸引車 パワフルマスター

    塵芥車・衛生車等の開発・製造・販売を手掛ける株式会社モリタエコノス(本社:兵庫、代表取締役:玉置 敏之)は、吸引力向上・低騒音化・操作性向上を実現した新型強力吸引車パワフルマスター(4トン車級)の販売を6月より開始しました。

    新型強力吸引車 パワフルマスター 車両後部
    新型強力吸引車 パワフルマスター 車両後部

    1.概要

    強力吸引車を使用される建設現場及び清掃現場では、労働力不足や長時間労働等の社会的課題を背景に、作業現場の生産性向上や労働環境改善、また急増する外国人労働者をはじめとした労働力の多様化への対応が、喫緊の課題として捉えられています。これらの課題を解決すべく、モリタエコノスは(1)吸引力向上、(2)低騒音化、(3)操作性向上を実現した新型強力吸引車を開発し、2022年6月より販売を開始しました。
    今後ともモリタグループは、社会的課題の解決を事業戦略に組み込むことで、企業価値の向上を目指してまいります。

    2.特長

    (1)吸引力向上

    独自設計の高効率排気サイクロンの採用及び吸排気経路の最適化により、作業時の吸引風量を約16%(※)改善させ、吸引力の向上を図りました。 ※当社従来品比

    (2)低騒音化

    吸排気経路の最適化及び集塵装置の構造変更により、アイドリング時及び作業時の騒音を約5dB(※)低減しました。※当社従来品比

    (3)操作性向上

    多機能かつ操作が簡単な液晶モニター。ピクトグラムを活用したユニバーサルデザインを採用。
    多機能かつ操作が簡単な液晶モニター。ピクトグラムを活用したユニバーサルデザインを採用。

    ・多機能かつ操作が簡単な液晶マルチモニターを採用しました。
    ・ピクトグラムを活用したユニバーサルデザインを採用しました。
    ・電子制御スロットルに、ワンタッチで設定した回転数を呼び出せるプリセットスイッチを追加しました。

    3.販売価格及び販売目標

    ・販売価格:21,800,000円~(税抜、標準仕様)
    ・販売目標:30台(初年度)

    4.主要諸元

    【架装型式】RB150PVDBG
    【車両寸法】
     全長:6,060-6,245mm
     全幅:2,180-2,200mm
     全高:2,680-2,720mm
    【車両総重量】約7,970kg
    【タンク総容量】2.7-2.8㎥
    【最大積載量】2,100-2,200kg
    【ポンプ形状】ルーツブロア
    【理論風量】50㎥/min
    【最高真空度】-0.093MPa
    【排出方式】ダンプ式
    【ダンプ角度】約50°
    ※ベースシャシや仕様により異なります。

    本件に関するお問い合わせ先

    株式会社モリタホールディングス 
    https://www.morita119.com/
    広報室 担当:石橋
    TEL:03-6400-3485

    すべての画像

    新型強力吸引車 パワフルマスター
    新型強力吸引車 パワフルマスター 車両後部
    多機能かつ操作が簡単な液晶モニター。ピクトグラムを活用したユニバーサルデザインを採用。
    モリタエコノス 新型強力吸引車を発売、吸引力向上・低騒音化を実現 | 株式会社モリタホールディングス